
マツダのユーノスロードスター
そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。
お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最近のテーマです。
琵琶湖の海津大崎の桜が満開。
人が少なく迷惑にならずに撮影できる早朝に訪れるのがコロナ以前からの我が家のスタイル。
3月28日にも
訪れましたが、残念ながら本降りの雨でした。4月4日に再訪問の予定でしたが天気予報はまたしても雨。
そのため都合をつけて本日訪れました。
ただし外せない仕事があり自宅を昼頃に出発し、現地到着が14時半。
平日なので人も車も少ないと予想していましたが、どちらも多くて驚きました。
せっかく次男の百アニと私のVR-Bの2台で訪れましたが、車を停めての撮影は諦めました。
家内がVR-Bから百アニに乗換えた以外は車から一歩も降りることなく、ゆっくり走りながら桜を楽しんで帰宅しました。
来年は平日の早朝に訪れたいなぁ。
Posted at 2021/04/01 22:31:29 | |
トラックバック(0) |
全国の素敵な景色とロードスター | 日記
2021年03月28日

マツダのユーノスロードスター
そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。
お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最近のテーマです。
ところがこれまで家内や次男や私はありましたが、長男の写真がありませんでした。
その
長男は就職で明日には大阪の我が家から旅立ちます。
そんなことから本日は雨でしたが、素敵な景色と長男とロードスターの写真を撮りたくてお出かけしました。
自転車での北海道半周に旅立った敦賀の赤レンガ倉庫とロードスターと長男。
ほとんど家にいなかった長男ですが、いなくなると思うと寂しいものです。
新生活に向けて明日旅立つ長男。
不安も期待も大きいだろうが、大きく羽ばたいて欲しい。
Posted at 2021/03/28 20:36:41 | |
トラックバック(0) |
全国の素敵な景色とロードスター | 日記
2021年03月26日

マツダのユーノスロードスター
そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。
お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最近のテーマです。
今回の写真は白川郷の合掌造りとロードスター
今回も上の写真が家内で、下の写真が次男
次男の時の場所は雪に埋まっていたため全く同じ場所には停められず、向きと位置が変わりました。
同じ場所でも何度も行ってみたくなる性分。また行きたいなぁ。
Posted at 2021/03/26 14:04:06 | |
トラックバック(0) |
全国の素敵な景色とロードスター | 日記
2021年03月22日

マツダのユーノスロードスター
そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。
お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最近のテーマです。
今回の写真は京都 二年坂のロードスター
観光客に大人気の場所ゆえに早朝を選んで訪れたら、街頭がほんのり灯る様子を撮れました。
家内にシャッターを切ってもらいました。
暖かくなってきたこともあり、写真を見てまたお出かけしたくなります。
どこへ行くにも感染対策を忘れずに!
Posted at 2021/03/22 16:04:02 | |
トラックバック(0) |
全国の素敵な景色とロードスター | 日記
2021年03月21日

マツダのユーノスロードスター
そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。
お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最近のテーマです。
今回の写真は雨の倉敷美観地区に佇むロードスター
てるてる坊主はきっと単なる雨だけでなくコロナ禍で暗かった世の中がパァッと明るく晴れ渡ることを願っているのでしょう。
夜目遠目笠の内 と言いますが、家内も実際より美しく見えるかな?
Posted at 2021/03/21 09:08:08 | |
トラックバック(0) |
全国の素敵な景色とロードスター | 日記