• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inspector_masaのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

インテックス周辺での車中泊

インテックス周辺での車中泊車中泊なう。

インテックス大阪にて10日、11日開催のアウトドアフェスティバルの為に、周辺の駐車場で車中泊ちゆう(^o^)

朝起きてから出発しようとすると、基本的になかなか起きられず、結局昼過ぎの出発になってしまうので、こういう時は基本前日の夜に出発して車中泊することが多いです。

この車中泊が結構楽しいんですよね(^o^)

今のスペギでの車中泊はこれで4回目位です。
過去の車達でも同じ様に車中泊は何度もしてますが、もちろん以前所有していたスペギでも車中泊してましたが、やはりダントツでスペギの空間が広いし快適ですね(^^)/
今の状態はけして快適ではありませんが、ヤッパリスペギ最高!!!

現在三列目のシートを取り外しているので、二列目のシートを一番前にしてフロアに直に布団を敷いてます。
これだとヤッパリ狭いですね(^。^;)

早く快適な車中泊が出来る空間にしたいです・・・

では、おやすみ-(-_-)zzz
Posted at 2012/03/10 01:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

タウンビー音質向上計画始動!!!

全てが揃った!

嫁さんのタウンビー音質向上計画始動!!!

カロデッキ
4chアンプ
2chアンプ
フロントスピーカー
ツイーター
リアスピーカー
ウーハー
スピーカー配線
RCAケーブル
レジェトレックス
ニードルフェルト
電源線
リレー
20mm厚板
34GB USBメモリ

明日、明後日の2日間でどこまで出来るか分からないが頑張るぜぇい!

タウンビーには現在ケンウッドのMDデッキが付いているが、タウンビー購入後に、間に合わせで取り付けたので、たいした音では無かった。
以前から嫁に「もっとガンガン聞きたいっ!」って言われてたのでスペギ用のパーツを探してる時にタウンビー用もちょくちょく集めていたのですが、昨日、デッキがようやく決まり購入しました。

これで全てそろったのでいよいよ明日から施工です。

詳細は後日、整備手帳にUP予定・・・

さータウンビーバラバラにするぞー(^o^)
Posted at 2012/03/02 21:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

予定作業終了

予定していた作業が終わった(^^)/

リアアンダーバー交換
バックランプポジション化
バックランプ移設

予定作業自体は4時間くらいで出来た。
いやートラブルなくすんなり出来たもんだ!


バックドアの予定作業が全て終了したので、バックドアの内張りもはめました。
もちろん内張りにニードルフェルトを貼り付けてからもどしましたよ(^^)/

一応バックドアの作業は終了したのだが・・・

まだ明るいので、移設したバックランプの光軸があっているのかわからない・・・

これは夜にでも合わせるとしよう。

バックランプポジションもバルブを替えて配線を差し替えるだけでもとのバックランプに戻せるように加工してあるので、車検は大丈夫(^^)/

しか~し!
移設したバックランプを取り付けた位置が・・・

後ろから見てもバックランプ自体は見えない所につけたので、夜はバックランプの光が後ろから見えるが、昼は多分わからないだろうな~(・_・;)

これは安全上なんとかせねば・・・


整備手帳は後日UP予定・・・
Posted at 2012/02/25 15:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

本日の予定

今日はあいにくの雨だが、予定通り作業を開始予定・・・

本日の予定

1.リアアンダーバー交換
2.バックランプポジション化
3.バックランプ移設

以上の3作品になっております。

予定通り進むか若干の不安がありますが・・・

予定では8時頃にはスタートするはずでしたが、起きたのが10時、今現在10時半ですがまだパジャマ姿でブログを記載中。

さ~そろそろ着替えて作業開始ようかな。



あっ!お腹空いてきた・・・

・・・・・
Posted at 2012/02/25 10:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

オークション・C型OPナビ

家にある不要なパーツをそろそろ処分しないといけないな~と思う今日この頃です・・・

某オクへ近々流そうかな・・・

そ~言えば、過去のブログを見ていて思い出したのですが・・・

前車のレガシィBPに乗っている頃に某オクで購入したC型純正OPのHDDナビを約3諭吉ほどで落札したのですが、その時に同時に出品されていたものが4.6諭吉になったと書いてあるのを見て思い出しました。



そのBPを手放す時にHDDナビも取り外して、某オクへ流したのですが・・・

その時の落札価格が・・・




なんと・・・




























7諭吉超えだったことを・・・・





しかし、あれは出品した自分自身驚きましたよ。
やはりA型・B型乗りからすればC型ナビは欲しいアイテムなんですね。

A型・B型はDVDナビ
C型はHDDナビ

しかも、年式は古くても、現在でも最新地図への更新が可能であるということ。

アフターメーカー物では年式が古くなると地図更新が終了している場合が多いですからね・・・

レガシィはマッキンを装備しているといろいろ制約もあるんで、純正ナビならポン付け可能ですしマッキンもそのまま使用出来ますし、モニターのみA型を使えば外部映像入力も可能で地デジも見られるし、至れり尽くせりでまさに純正様々ですね。


いや~レガシィ~いい~思い出です(^^)











Posted at 2012/02/24 14:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ちょこちょこっと車をいじっております。 基本的にはDIYですが・・・ 大阪在住です、同じ趣味を持っている方との情報交換が出来れば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大気解放! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 12:21:46
ウィンドウレギュレーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 09:23:15
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 01:48:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートル (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ザ・ビートルターボに乗り換えました。 前車の911購入時もビートルの現車を見に行き、そ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
現在はJOGとGB250を所有していますが、叔父がハーレーを購入したので、いらなくなった ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年1月26日 売却 楽しい車でした。 短い間でしたがお別れしました。 売却時走行 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2020.10.25乗り換えにより手放しました。 売却時、78000㌔ 嫁の事故に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation