• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

juncyan418のブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

三菱デリカD:5ディーゼル4WD 車庫証明書申請に行きます

12月26日、正式発表
2013年1月11日発売
12月27日の生産ラインで作られるそうです。
車体番号の確認ができ次第、警察署に申請に行きます。





Posted at 2012/12/27 09:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月22日 イイね!

三菱デリカD:5ディーゼル4WD 納車期日確認

ブログ村 薪ストーブ暮らし クリックをよろしく。 
http://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/


三菱に行って、確定発注書に捺印してきました。
11月19日での発注で、仮発注は済んでいます。

発注は、請負契約と違うので、印紙は不要ですね。

車両価格 3,934,000円です。

車両形式はCV1Wになる予想。
来週にははっきりします。

メーカーの発売発表は25日だったかな?



諸費用、88,860円は1月4日振り込みで、インターネットバンキングで予約処理完了

車両代金は、納車日に振り込みます。

クリーンディーゼル補助金は、車両本体値引きがあると減額になります。
どうやら、補助金は14万円
14万円以上の値引きの場合は、補助金は出ません。

補助金をもらうと、6年間以内に売却すると、補助金を返金しないとダメとか。

補助金をもらうのをやめて値引きをしっかりしてもらいました。

取得税、重量税が非課税というのはでっかいです。
来年4月以降の自動車税も減税で半額の22,500円になる予定。

Dパワーなどで、ナビを付けて、コーティングをして、その他オプションなどでは、最低20万以上かかります。
その金額までの値引きは、補助金が全額出ます。

私のD-Plemiumはナビもパワーシートもついていてオプションはほとんどいらないです。
ということで、補助金申請はしませんというか対象外になりました。

代車のRVRに、オークションで買った、スタッドレス ミシュランアイスガードを取り付けたのに今日乗って帰りました。


2011年3月登録の試乗車
走行742kmです。

三菱デリカD:5ディーゼル4WD 納車までこれに乗ります。

生産計画は、私の車の工場生産日が12月27日で確定しています。
年内には車体番号の連絡もあるそうです。

車庫証明の申請は、年内にできそうです。

車は、パジェロ製造株式会社(岐阜県加茂郡坂祝町)で生産
名古屋港から船便で岡山の水島港に着くのでしょう。

1月10日の発売日に登録ができるかな?



Posted at 2012/12/22 18:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

待ちどうしいです。

唯一となる、ミニバン、4WD、クリーンディーゼル車

来年1月10日 発売
正式発表 12月25日

生産にはかかっているようです。

発注している、D-Plemiumの車体番号が、来週には連絡があると営業から言われました。

展示車両や試乗車両と一緒に入ってくる予定です。

デリカD:5ディーゼル主要諸元(媒体かき集め+予想込み)






~ボディ~

全長 4730㎜
全幅 1795㎜
全高 1870㎜
ホイールベース 2850㎜
駆動方式 フルタイム4WD(FFベース)(ロックモード付)
乗車定員 7/8名
最小回転半径 5.6m
最低地上高 210mm
車両重量 1890kg(D-Power packageの数値。)(D-Premiumは+20kg)
使用燃料・タンク容量 低硫黄軽油・64L
10.15モード燃料消費率 13.8km/L
JC08モード燃料消費率 13.6km/L(平成27年度燃費基準+20%達成)




平成27年度燃費基準値及び減税対象基準値(国土交通省)


~足回り(ASC+ABS付)~

・サスペンション・
前,マクファーソンストラット(スタビライザー付)
後,トレーリングアーム式マルチリンク(スタビライザー付)


・ブレーキ・
前,ベンチレーテッドディスク(16インチ)
後,ソリッドディスク(16インチ)


・トレッド・
前,1540mm
後,1540mm


・タイヤサイズ・
前,225/55R18(マッド&スノー)
後,225/55R18(マッド&スノー)

トランスミッション, 6速AT(パドルシフト・ヒルスタートアシスト付)

・ギアレシオ・










1速4.199
2速2.405
3速1.583
4速1.161
5速0.855
6速0.685
後退3.457
最終減速比3.360





~パワーユニット~

・エンジン・

4N14 直列4気筒DOHC16Vディーゼル
Direct-Injection+TURBO Charger+INTERCOOLER

ボア×ストローク,86.0mm×97.6mm
排気量,2268cc
最高出力,148ps(109kW)/3500rpm
最大トルク,36.7kg・m(360N・m)/1500-2750rpm
圧縮比,14.9:1
レブリミット,4000rpm
排出ガスレベル,平成22年排出ガス規制(ポスト新長期規制)適合

~ボディカラー(モノトーン)~
※室内色は全色でブラックとブラック/ベージュの2色を選択できます。

ウォームホワイトパール
クールシルバーメタリック
ダイヤモンドブラックマイカ
アイガーグレーメタリック

>~ボディカラー(ツートーン)~
※室内色は全色でブラックとブラック/ベージュの2色を選択できます。

ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック
クールシルバーメタリック/アイガーグレーメタリック
ディープシーグリーンマイカ/アイガーグレーメタリック
アイガーグレーメタリック/ダイヤモンドブラックマイカ


~グレード構成(駆動方式は全グレード4WDです。)~

D-Power package,3,467,000円
D-Premium,3,934,000円

※D-Power packageは、G-Power Packageに寒冷地対応装備の装着と騒音・振動対策がされています。
※D-Premiumは、G-Premiumに寒冷地対応装備の装着と騒音・振動対策がされています。
耐えてようやく…


長いこと 耐えて 耐えて 耐え忍んで…

ようやく 出来上がった…


とは言っても それは普通の人が見たら不出来な出来そこない…

それでも 長いこと耐え忍んで魂を込めて作った作品は

ただの自己満足にすぎないが どんな作品よりも素晴らしいものに仕上がっている…



デリカD:5ディーゼルは現在未発表のため、正確な数値でない部分があります。

正確な数値でない部分に関しましては正式な発表後に修正します。

また、正確な数値でない部分は正式な発表前に修正することがあります。ご了承ください。












この文章の作者名〔smart-intelligence〕
Posted at 2012/12/20 20:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い大きさ http://cvw.jp/b/618330/48114972/
何シテル?   11/30 18:02
2022年の2月で満73歳です。08年09月31日に妻と蒜山にドライブに行き、冷やかしで見た別荘を衝動買いで購入。それから3年目。片道115Kmを毎週通う。愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

7,800km走行の累計燃費です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 09:10:18
蒜山 YAHOOブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/09 22:09:01
 
蒜山 楽天ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/04 10:09:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド ワゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
奥さんのメイン車になります
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻と共有で使用しています
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2024年10月 2020年6月登録車を中古車で購入 トヨタ認定中古車 3年補償あり 走 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年12月登録の中古車を、USSオークションで代行業者に落札してもらいました。 プ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation