• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたずまのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

BMW i8を見てきた

BMW i8を見てきた
ほんとはシトロエンC4を

見るつもりで、ヒマなおっちゃんと

ハーバーランドにいてきました♫。

















相変わらずシトロエンは写真写りが悪いですが

実車はめちゃくちゃ良いです。


さてBMW i8。


にせんまんもするんですね。

ま、しかし新しいデザインの提案でこれで街中走ったら

相当めだっちゃうでしょうね。

いやカッコ良いです。



二千万払える甲斐性があれば違うの買いますけど(^^;。





もひとつ気に入ったのが新型デミ…




じゃまやおっさん。


新型デミオ。かこいい(・∀・)♫ほしい♫。

これのマニュアルはおもしろそーだ。




他にも試乗コーナーもありましたが、横乗り試乗ということで

「じゃ、いいです。」と言った後


ばわいに依ってはキレイな尾根遺産が運転する横乗り♫


という車種もあり、少し後悔したのでした。



あ、車種?なんだったかな。

尾根遺産見てて車種みてねーや(^^;。

Posted at 2014/09/28 16:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2014年09月21日 イイね!

東西合同ツー

東西合同ツー
久々に

東西合同ツーに参加です。

といっても

いつもの身内で固まって

混じっただけですが(・∀・)。



928も元気に走ってくれました♫。

Posted at 2014/09/21 18:16:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2014年07月01日 イイね!

928のへぇ3発?

928のへぇ3発?
スーパーカークロニクル


とゆう雑誌によると


928はエンジンのみならず


ボンネット、ドア、フロントフェンダーまで


アルミなんだそうで。


磁石をくっつけてみる。




  
 おお。ホントにくっつかない。



 
ちょっと感動したりする。

 


ちなみにホイールはマグネシウム。
 

 

 当時のこの手のクルマにしては体重1400キロ台なのは



やっぱりスゴイのね。



ちなみに設計当初は5リッターだったのが


オイルショックという背景のもと、4.5リッタースタートだったんだそうで


うちの4.7-5.0-5.4とスープアップしてったんだそうな。



ちなみにWikiの928項目は一部間違いで



ATが4速になったのはS2で、ちゃんとローから発進します。



ま、ローのギヤ比が高いのでそう思わなくもないけど



ちゃんと3回変速するし。 



あ。キョウミない?(*^。^*)ジコマンですが。









さて、328も取りに行って来ました。
 


 
入れ替わりにまささんのDinoが入庫してました。





結局うちの328のクーラーはガス補充。



ヒーターは症状出ず。



よくあるんですが、イタ者て自己治癒しますよね。



冬にデフォッガから熱風出まくりだったのですが



春先までクーラーの冷たい風に交じって熱風だしてましたが



今回、イイコに症状出ず(-_-;)。



ブジに自己治癒したようです。



バンソコ貼っとけばいいってことですね(^_^;)。



マクロファージとか出てるのかもしれん。
  
 
 


 




 
  
 
 
 
 
 
Posted at 2014/07/01 23:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

ちゃおいた

丹波ワインに行きました♪。

チャオイタリア参加者ですが、イタ者はBBのみ(^_^;)。
(ノネたん勝手に写真借りるよ♪)


328は先週動かしたので、今週は928で。

 


 さて、丹波ワイン到着です。

BBは当然イチバンいい場所に案内されます。。。。が、











 

当然ですがフランスドイツは砂利エリアです(^_^;)。

ま、未舗装エリアよりはいいか。










 


今回ササッたのはコレ♪。
フェラーリ412。12気筒FR。しかもコレはマニュアルでした♪。
 
いいですね~。大好きです。気品アフレテます♪。

そして~・・・







 

なんとテーマ8.32です!。ビカビカです。
 
これほどキレイな8.32は初めて見ました。

セダンでは最も好きなクルマです。

オーナーさんにお願いして、コンソールも撮らしてもらいました♪。

ご存知エンジンはF308用。

しかもFF!!。すごい設計です(@_@;)。
 
なおかつリアスポイラーやらリアシートヘッドレストの電動ギミックも

 完全な状態。(@_@;)ハジメテミタ。

愛情タップリでハイセンスな8.32でした。イイモンミレタ♪。




その他にも・・・









 

SZ♪。キレイです。


こぶーら。かっちょよろし♪。


パスタ食べてお土産ワイン買ってご帰還です♪。

お疲れ様でした。
 
 

 
 
Posted at 2014/04/20 15:37:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 928 | クルマ
2014年03月09日 イイね!

環境と心境の変化は続く


昨日はオトモダチの旧車でぶーについてゆき

あーでもないこーでもないとしゃべった挙句

うちの928に間もなく訪れる現実を再確認し

うーむ。と凹み気味なところへ持って

オドとトリップが止まってることにも気づくのでした。


一年くらい乗れればいいや、のつもりで買った928ですが

思いのほか気に入ってしまいました。

そこにはモチロン車検税金保険のほかに

延命のための整備費が、軽くない感じでのしかかることになり

暫く悩むことになりそうです。

だから日本では928や944て人気ないんだろね(^_^;)


ここ数年で自分をとりまく環境も意識も大きく変わってきて

 まだ変わってる最中な感じの中

今年も始まったTSMを覗きに行き、年会費まで払いましたが

5回も来るかな~??とか

自分があんまし盛り上がってないことに気づくのでした。

寒い日が続くからかな。

春になればテンション上がるかな(^_^;)。
 
Posted at 2014/03/09 12:54:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 928 | クルマ

プロフィール

「328Day http://cvw.jp/b/618749/48342821/
何シテル?   03/31 09:24
遊んでばっかのおっさんです♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 17:29:02
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」の撮影にお邪魔してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 18:09:25
ネタの神は見捨てませんね∑(`∀゚´*)オォ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 18:06:11

愛車一覧

スズキ GSX1200S KATANA (カタナ) スズキ GSX1200S KATANA (カタナ)
Unicorn katana 1200 ユニコーンジャパンさんが次世代カタナとしてコン ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
憧れてたといえば、328より928。しかもシリーズ2です♪。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
とってもいい車でした~。 AT車で唯一楽しかったクルマ。 ガキんちょ乗せるのにロメヲに ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
「R」もどき♪ 不人気車ですけどソートー気に入ってました。 ヨメのネバリに負けてC3にス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation