• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

斜光に輝く緑 (どこでしょう Vol.19)

いつか47都道府県全てに自分のロードスターで訪れて、それぞれの土地の素敵な風景の中にいるロードスターを撮り、写真集を作るのが夢です。

「あの場所か!」と多くの人がわかる様な素敵な場所や、純粋に「綺麗だなぁ」とか「良いなぁ」と感じた場所に愛車を置いて撮るように励んでいます。

そんな写真の中から挙げていきたいと思います。

今回はこちら、

斜光に光るロードスター

斜めに差し込む光がロードスターや並木の枝葉を照らして浮かびあがる様に柔らかく光るのが好きです。


この写真だけでどこだか分かる人もいるのでしょうか?
木曜日に場所のヒントを追記予定です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
6月25日追記

情報量が少ないのですが、分かる方には分かるのですね。

はがねいちさんが分かるのは措定内としても、わずか30分でピンポイントでメッセージを送ってくださるとは驚きました。

ザウルスマニアさんも「サッパリわかりません」と言いながら、メタセコイヤ並木が正解ですし、「富山の友人が地元近くでたまに行く並木」と言うことで、もしかしたら正解かも。

皆様のすごさを思い知らせらるとともに、私が知らない素敵な場所が想像以上にたくさんあることを実感できて嬉しいです。

まず、この並木。ザウルスマニアさんのおっしゃる通り「メタセコイヤ並木」です。

そして、この場所は、石川県。ザウルスマニアさんの富山のお友達なら隣の県へ「たまに行く」かもしれません。

上の写真より少し北側で撮影した写真を追加でアップいたします。

少し北側で撮影した写真

訪れた時刻が良かったのか、とても素敵な場所でした。
また違う季節、違う時刻に訪れてみたいと思います。


 
2020年06月18日 イイね!

どこでしょう Vol.18

いつか47都道府県全てに自分のロードスターで訪れて、それぞれの土地の素敵な風景の中にいるロードスターを撮り、写真集を作るのが夢です。

「あの場所か!」と多くの人がわかる様な素敵な場所や、純粋に「綺麗だなぁ」とか「良いなぁ」と感じた場所に愛車を置いて撮るように励んでいます。

そんな写真の中から挙げていきたいと思います。


今回はこちら、

どこでしょう Vol.18

前々回、前回に続いて並木道。
逆光なので分かりづらいでしょうか?

ロードスターが良い感じに反射する向きに停めて撮りました。

楽しんで頂けますでしょうか?
土曜日にヒントをアップ予定です。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
6月21日に追記


逆光でヒントが要るかと思いましたが、予想以上に皆さんどこか分かるのですね。
ザウルスマニアさんも白樺並木だとは分かったのですね。
私なら分からないと思います。

実際にこの場所も、偶然近くの観光地で出逢ったロードスター乗りの方に教えてもらって知りました。

不要っぽいですが、ヒントになる順光の写真をあげます。

順光の写真

ヒントは北海道の真ん中らへん。(ちょっと南東かな?)

まだまだ知らない良い場所が沢山あるのでしょう。
また旅に出て、素敵な風景に出逢いたい。



 
2020年06月13日 イイね!

どこでしょう Vol.17

いつか47都道府県全てに自分のロードスターで訪れて、それぞれの土地の素敵な風景の中にいるロードスターを撮り、写真集を作るのが夢です。

「あの場所か!」と多くの人がわかる様な素敵な場所や、純粋に「綺麗だなぁ」とか「良いなぁ」と感じた場所に愛車を置いて撮るように励んでいます。

そんな写真の中から挙げていきたいと思います。


今回はこちら、

どこでしょう Vol.17

ここも有名なところなのでノーヒントでも大丈夫でしょう。


はがねいちさんには物足りないでしょうが、多くの人に楽しんでもらえると嬉しいです。


 
2020年06月04日 イイね!

どこでしょうVol.16

いつか47都道府県全てに自分のロードスターで訪れて、それぞれの土地の素敵な風景の中にいるロードスターを撮り、写真集を作るのが夢です。

「あの場所か!」と多くの人がわかる様な素敵な場所や、純粋に「綺麗だなぁ」とか「良いなぁ」と感じた場所に愛車を置いて撮るように励んできました。

そんな過去の写真を挙げていきたいと思います。

今回はこちら、

どこでしょうVol.16

少し引き気味で撮影したのがこちら

どこでしょうVol.16

割と有名な場所なのでノーヒントでいかがでしょうか?

実は撮影する時に、カメラの設定をきちんと合わせ忘れました。
手ぶれ補正付きとはいえ、手持ちで1/10のシャッタースピードでブレてしまいました。恥ずかしい・・・


そのため数年後にリベンジに訪れました。しかしピンポイントで同じ場所に辿り着けず・・・(辿り着いたけれど気付かず通過したのかも)

そして代わりに撮ったのがこちら

どこでしょうVol.16 その2

下の写真は上とは少し違う場所っぽい(よく覚えていない)

どこでしょうVol.16 その3

そして未舗装路でも

どこでしょうVol.16 その4

最初に訪れた時の写真の雰囲気の方が好きなのでまた行きたいと思っています。それぞれの場所をピンポイントで教えていただけると助かります。


 
2020年05月29日 イイね!

どこでしょうVol.15

いつか47都道府県全てに自分のロードスターで訪れて、それぞれの土地の素敵な風景の中にいるロードスターを撮り、写真集を作るのが夢です。

「あの場所か!」と多くの人がわかる様な素敵な場所や、純粋に「綺麗だなぁ」とか「良いなぁ」と感じた場所に愛車を置いて撮るように励んできました。

そんな過去の写真を挙げていきたいと思います。


今回は「素敵」、「綺麗」、「良いなぁ」と言う表現は適切ではありませんが、こちら

どこでしょうVol.15

場所が明らかで「どこでしょう」と言うよりも「ここですよ」ですね。

ストリートビューで撮影地点をピンポイントで探す練習になるでしょうか?

この場所に刻まれた命や想いを含めて、力を合わせて次世代に活かして行きたいと思います。


 

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation