• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダークうわあのブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

ダンプ=DQN

ダンプ=DQNせまい山道をかなりのスピードで走り
センターラインは平気で割り
対向車に急ブレーキを踏ませ
曲がるときもウインカーは一切出さず

あなた運転する資格ありませんよ。
Posted at 2009/12/16 21:49:24 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月15日 イイね!

原チャリのマナーの悪さは異常

原チャリのマナーの悪さは異常夜走ってると原チャリが後ろに張り付いてきます
原チャリだけじゃなくバイク全般が車のすぐ後ろに張り付いてきます
バイク乗ってる人は、この行為が危ないということをわかってるんでしょうか?

おまけに原チャリのライトがハイビームのままなんで眩しくてたまりません
信号待ちでもライトは消さずハイビームのまま

あまりにピッタリくっついてきて危ないんで追い抜かして次の信号で写真を撮ったんですが
そこでも前の車にピッタリくっついてハイビームのままでした

この原チャリのオッサンは今までもこういう乗り方だったんでしょうね

一度誰かに注意されるか事故るかしないと分からないんでしょう

迷惑です。
Posted at 2009/12/16 21:44:53 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月14日 イイね!

トラックの泥よけが眩しいです

トラックの泥よけが眩しいです夜走ってると、メッキパーツを付けたトラックをよく見かけます
トラックの後ろを走ると、そのメッキパーツがライトに反射してすごく眩しいです
車間を開けてもまぶしさは変わらず

一旦停車してトラックをやり過ごすんですが
私のいつも使ってる通勤路は山道なのですぐトラックに追い付いてしまいます

もう眩しくてたまりません

こういうメッキパーツを付けている人は、ワザとやってるんですかね?

メッキパーツは法律で規制したほうがいいと思います
Posted at 2009/12/16 21:33:51 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月13日 イイね!

超かっこいいスイフト!!

超かっこいいスイフト!!カッチョイイ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!




■スウィフト・017.n 提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Posted at 2009/12/13 09:09:04 | トラックバック(0) | 日記
2009年12月09日 イイね!

youtube動画を途中から再生させる方法

youtube動画を途中から再生させる方法ブログに貼り付けたyoutube動画を途中から再生させる方法です。

まず普通に動画を貼りつけます。(やり方はもちろん知ってますよね?)
すると貼り付け用コードが作成されます
この中のyoutube動画のURLの最後に

&start=数字

と書き加えます。
数字の所は再生したい時間を秒で書きます。
例えば、2分35秒から再生させたい場合は155、1分49秒からの場合は109と入力

これで途中から再生されるはずです
↓真ん中の再生ボタンをクリックして見てください


これで長い動画でも見せたい場面をすぐに見せることが出来ますね。

参考になれば幸いです。
Posted at 2009/12/09 21:50:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワシらはキツネに化かされとったんじゃあ!!」
何シテル?   07/18 22:06
無能、無芸、無様、無粋、無趣味、無甲斐性が取り柄の社会の底辺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 345
678 9101112
13 14 15 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
買ったどー!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) スカイネガティブ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私のような人間のゴミが新車を買ってすいません メーカーオプションも付けてしまってすいま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
私みたいな人間のクズがこんな高級車に乗っててすいません 一般公道を走っててすいません ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation