• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年3月24日

エアコンモードモーターに手が入りません問題

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初期ものN定番らしいエアコンの送風モード切り替えモーターの接触不良がうちのN-ONEにも起きてしまいました
皆さんの整備手帳を見ますとコレを外して中の端子部の清掃をされています
じゃあ私も、と思って皆さん用意したであろう薄型のラチェットドライバーなど購入して修理に臨みました
がしかし
実際の場所を見て唖然、絶対無理やん
ブロアモータ外さんと手がでかくて五十肩のオッサンには絶対無理ゲー
オロオロとうろたえて意味もなくコネクターを抜いてみたところで絶望した、の図
しかしながらコレから夏に向けてエアコンがマトモに動いてくれないとどうしても困ります
あくまでも素人の予想ですが部品一万、工賃三万コース?
そんな金はどこにあるというのでしょう
なんとか誤魔化す方法はないものか?
叩いてみても動いたり動かなかったり、イマイチ
接点の接触不良が原因みたいなので接点復活剤が掛けられれば良い?
5-56の親戚、2ー26をパーツの隙間やコネクター部にダバダバにかけてみました、染み込みを期待
二日ほど置いた今日の時点でとりあえず正常に作動しています
どんなにデコピンしても入らなかったデフロスターモードにも入りました

とりあえず経過観察です
動くのは良いのですが空気取り入れ口の近くで接点復活剤吹きまくっているので臭いです
灯油のような匂いに我慢しています、早よ消えんかな

経過報告
3月29日 施工より1週間
オートエアコンによる自動切り替え、手動モード切り替えとも問題なく作動しています
臭いももうしていません、多分
このまま直って欲しいです

4月6日
特に異常ありません
・・・直った?
いや、まだわからんよ

4月13日
うーん、異常ありません
直った?
頼むぞ・・・

4月20日
動きがおかしいと感じる場面はついに現れませんでした
直った、かも
ちなみにモードモーター不調に気づいたのは窓ガラスの曇りが消えない!ということが増えたからです
2
みんな大好き呉シリーズ、愛用しています
と言いつつ5-56はあまり使いません、車庫のオブジェです
見ての通り缶が錆びています、いつからあるんだっけ
家の中には30年前の大学生時代に買った缶がまだあったりして
いらないのに買いたくなるやつです

追記
最近売られている増量ボーナスセール缶は15%増量ですね
昔の方が気前よかったです
3
古い缶ありました
まだ中身も少し残ってる、使えるかな?
上の写真の5-56も古い物とキャッチコピーが同じ文言です
最新版はサビを止め、では無くキシミをおさえ、になっていますね
車庫の缶も少なくとも10年ものだと思います
ラバープロテクタントは割と頻繁に新しいものを買い足している気がします
写真の缶もほぼ空っぽで次の缶がスタンバイしています

2-26の話がありませんね
2-26が効果を見せつけてくれたのはコレが2回目です
1回目はいとこのニンジャが直った話です
いとこがカワサキのニンジャに乗っていたのですがホーンが鳴らない、と言うのです
端子を外して差し直してみれば、と思ったのですが他のパーツを外さないと手が入らない狭いところにあるのです
ダメ元でスキマからホーン端子に向かって2-26をシューっと
なんと、一発で鳴るように(笑)
端子を直接掃除できないときは試してみる価値あり、と言うところでしょうか

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

N-ONE スタイルアーバン君 エアコンフィルター交換。

難易度:

エアコンフィルター交換備忘録②

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

クリーン・エア・フィルター交換

難易度:

クリーン・エア・フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Joe_556
スタイリッシュさを求めるならテルッツォ
アタッチメントの汎用性など実利を求めるならイノー
という印象でしょうかね
イノーのバーは他のメーカーと共通性のあるサイズ、形状
テルッツォは独自規格でやや細身です
ただし25年前にHR-Vにルーフボックスをつけた時の知識」
何シテル?   04/13 00:04
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンモードモーターに手が入りません問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:33:51
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:45:49
年4回のオイル交換R7春編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 17:14:12

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に便利な一台です 追記 オヤジ号になりました 追記 オヤジは死にました 私のサ ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation