• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE100%のブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

2020/11/22 アツギスマイルカフェミーティングその1

2020/11/22 アツギスマイルカフェミーティングその1近いし暇だし参加費無料だからってことで行ってきました^^;









まずは今イベントのテーマ車、500・2CV・パンダ


フィアット/アバルト500勢








速そう(小並感)










フィアット パンダ勢















シトロエン2CV勢





みんな似てるようでところどころ違うのイイネ!



フランス車なのにイタ車・・・もとい痛車(笑)



その他 シトロエン


シトロエン Ami8




シトロエン CX




シトロエン BX



トラクシオン・アバン
世界でも極めて早い時期に、前輪駆動とモノコック構造を採用した自動車の先駆の一つ(Wikipedia)


現行勢のみなさん


その他 フォルクスワーゲン



ワーゲンバスってフロントガラス開くんですね!




カルマンギア
Posted at 2020/11/26 02:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月23日 イイね!

最初で最後ののばなし走行会

AE111オフにお邪魔させていただいた時に知り合った某氏に誘われて早7~8年

仕事だったり金欠だったりでずっと行けなかった走行会

昨年やっと行けると思えば家庭の事情でお引越しでまた金欠・・・

今年やっとエントリーできたと思ったらまさかのFINALという^^;






走行会が楽しみすぎて一睡もできずに出発←


7年前、別の走行会に初参加したとき、空きっ腹で走ったら昼飯食うまでずっと胃痛に悩まされて「ちゃんと食べておかないとダメだよ~」って言われたので^^;常磐道の守谷SAで朝ご飯がっつり食べます。

食後にレッドブル決めて、筑波サーキットへ~



はい。まさかの雨^^;大したほどじゃなかったのが幸いです。




再パッカーンの不安からスポーツモードで抑え気味で走行^^;

ブレーキパッド純正だしタイヤは街乗りアジアンタイヤのPINSO PS91



1コーナー、90km/hで進入するとタイヤずるずる滑ってどんどんアウトに流れるしブレーキング残しながらターンインするとスピンモード入るしほぼ全域でトラクションコントロール作動しっぱなし^^;最終立ち上がりで全然加速してくれなくてダメダメでした。


ひとまず再パッカーンせず一安心ですがかなーり課題アリの結果でした。

ちなみにTC1000ベストタイムは、47,141で糞雑魚でした。



以下、独断と偏見で撮った参加車両


高校の同級生のしんちゃん
ランエボの4G63に換装したミラージュアスティ








ホームストレートで抜きにかかったS2000をたくみに幅寄せブロッキングしてクラクション鳴らされてた595さん





















走行会お疲れ様でした。







帰りは、ノリと勢いで大洗へ行き焼肉食って



温泉で疲れを癒しちょっと仮眠休憩したのち帰宅の途へ





ほぼ高速での移動でしたが、サーキット走り回って横浜~筑波~大洗と行って帰ってきても無給油でなんとかなりました^^b
Posted at 2020/11/23 21:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月17日 イイね!

2020/11/15 メガーヌTT

先日、紅葉を撮りに行くついでにメガーヌの集まりがあると聞きお邪魔させていただきました^^ノ




主催から集合はざっくりこの辺と聞き、道中の混雑と駐車難民回避を兼ねて夜明け前に出発

集合時間の2時間前に現着。当然ほかの参加者はまだ誰も来てませんでした^^;










早朝で人も少なくのんびり撮影を堪能^^



ドール撮影も捗りますw



明るくなるにつれ、続々とメガーヌが集まります。



本日の主催のおじさんから注意事項と行軍ルートの説明を受けたのち出発です。









参加車両を見送ったのち、自分も合流ポイントに向けて出発!




山中湖からR138を箱根方面へと進み、途中の乙女駐車場で再度合流です。

天気も良く富士山が映えます^^b

脱落者が居ないことを確認し、次は箱根スカイライン→芦ノ湖スカイラインと通りメイン会場のレストハウスフジビューへ







ルーテシア軍団も友情出演です(笑)









メガーヌ4RS 計7台














メガーヌ3RS(Ph2) 計13台














メガーヌ3RS(Ph1) 計12台








ルーテシア4RS 計7台


なかなか壮観な大所帯でした^^b
Posted at 2020/11/17 14:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年10月31日 イイね!

20年10月の雑記

20年10月の雑記来月は11/22(日)に厚木のイタフライベントに参加します^^/














〇近況


ラルグスの車高調開発に応募しましたが抽選外れました(´・ω・`)無念…




4ヵ月に一度の献血(๑╹ω╹๑ )400ml抜かれて軽量化(笑)




いい歳こいて仲間と夜のお山でキャッキャッウフフ追いかけっこw

罰が当たったのか翌日、ルーテシア4RS乗り恐怖の持病(通称:パッカーン)が発動

JAF入っててよかった・・・




修理中、車乗りたい欲が抑えられず買う気もないのに試乗←

どうせ乗るなら新型ルーテシア5がいいんだけど、車がないとルノーディーラーが遠い^^;




パッカーンDIY修理するも警告灯が消えず結局、車屋に預けたりで2週間近くかかりました><;




やっと修理完了で相模原のレトロ自販機までドライブ♪



奥に拡張されてました!








また何台か新しい自販機が増えてます。




〇デブ活


バーグ戸部店
神奈川県横浜市西区戸部町7-231-1 Lストーク 1F
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000379/


週替わりメニュー:ステーキカレー大盛り+肉のせトッピング



週替わりメニュー:スタミナパスタ&チキンカツカレー




ステーキのくいしんぼ 本厚木さつき通り店
神奈川県厚木市中町2-11-11 小泉ビル1F
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14007065/

MEGAステーキ400g




ラーメン宝島
神奈川県藤沢市本藤沢6-8-19
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140405/14032104/


月に一度は食べたい排骨角煮らーめん




とんかつ 麻釉 伊勢原
神奈川県伊勢原市伊勢原1-14-11
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140803/14004343/


全日11:00~16:00までのランチメニュー:ロースカツ定食¥880+ご飯大盛り¥100でこれ(笑)
もはやフードファイトなので軽い気持ちで大盛りにしないことをおすすめします^^;

一応ちゃんと食べきれました。




焼肉ライク相模原若松店
〒252-0334 神奈川県相模原市南区若松4丁目12-8
https://yakiniku-like.com/access-sagamiharawakamatsu.html


メガ盛りセット300gご飯マンガ盛り(2合)




〇今月の車弄りとか



アップガレージの激安LEDでラゲッジランプをLED化してみたり




スマホとカーナビを接続するケーブルを繋いだついでに純正風にパネルを自作してみたり



スエードシートで内装ラッピングしてみたり
Posted at 2020/10/31 04:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月22日 イイね!

2020/10/20 日産deパビりギャラリー


先日、お仕事が早く終わったのと現場から近かったので日産パビリオンに見物に行ってきました^^







お目当てのフェアレディZプロトタイプは展示が終わっていたらしくアリヤしかなかった悲しみ




せめてもの慰めにGT-R NISMO




パビリオンからの帰りにせっかくだから日産グローバル本社ギャラリーに初めて来ました

すぐ近くだからいつでも行けるってなると行かないもんですね^^;




Zのなかで一番好きな33型^^



S14ベースの試作車だそうで










往年の名車たち




BNR32はいつ見てもかっこいい^^b








絶対に手の届かない高嶺の花^^;


この光り方かっちょいい!!





















待ち時間なしで空いていたのでせっかくだったので試乗しちゃいました^^ノシ
輸入車の操作に慣れた頃合いで国産車乗るとウインカーとワイパー操作間違えますよねwえぇ…やらかしましたともw

純正とは思えぬ迫力あるサウンド
これでノーマルモード!?と思うほどアクセルレスポンスが素晴らしい
3.8L V6ツインターボ+4WDは伊達じゃない!アクセルに足のせて1cmくらいしか踏んでないのにぐんぐん加速していく(笑)
スポーツモードにしてもサスペションの動きはしなやかで痛くない!さすが高級車w
ハンドリングはスポーツ志向とあってか今時の車としてはけっこう重ステ^^;
もうちょっと軽くないと街乗りとか疲れそうって思ったけど、そもそもR35買う人はそういう使い方はしないよね(苦笑)
Posted at 2020/10/23 00:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2020年1月よりルーテシア4RS(シャシースポール)乗りになりました! ブログは月イチ~数か月に一度と更新の頻度少なめです 自身の更新は少な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CHECK VEHICLEスパナマークとの戦い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 02:31:47
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]SPARCO SPARCO L360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:21:03
Renault Sport 純正 アームレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 05:08:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール PUI PUI ルテカー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
R07/07/24 更新 家庭の事情によりセリカとお別れ 家族の要望に応じつつ、遊べそ ...
トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
R02/01/17 編集 今は亡き親父の奨めで買った新たな相棒 主にドライブと年数回の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
現在の愛車セリカGT-FOUR(ST205)の前に乗っていました 丸2年ほどの付き合いで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
免許取って親父に買ってもらった車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation