• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ACE100%のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

2020/08/08 横須賀葉っぱ会

2020/08/08 横須賀葉っぱ会大絶賛”葉巻”沼にズプズプ浸かっております!

トスカネロ アロマバニラ
吸い口カット済みのバニラフレーバーの葉巻、およそ20分くらい吸える^^

アルカポネ スウィートフィルター
フィルターありの葉巻、フィルターが甘くコニャックの後味が美味しい






お昼前に横須賀到着!
今日は新規開拓でした^^

天然まぐろ丼のお店 旬春の里
神奈川県横須賀市大滝町2-16 金子ビル 1F
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14075853/


メバチまぐろとインドまぐろの「食べくらべ丼」820円
大きくカットされていて食べ応えがあり美味しい^^



食後、たばこ屋さんの開店まで時間があったので
横須賀中央、三笠商店街のサンマルクカフェ近く


南蛮茶屋
神奈川県横須賀市大滝町2-25
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14022632/

このご時世に対し珍しい全席喫煙可の昔懐かしい感じの純喫茶^^



アイスコーヒーが美味い!


コーヒーフロートも絶妙なシロップ加減とクリームそしてバニラアイス^^






13時を回ったところで本日の目的地「AUNsmoke」さんへ


店長と葉巻談義したり





レビュー動画で気になっていたタバコと葉巻を購入^^




お買い物後、再び南蛮茶屋さんで茶をしばきながらの品評会w




AUNsmokeの店員さんにオススメされたクリームチーズケーキ美味い!



アイスティーを頼むと付いてくる紅茶シロップがまた格別です^^




横須賀でのお買い物と新規開拓の戦果に満足し、帰りは横浜の黄金町へ



元祖カレータンタン麺 征虎 総本店
神奈川県横浜市南区前里町2-47
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/14053590/



カレータンタン麺+チーズトッピングとライス



スープ単体だとニュータンタン麺のようなお味でカレーは感じず


麺と絡ませて食べるとあら不思議!なんとカレー味になります^^


ライスは〆にぶっこんで混ぜ混ぜしていただきます!







戦利品

ハーベスト ブルーベリークラッシュ
細巻きで減るのちょー早いけどフィルターのカプセル潰すと超ブルーベリー



トスカネロ アロマレモンチェロ
爽やかレモンの豊潤な香りが最高に美味い!



巻きたばこ用バニラフィルター
※現在メーカー欠品中で次回入荷未定^^;
Posted at 2020/08/10 15:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年08月01日 イイね!

20年7月の雑記

〇近況

7/9


特別定額給付金でENKEIのPF01買っちったw



うんうん、ゲームでシュミレーションした通りで良き^^


乗り心地とランニングコストを考慮してシャシースポール純正と同じ17インチとし、インセットは+45で攻めてみました♪




7/16

おでかけ前にフューエル1(2回目)を投入


目的地は埼玉県深谷市のキャロルさん



納車から半年、走行5000kmに達したのでルノー・スポール乗り大好評のキャロルさん謹製オプティマエナジーオイルに交換していただきました♪



あと前々から欲しかったフロアシートも購入♪


ステッカーいろいろいただいちゃいました^^




キャロルさんの帰りは埼玉県行田市にある「由す美(よしすみ)」さんにて、名物かつカレーうどん丼をいただきました。


事前の下調べをせずに行き、どこが”丼”なのだろう?と思ってましたが器の最下層にご飯が居まして一杯で〆まで楽しめて納得でした^^





7/24


久しぶりに相模原のレトロ自販機に行きました
なにやら拡張工事をされていて新たな自販機たちや昔なつかしいタバコ屋さんができつつありました








以前はなかった自販機たちも稼働していました^^



7/26

友人ら巻きタバコ沼へお誘い^^


自分はというとパイプタバコデビューw



あと大好きなタバコ銘柄のTシャツを購入^^




7/28


厚木の神奈川レジャーランド駐車場内に期間限定でオープンしたカートを友人らに誘われ遊んできました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〇今月のルーテシア弄り



最近、ルーテシアのヘッドライト黄ばみが気になっていたので動画の方法を実践してみました^^b



動画を見てもそこまで期待してませんでしたが想像以上に綺麗になりました

が・・・このままで汚れと黄ばみがとれただけですので



コーティングしました!





以前にミラー台座を黒にしたので今回は汎用のミラーカバーを装着しました

Posted at 2020/08/01 01:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年07月13日 イイね!

輸入車入門の熱いホットハッチ!

輸入車入門の熱いホットハッチ!今の日本車にはない熱い走りを期待させてくれるホットハッチです。
外車は壊れやすいからと躊躇している方にも百聞は一見に如かずでぜひ乗ってもらいたいオススメの1台です。(日産の部品が多くつかわれており、日産でも部品の発注ができるので輸入車の入門としてもありかと思います。)
Posted at 2020/07/13 23:33:31 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年07月02日 イイね!

20年6月の雑記


先月、冷蔵庫がお亡くなりになり17万の出費・・・

ビルシュタインRSLのへ道が遠のきましたorz=3





〇近況


niるい斗
〒233-0016 神奈川県横浜市港南区下永谷5丁目1−21
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140307/14064338/

この日は、背脂煮干しラーメンとネギチャーシューご飯をいただきました^^


冷たくしっとりネギにおろし生姜の風味が食欲をそそりますw



6/3

定期サポーター登録に協力しているので四か月毎に献血しに来ました^^




バーグ 戸部店
〒220-0042 神奈川県横浜市西区戸部町7丁目231
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000379/

この日のお昼は、こちらで6月第1週の週替わりメニュー「ポークサルサカレー」をいただきました。
酸っぱ辛いサルサに濃厚カレーはちょっと微妙でした^^;



6/4~6/5


装着例のなかったブローオフバルブアダプターを取り付けたり~






ミラーベースとメーターフードをスエードラッピングしたり



6/7

ユーパーツサンリク
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町17−10
https://www.uparts-sanriku.com/

友人の車検整備のお手伝いでユーパーツサンリクへ^^
数か月ぶりに知り合いと会えたのはいい気分転換でした♪




6/10


久しぶりにオギノパン厚木店へ赴き、あげパン(砂糖少なめ)をいただきました




食後ちょこちょこっと作業してメーター周辺のカバーをカーボン調ラッピング




お食事処 上州屋
〒251-0021 神奈川県藤沢市鵠沼神明5丁目12−1
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14007754/

仲間内のLINEグループで飯フラグが立ったので参加^^
サービスメニューのサーモン&ネギトロ丼に唐揚げ&ササミカツをチョイス!



6/17


ダブルステッチシートを使い、スエードラッピングした箇所に一工夫^^



お昼はラーメン宝島の排骨角煮らーめん




6/23

お昼は、niるい斗の「大分佐伯ラーメン」と「ネギ玉チャーシューご飯」でした。


6/26

晩御飯は上州屋にて「牛ハラミ焼き定食」をいただきました^^



6/28


うどん工房さぬき
〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町1丁目6−1
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14004699/

お昼はうどん工房さぬきにて、「からあげカレーうどん」と「じゃがバタ天・あなご天」をいただきました^^


横須賀に来たらお約束の相模屋さんで焼き鳥フードファイトですぞ!





この日の主目的は友人に巻き煙草沼に誘われて横須賀どぶ板通りにあるたばこ屋「AUN Smoke」へ行きました。
好きなだけ試喫させてもらえるので安心して始められます^^




艦マニア 横須賀の向かいにある「AUN Smoke cafe」ではタバコに合うコーヒーを飲みながら一服させていただきました^^





そして見事・・・沼におちましたとさ。めでたしめでたし
Posted at 2020/07/02 21:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年06月26日 イイね!

2020/06/25 沼津デブ巡り

2020/06/25 沼津デブ巡り晴れたり降ったりの不安定なお天気模様でしたが、県を跨いでの移動自粛が解除されたので久々に沼津・三島方面へお出かけしてきました。





まず最初に沼津漁港そばの沼津 みなと新鮮館
〒410-0845 静岡県沼津市千本港町128−1
https://www.nu-mshinsenkan.com/73922/)




のなかの一画にある丸勘さんにて朝食^^まご茶丼をいただきました。




朝食後、同じ建屋の一画にあるJAなんすんの土産物屋で美味しいと噂の西浦レモネードサワーを購入^^





このあと沼津市内を散策し、松浦酒店さんを訪問
〒410-0801 静岡県沼津市大手町3丁目9−1
http://www.11sake.com/index2.html

お店の方オススメのお酒と手作りスモークチーズを買いました^^







お昼は内浦のほうへ移動し民宿やま弥さんにて名物の鯛丼をいただきました♪
〒410-0234 静岡県沼津市西浦平沢92−4
http://www.izu-yamaya.jp/




食後、ラブライブ!サンシャインの聖地でお馴染みの和菓子屋の松月さん
〒410-0223 静岡県沼津市内浦三津88−36
https://www.shougetsu-web.com/

家族用に名物のみかんどら焼きを購入^^





食後のデザートに、Grandmaシーサイド店に立ち寄り
〒410-0104 静岡県沼津市獅子浜22−27
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22036636/




お店奥のオープンテラスで海を眺めながら優雅なスイーツタイム^^b




暇を持て余し時間潰しがてら、道の駅:伊豆のへそへ


BonBon BERRY STAND
〒410-2315 静岡県伊豆の国市田京195−2 伊豆いちごファクトリ
http://www.izunoheso.com/about/index.html#strawberry




本日2回目のスイーツタイム^^;
いちごのショートケーキ大福をいただきました♪


ここでも親戚用にお土産購入




伊豆・村の駅
〒411-0815 静岡県三島市安久322−1
http://www.muranoeki.com/

親戚用のお土産を買い足し^^;



今回の最終目的地、母さんのしょうが焼きさん
〒411-0902 静岡県駿東郡清水町玉川61−4
https://twitter.com/mamasyougayaki




今回は、ワイルド母さん(ガーリックバターが効いた厚切りポークジンジャーソテー)をいただきました^^




食後すぐ近くの極楽湯三島店で汗を流してから東名で帰路へ
御殿場~足柄くらいまでずっと濃霧がひどくかなりスローペースで疲れました^^;
Posted at 2020/06/26 17:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

2020年1月よりルーテシア4RS(シャシースポール)乗りになりました! ブログは月イチ~数か月に一度と更新の頻度少なめです 自身の更新は少な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CHECK VEHICLEスパナマークとの戦い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 02:31:47
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]SPARCO SPARCO L360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:21:03
Renault Sport 純正 アームレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 05:08:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール PUI PUI ルテカー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
R07/07/24 更新 家庭の事情によりセリカとお別れ 家族の要望に応じつつ、遊べそ ...
トヨタ セリカ セリカさん (トヨタ セリカ)
R02/01/17 編集 今は亡き親父の奨めで買った新たな相棒 主にドライブと年数回の ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
現在の愛車セリカGT-FOUR(ST205)の前に乗っていました 丸2年ほどの付き合いで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
免許取って親父に買ってもらった車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation