1
オートエグゼのダウンサス入りました
純正こそ至高?そういえばそんな事言ってましたね(遠い目
2
言わなければ分からない落ち幅ですね
指三本入ります
3
懸念してた、自宅駐車場の横の花壇に当たらないかどうかはギリギリOKでした
4
ダウン量はカタログでは25mmのはずなのに35mm落ちてるぞ
誤差ってレベルじゃねえどうなってるんじゃ
ドア下にエアロガード的なものをつけようとしたが、それ付けると擦るしw
実はダウンサスだけを付けたのは生まれて初めてなんですが(今まではすぐ車高調ばっか)特に乗り心地が悪くなることもなく動きがシャッキリして純正よりも振り回しやすくなったので西宮の某峠(旧道の方ね)でちょいとばかしヤンチャしてきました
上りではパワーが無く下りではブレーキが心許ないので次はこの辺を弄ろうか(どんどん深みに嵌っていくBAKAの例)
5
上とは別に、方々で話題の
アクセルペコペコをやってみました。
結果、電スロの変な特性が減り、アクセル量が右足の操作に対し割りとリニアに反応するようになりました
i-DMも青マークが点きやすくなりました
燃費も1割ほどよくなりました
・・・・・まぁ
プラシーボだと思いますけどね。
Posted at 2012/07/23 22:59:33 |
トラックバック(0) |
アクセラ | 日記