• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiのブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

ジレンマ!

メーターを爆光にして以来、とあるジレンマに悩まされ未だに解決出来ていない状況です。




何がジレンマかと言えば、ACコントロールパネルの照度が落ちること。




メーターが爆光なので、照度コントローラーは最も絞っていますが、同じコントローラーで調光されるACコントロールパネルは薄暗くなってしまいます。




正確に言えば解決策は既に明らかになっていますが「着手出来ていない。」が正しいかも。



いつかは解決に向け動くと思いますが、暫くはこのままかな?


Posted at 2020/01/31 20:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2020年01月27日 イイね!

偶然というにはあまりにも出来過ぎる!!!!!

ここ数ヶ月間、カスタマイズベースに探していたフロントのウィンカーレンズ。

いくつか見つかったものの、海外での流通もかなり減ってきており業者も「入手困難」を理由にかなり強気の金額設定をしているので、値引き交渉にも応じない。


それが本日、偶然というにはあまりに出来すぎたタイミングで、4つの商品が同時に現れたもんだからまあビックリしたのなんの!!!!!

1件は左右セット、3件は右か左か片方づつ(手持ちのレンズと組み合わせると、ちょうどうまい具合に左右2セットが出来上がる!)と合計3セットが瞬時に出来上がるという理想的な組み合わせ。


しかもレンズはどれも曇っておりお世辞にも状態はよくないが、逆にそれが功を奏して激安価格。

いくつかのレンズには僅かに小さなヒビ割れがあったものの、補修できることは確認済み。致命的なヒビではないので日常使用程度なら問題ないはず。

あくまで加工ベースなのでレンズは曇っていても問題なし!!!

実際に届くまで安心はできませんが、これで心置きなく弄り倒せます!!!


Posted at 2020/01/27 21:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2020年01月26日 イイね!

制御ユニット完成!

試行錯誤の末に制御ユニットが完成しました。


基本仕様は以下。

①フロントウィンカーはスモールON=減光点滅、OFF=ノーマル照度点滅

②ウィンカーON時
  ・昼間=被視認性を高める為、ウィンカーはMAX照度で点滅。
  ・夜間=スモールON時は消費電力を抑えるため、ウィンカーは減光点滅。
  ・ポジションランプはウィンカー作動時は連動して点滅

ただし、現在の保安基準下ではポジション球は白色しかダメなので、旧車しかできない弄りです。もちろんこれをやるためには、ポジション球はオレンジ色にする必要があります。まあ、既にオレンジ球になっていますが。

普通のウィンカーポジションの場合、ウィンカーをポジション化するわけですから、「ウィンカーを出したほうのポジション球は消灯する」規定です。

ただし私の場合、ポジション球をウィンカーと連動点滅させましたので、ノーマルよりも広い範囲が点滅することになり、被視認性はよりアップ!!!
すなわち「逆ウィンカーポジション」です。
こんなのやるのはそうそういないでしょ?


ウィンカーの照度変更も、保安基準を読み解いた上でGOサインを出しました。
一部のアメ車のようにウィンカー作動中に「点滅」ではなく「明るさが変化」するものは違反となるようです。

私の場合、点滅時の「明度変化」は日中も夜間もありませんし、「日中と夜間でウィンカーの明るさが変化してはいけない」規定はありませんでした。
要するに夜間であっても、外部からきちんと認識できれば問題ないわけです。
そのため照度コントロールはやり過ぎないように注意したつもりです。

③スモールON時のみウィンカー終了後、約3秒後にポジションランプが通常点灯
 これは一般的なウィンカーポジションの機能です。


ざっくりとこんな感じ。結構なお遊びですね。

正直、こんなことするプレオーナーは日本中で私だけです。(笑)



最初の統合制御ユニットでは

①フォグランプにDRL機能追加
②フォグランプにパッシングランプ機能追加
③フォグランプにロケーターシステム追加
④ウィンカーONでDRL消灯、ウィンカー終了でDRL復帰

(特に前回はフォグランプ中心のカスタムでしたので、今回はウィンカーで何か面白いことはできないか?と拘ってみました。)

これだけの機能を追加していましたので、今回もやろうと思えば出来なくもないですが、製作には膨大な時間がかかります。






これらを全部組み込めたら凄過ぎますよね???




さすがに一度には無理でしょうが、1つ1つなら出来そうですね。




パッシングランプはわりと簡単なので、気が向いたらやっちゃうかも???



実はこれ以外にやりたいと思っている、フロントランプのカスタムが幾つかあってただいま鋭意構想中!!!



でもその前には、どうしてもやらなきゃならない事があります。


それを片付けた後に着手できますので、暫く先になりますが既にブツは入手済み。




実際に動けそうなのはGW辺りですかね?




しかし、我ながらネタが次々出てきて、困ってしまいます。

Posted at 2020/01/26 22:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2020年01月26日 イイね!

仕様変更!

暫定仕様で妥協するはずだったフロントランプの統合制御。


一晩考えたのですが、やはり諦めきれずに2つ目のギミックを組み込むことに。



自作のウィンカーポジションユニットを組み込むと、なぜか作動が安定しないので、やむなく市販のユニットを組み込むことにして、電流の経路を再構築。


まあ、さほど複雑な回路ではありませんので、3分ほどで回路設計は完了。


テストしてみると、狙ったとおりの作動になり大満足。


あとは追加ユニットを組み込めば終了。




重ね重ねフォグランプの問題が解決しないのが悔やまれます。



ただしこのまま終わることはしません。フォグの問題をクリアして、
統合制御ユニットを完成させたいと思います。
Posted at 2020/01/26 17:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ
2020年01月21日 イイね!

間違いなく構造的欠陥だわ!

先日、組みあがったコントロールユニットを組もうとした時のこと。

フォグランプ、ウィンカー、スモールランプを三位一体でコントロールするのですが、ここで大きな障害が立ちはだかりました。



それはフォグランプの車輌側配線へのアクセス方法。

バブルの申し子とでも言うべきプレリュード。

潤沢な資金を使い開発されただけあって、専用部品が多数使用されています。
フォグランプもそのうちのひとつ。

デザイン優先のビルトインなので社外品に交換することはまず不可能。やれたとしても外観の美観を損ねることは間違いなく、ほとんど手を付ける人がいないのも頷ける話。


なぜならフォグランプを真ん中で割り、後ろ側半分は車輌に固定、前半分をボルトで固定する方式なのに加え、配線はバルブ内部に収納されるというとんでもない構造。なぜこんな奇妙奇天烈な構造にしたのか?まるで不明ですが、更に最悪なのが前後のパーツを溝に落とし込み固定するという独特な方法。

これらが集積されたフォグランプは最早構造的欠陥というべきもの。

車輌に固定するならば(真ん中で分割せず)完成形のままで車輌に固定してもよさそうなものだが・・・・・。


そういえば前回の統合制御ユニットを組み込んだ際も、フォグランプに穴開けて配線を通したのでした。



うーん、どうするか???



フォグの後ろ半分はバンパー裏から固定してあるので、バンパーを外して作業しないと取り外しは不可能!!!


ならば残された方法はただひとつ。








それはフォグランプにたどり着く前の配線にアクセスする方法。


言うのは簡単ですが、フォグランプ配線どこだ?????




今回、ユニットを組み込みにあたり、配線へのアクセスは絶対条件。
これができなければ組み込みは不可能。
Posted at 2020/01/21 16:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 『3rdプレリュード』 | クルマ

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 23 4
56789 1011
121314 15161718
1920 2122232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation