![[日常] 電子マネーカードがどんどん増えていく [日常] 電子マネーカードがどんどん増えていく](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/034/922/826/34922826/p1m.jpg?ct=e07de074f0af)
「電子マネーのメリットは支払いの早さとポイントが付くことでしょう。付いたポイントはカードに再チャージして使うことが出来るので使えば使うほどお得ということです。」
その謳い文句に絆されて、気がつけばもう電子マネーカードを4枚持ってることに愕然。まったく、カードは1枚でも持つとどんどん増えていくから困る。今じゃ財布の中は現金よりもカードのほうが多いという始末。カード社会の闇だ。まだまだどんどん増えていくよ~うわあああああ
右から順に
■waon 定番ですね。イオン系列での買い物が一番得です。
■楽天edy 楽天ポイントがedy交換できるようになって実店舗でも使用可能に。楽天会員ならサークルKサンクスなどで安い商品を何回かに分けて買うことで簡単にランクアップできます。おかげで私は無駄にダイヤモンド会員です・・・。
■au WALLET 去年まではチャージ5%増額キャンペーンで一番お得なカードでした。今は・・・
■QUICPay オーソリが体感的に一番早くて事前チャージいらず、しかもガソリンスタンドでも使える名前どおりのニクイ奴。支払い音のエフェクターがかかった音声も中々カッコいい(
トランスフォーマーのサウンドウェーブみたいな声)
実は、各カードで貯めたポイントは全部どれか一つのカードのポイントにまとめることが出来ます(やり方は恐ろしくめんどくさいですが)。後は、クレジットカードとの組み合わせでポイント2重取り3重取りも可能です。どうですお徳でしょう?さぁあなたもカード地獄に嵌ってみませんか?地獄の底でお待ちしておりますニヤニヤ
Posted at 2015/01/19 20:43:04 |
トラックバック(0) |
日常 | 日記