• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずまのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

ちょいちょい補修中(^^:。

暖かくなったかな〜と

思ったら

また寒くなったりとか

でも日差しが春っぽくなって

気分はまだ(自動車税が届くまで)

とってもよいかたずまですこんにちは。




ずいぶん前に328のマットが汚れてて

ハテナ?とはおもったものの

そのまま放置してましたが

ナニゲにマットを外してみると・・・







ヌルリとなんか嫌な予感・・・(^^;;。


地味にコンソール下にもお湿りハケーン。


我らがスーパーメカニック、エドに相談に行く。


ここらへんと・・・

ここら辺りがクサイ。。。

が、漏れてるても大したことないので

キッチンペーパーをひいて様子見です( ̄▽ ̄)。








もいっちょ。


928の予備キー注文と、タッチペン入手確認に

ポルセンに行ってきました。

場違い感甚だしい(´Д`ll)。
マカンの試乗会やってました。

でかっ。高っ。

興味なしです♪。



さてうちの928の色はと・・・。


カラーコードは956。zinnmetalicです。

少しゴールドかかったシルバーです。

シャンパンゴールドよりはシルバーよりのビミョーな色です。

予備キーは注文できましたが、純正のタッチペンは生産終了。

予想はしてましたが、ネットで調べてUKの塗料屋さんに注文。







届いたのがコレ。










ちがう。


コレ♫。


なんだか至れり尽くせりです( ̄∀ ̄*)♪。


おヒマになったら928のオシリを補修する




…かもしれません。


写真下手なくせにこーゆー写真はキレイに撮れる某氏より借り物


洗車ついでに・・・



錆が出てるマフラーも、錆だけ軽く落として塗装します♫。


ざっくりですが、まぁおけです♫。

ナナメから真後ろに湾曲したこのマフラーがお好きです♪




日曜はチビ連れて蒜山高原にドライブに♫。



帰りは大渋滞にハマりましたが

スイーツも乗馬体験にもご満悦頂けたようです( ̄∀ ̄*)。




また暫くは抜け出せますね(^^)b。

Posted at 2015/03/23 18:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2015年02月28日 イイね!

928をお散歩に連れてゆく♫

928をお散歩に連れてゆく♫
この記事は、呼び出しツー♪について書いています。



先週へらりを引き取りついでに


ちょいと走らせたので


3週間ほったらかしの928を


お散歩に連れて行きます。




しかし集合場所は山の中。

相変わらず写真写り悪いというか写真下手というか
928のカッコよさが伝わりません。。。


峠道はこの928、得意じゃありません。


328に比べると重量感満点とかもあるのですが


ナニシロATが(^^;。 アレでして。
MTだったらよかったんですが〜(T ^ T)。


ま、メルセデス製とはいえ80年代の4速です。


今ドキのトルコンとは比較にならんほど


スリップも大きく違和感だらけです。
まるでCVTの様です♫。


また、3から2にシフトするトキは


ボタンを押す必要があります。
オジちゃん達は知ってるね♫


ほとんど2固定で走っちゃいますが


3に入れよ思ったとき


チカラ加減間違えて


D飛び越えてNに入ったら・・・


アウッΣ(゚д゚;)



なので。


そーっとやります♫。


そんな感じで同行の2台には着いていけませんが


それでも普段トルクで走る928も


こうして回してやると、ビックリするくらい


オトが軽くなります。


分かりやすくて楽しいクルマです( ゚∀゚)♫。

ノンビリしてると・・・

ターボ2がやってきました。


間近で初めて(ジロジロ)見ました♫。


いろんな意味で凄いクルマです♫。
カコイイし。


928もそうですが


この年代、ヒジョーシキなデザインが多くて


楽しいですね〜。ワクワクします♫。
キャビンにエンジン置くとか有りえないもんね。




日曜はお天気怪しいようで。


今日のうちにのんびりクルマで遊べて幸せでした〜。


周りのヒト達に感謝です♫。

Posted at 2015/02/28 23:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2015年02月08日 イイね!

ナンバーが斜めってる件

ナンバーが斜めってる件
土曜にお出かけしてきて




エンカル落として洗車したついでに




オトモダチから指摘のあった




ナンバー曲がってね???の件




じっくり見てみる。




言われてみれば

気持ち右が上か??(^^;;。




ナンバーを外してみると・・・。




う。Σ(゚д゚;)




見てはいけないモン見ちまった・・・。

サビで左がキモチ浮いてる感じ。




それで見る角度によっては曲がって見えるのかも。




よく気づきましたね。kaiたま。




全く気づきませんでした♫。




しかし、ナンバーフレーム本体から外して〜・・・




サビ取って〜・・・とか面倒くさいので♫。




浮いている方に合わせるってことで




ワッシャー咬ましてみました♫。


こんなもんでいかがでしょうか(^^;;;。




ついでにお髭スポイラーが白くなりつつあったので





コーティングしときます♫。クログロに戻りました♫。




終わったしビール呑も♫と思ったら




デコが汚い〜!!と、ヨメが騒ぐので




この寒い中、また冷たいお水で洗車して




早速お買い物にお出かけになられたオクサマ。




直後に雨が降ってくるとかは




いつものことなんです(T ^ T)。




Posted at 2015/02/08 17:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2015年02月01日 イイね!

少し頭の中が焦げてるみたいで・・・

少し頭の中が焦げてるみたいで・・・
年末にプリンタが壊れ

イラっとして蹴りいれたら

やはりというか

お亡くなりになり(^^;



ココロが折れたまま

年賀状も結局一枚も書かず

貰っても返事も書かず不届き千万なまま

今に至るかたずまですあけましておめでとうございます。



11月にお願いした328のメーターは

主治医エドのところに
戻ってきてるそうですが

クルマを運ぶ時間もなく

1月も終わってしまいました・・・。






さて・・・(^^)

羽田で一杯飲んで・・・



今年のスタートは古巣福岡でもつ鍋を食いながら

こんなに駅前キレイだったっけ??とか思ったり
そーいえばワタシが引っ越した後建て替えたんだった。






広島で牡蠣食ってインフルを疑われたり(牡蠣関係ねー)。






函館で烏賊さん食べて美味いけどちょっと残酷・・・

とか思ったり・・・。

調理された宇宙人動画→コチラ



いつもは空港で土産しか買わないけど

通りがかりのスナッフルズ函館本店でお茶したり・・・。
SAPPOROて書いてあるけど本店は確か函館。






928のお散歩がてら・・・

大阪にフルーツ餅買いに行ったり・・・
美味しいんです。コレ♫






これまた古巣静岡では・・・
新幹線から富士山見えた♫


新年会でどんちゃん騒ぎした挙句、ライブハウスに行ったり・・・。






ここんとこ良くも悪くも・・・

話題になってる東西合同ツーに混ざってみたり・・・

やっぱり写真が下手なのか・・・

単に写真写りが悪いのか

イマイチ928のお写真に納得いかなかったり(^^;;






また・・・
知人の娘さんが亡くなるという
人生史上最もショックな葬儀に出ることになり
未だに立ち直れてなかったり・・・。






ザックリ日本一周したところで
仕事続きも手伝ってボロボロになりかけてた1月最後に






昔からのバイク仲間(?)とかと新年会だっ!!
写真はお友達からの借り物♫。



帰りにマスターが「お土産です〜♫」と下さったのが・・・
















ブロッコリー(^o^)♫。(ナマ)






この状態でいただいたので

この状態のまま大阪ー京都最終新快速に乗り






一般乗客になんどか二度見されたり・・・(^^;;






京都についたら







エライことになってるし・・・。



ホントは今日もお仕事だったんだけど

もうサボることにケテーイ♫。






なんか色々有りすぎた2015スタートでした。
喰ってばっかし(-_-)。






今更ですが、今年もこんなペースで参りますので

本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m。






Posted at 2015/02/01 14:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 928 | 日記
2014年11月09日 イイね!

某廃校ツー

某廃校ツー
某廃校の小学校でランチツーに

参加しました♩。


大雨の中、途中ワイパーが


丁度目の前の位置でとまっちゃって


雨どころかワイパーまで邪魔すぎになり


相当ビビりました。


インター降りるまで我慢して


ローソンでヒューズ調べるもシロ Σ(゚д゚;


ボンネット開けたら


アームのカバーが噛んじゃってただけで


どついたら治りました♩。


最初に疑うはヒューズかもですが


こんな時のために予備をいくつか持っとくべきですね。


うちの928はムカシヒューズ(名前知らんが)で

今時ホームセンターとかには売ってませんし。


ラジペンとかないと外しにくいし。


喉元すぎる前に揃えます。早いんで。喉元すぎるの。


ヒューズ調べに助手席にもぐりこんでる間


傘さしていただいてた頂いてたヒロたま


ありがとうございましたm(_ _)m。





某廃校はなかなか良い雰囲気で


現在いろんなお店が開いてます。

ワタシが通った小学校も当時はこんな感じの木造でした♩。


校庭で車文字したので、かなりドロドロです。


うちのは最後の入場で芝の上だったので


大したことありませんでしたが


ハイパワーFRは発進にナンギしておられました。



さて、昼はヘルシーなランチだったので


夜はチビのリクエストで


ギットリ系に行てきま( ̄Д ̄)ノ ♩





MOTC関係者の皆様ありがとうございました♩。

Posted at 2014/11/09 17:18:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 928 | クルマ

プロフィール

「328Day http://cvw.jp/b/618749/48342821/
何シテル?   03/31 09:24
遊んでばっかのおっさんです♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 17:29:02
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」の撮影にお邪魔してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 18:09:25
ネタの神は見捨てませんね∑(`∀゚´*)オォ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 18:06:11

愛車一覧

スズキ GSX1200S KATANA (カタナ) スズキ GSX1200S KATANA (カタナ)
Unicorn katana 1200 ユニコーンジャパンさんが次世代カタナとしてコン ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
憧れてたといえば、328より928。しかもシリーズ2です♪。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
とってもいい車でした~。 AT車で唯一楽しかったクルマ。 ガキんちょ乗せるのにロメヲに ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
「R」もどき♪ 不人気車ですけどソートー気に入ってました。 ヨメのネバリに負けてC3にス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation