• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月01日

'24.07.01-4 高野崎、平舘、青森

'24.07.01-4 高野崎、平舘、青森 龍飛を楽しんだ後は、

津軽半島の東側海岸を南下


最初に寄ったのが、高野崎

風が強くて飛ばされそう・・・

風が強くて飛ばされそう

先に見える赤い橋まで行きたいのですが、

赤い橋まで行きたい

波が高くてとても無理
流されてしまいかねません

波が高くてとても無理

次は平舘へ

津軽半島の平舘から下北半島を見る

水と戯れるという訳には行きませんが、近くでジャンプで楽しむ!

ジャンプ!

青森市内でアスパムと八甲田丸を背景に

アスパムと八甲田丸とロードスター

ここにも津軽海峡冬景色の歌碑があるのですね
知りませんでした

青森市内にもある津軽海峡冬景色の歌碑

ワ・ラッセにて

ワ・ラッセにてねぶたと触れ合う

ねぶたと触れ合う

近くで見ると迫力ある

近くで見ると迫力あります

ねぶた祭りにも来たい

ねぶた祭り当日はここまで近くで見ることはできないでしょうが、当日の迫力はまた別モノなのでしょうね

ねぶた祭りにも来てみたい!

りんごを支えて踊るのはタマだとばかり思っていましたが、調べたらタマはみかんでりんごはサザエさん兄弟とたらちゃんでした。

サザエさんのオープニング

自分の記憶がいかに曖昧かを思い知らされます

嫌なことは忘れて楽しく行こう!

嫌なことは忘れて楽しく行こう!


つづく


 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/07/27 17:30:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

青森ドライブ2日目
セフィオンさん

何とも、昭和チックが良い!(小旅行)
shinD5さん

飯田りんごん2024にお出かけ
アレキ200さん

2月1日、青森研修2日目(ねぶたの ...
どんみみさん

りんご狩りかもしれない展
猿と果実さん

市民祭り
タイプTのOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 34
5 6 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation