• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずまのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

そんな難しいわけなかった

前回928の電球交換の仕方がわからん

という話しだったんですが

落ち着いて考えればそんな難しいわけなく

ユニットごと外して裏からポチ♫

で終了でした(; ̄ェ ̄)

しかも、車載の取説にも書いてあるじゃないですか。

読めよ取説。

で、以前328のメーター用に仕入れて失敗だった

LEDがちょうど使えます。

無駄にならずに済みました♫。

ところが、ついでにH3フォグも替えたれ♫と思ったのが

運の尽き。

見た目はバッチリなんですが。。。。

LED側はまるっきり暗くてカットラインも出ません。

結局元のH3電球に戻すことにしました。

ヘッドライトが明るければフォグどうでもいいんですけど

やっぱ安モン(アマゾン2800円)じゃダメすかね(^_^;)。

やはりヘッドライトをLEDに。。。

こんな感じだったんですけど。。。

失敗したLEDが増えていきます(´Д`ll)。
Posted at 2017/03/18 19:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2017年03月12日 イイね!

電球交換すらできませんが。。

すっかり更新忘れてました(;´∀`)♫。

今日928のスモールランプを

省電力のLEDに替えようと思って

型を見るために外しにかかりました。

ん?どのネジ外すんだ?

ネジ多すぎ。

ここ六角??と案外悪戦苦闘。

そしてやっとレンズが外れたと思ったら。。。


なんと中からまたレンズが。

中のレンズはバネで固定してあるんですけど

外し方がわからん(; ̄ェ ̄)

べき♫

とか逝っちゃうと怖いので、断念しました。

主治医さんのところに聞きにいきます(T ^ T)。

スモールひとつ替えられんとゎ。

作り凝りすぎなんじゃっ!!。
Posted at 2017/03/12 16:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2016年10月15日 イイね!

愛称はLand Sharkなんですが

愛称はLand Sharkなんですが
海の向こうでは

Land Shark

などと呼ばれている

928でございます。


気味の悪いおメメあたりがイメージ合うんでしょうかね。

しかしながらおケツはサメなどとはイメージ遠く

最近お友達に言われたコレが

一番近いかな、と。


似てるな、たしかに(; ̄ェ ̄)。



Posted at 2016/10/15 12:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2016年09月26日 イイね!

924...じゃなくて928Day

924...じゃなくて928Day
今年の928Dayは9/24。

どっちかってと924の日

とは関係なく

集まった928は9台。

う〜ん。ほんとに絶滅危惧種なんだな〜。


お天気も土砂降り雷、とこのイベントの先行きを占う勢い🎵。

うちの前期型はスピードメーターの調子が悪く

オーバーホールしてもセンサー替えてもピコピコ病治らず。

ま、たいしたことじゃないんですけど。

帰りは昨年同様浜名湖途中下車で

温泉に入って帰宅です🎵。

新東名が湾岸につながったので随分楽でした。

来年も行けるかな〜。。。

Posted at 2016/09/26 00:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2015年06月04日 イイね!

ライトが点きっぱなしだったり低かったり

ライトが点きっぱなしだったり低かったり
前回カタナさんの整備をひととおりして


車検の日が来る前に


お友達のBBのライト点きっぱ状態が


治ったので、うちの928も連れて


お散歩です♫。


まだウィンクはたまにするようですが


可愛いのでご愛嬌ですね♫
4灯リトラクト憧れます〜(´∀`)


翌週は二輪に乗り換えて北陸にお泊まり遠足です。
なぜか一人だけF355で参加です(^^;;。


ご存知小松の自動車博物館。


来るのは3回目くらいですが、楽しいです♫。


おお。久しぶりご同輩♫。バンパー綺麗やね♫。うちのと替えて♫。

初期のSなしだと思いますが


よく見るとおメメがS4になってますね。


初めて気づきました( ̄▽ ̄)♫。




今まで角っちょにひっそりと展示してあったキャピスタ。



こんなおケツしてたのね。カコイイ( ̄∀ ̄*)イヒッ



どことなしに最近のポルシェに(が)似てますね。


こんなのや…。


これとか…

…そーでもないか(^-^;;。


スバル製水平対向12気筒。音が聞きたい♫。




これは間違いなくそっくりさん。


幅に余裕がある分コッチのがバランスが良い気がする。

65年トリノショーデビューの66年市販開始。


117は66年ジュネーブショーデビューの68年市販開始だから


117が後だね。昔持ってただけになんかショック。
(reference;Wiki)


いすゞからデザインの依頼があった時


ギア内で「Fiatも生産するかわからんし、これでえんちゃう?」


的な感じでデザイン画渡したんじゃねーだろな。


とか思っちゃいます。




ゆうまでもなく国産最高峰。

え?ジャガーに似てる?聞こえません♫。


まだ行ったことない方は是非♫。( ̄∀ ̄*)




さて、いよいよカタナさんのユーザー車検。



ライト色々触ったしダイジョブかな〜


と、思ってたら案の定!!


光軸が少し低かったみたいです。


後ろにはプロも並んでるし焦ります(^^;



ライトの調整ネジは少し緩めにしといたので


その場でグイグイと合わせて無事終了♫。


実はちょっと焦りました。


因みに騒音測定は91dbで楽ショーでした。


以外と静かな僕のカタナさん♫。やれやれです♫。



さて、ヒト仕事済んだ感じで


東京に戻るとタンスが歪んでます(; ̄ェ ̄)オウ。

3,11以来少し大きめの地震が来ると


こんな感じになるみたい。


素手で叩いて直します。(夜中)



それにしても東京では水っぱなが止まらなくて


京都に帰ってきたら空咳に涙目。


アレルギーが止まりません(T ^ T)。


一体何が降ってきてるんでしょうね。


結構シンドイす。






Posted at 2015/06/04 23:34:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 928 | クルマ

プロフィール

「328Day http://cvw.jp/b/618749/48342821/
何シテル?   03/31 09:24
遊んでばっかのおっさんです♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 17:29:02
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」の撮影にお邪魔してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 18:09:25
ネタの神は見捨てませんね∑(`∀゚´*)オォ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 18:06:11

愛車一覧

スズキ GSX1200S KATANA (カタナ) スズキ GSX1200S KATANA (カタナ)
Unicorn katana 1200 ユニコーンジャパンさんが次世代カタナとしてコン ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
憧れてたといえば、328より928。しかもシリーズ2です♪。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
とってもいい車でした~。 AT車で唯一楽しかったクルマ。 ガキんちょ乗せるのにロメヲに ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
「R」もどき♪ 不人気車ですけどソートー気に入ってました。 ヨメのネバリに負けてC3にス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation