• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

鬼木棚田まつり&聖地巡礼

九州オフの翌日、鬼木の棚田まつり&聖地巡礼を思いついて、早速行動開始~~♪

九州道から長崎道へ、嬉野ICで降りて30分ほど走ると、長崎県波佐見町の鬼木郷に到着。

棚田まつりは、変わり案山子が面白いので見たかったのですが、展示期間がこの日までとのこと!ギリギリセーフで見物できました。
鬼木郷
道沿いに案山子がずらっと並んでます。

琴○喜 
琴○喜 
野球賭博を風刺した作品ですね!

ね○っち?
ね○っち ?
「似ずっち」らしいですw

3D映像で話題になった映画のキャラクター
3D映像で話題になったあの映画のキャラも
この映画、相方と見に行く予定だったけど忘れてた(汗)

アンパ○マン
アンパンマン ・・・なんだか、かわいそうなバイキンマン
バイ○ンマンが悲しい事になってます・・・ (´・_・`)

一番衝撃を受けたのがこちら!
老人行方不明現象を皮肉ってるのか
高齢老人行方不明騒動を風刺したのでしょうけど

白骨!? (゜ロ゜)ギョェ!
それにしても、白骨とは・・・ 
えげつない感じが気に入りましたw

鬼木郷は棚田で有名らしいです。φ(・ω・ )メモメモ
鬼木の棚田
案山子の展示最終日とあって、そこそこ観光客で賑わってました(^∀^)

棚田の未来は明るいぜよ!

そげですか!

ゲゲゲの女房がヒットしたからか、鬼太郎の案山子も
案山子にもゲゲゲブームが
細かいディティールはぐだぐだですが、その辺は御愛嬌という事でw

撮影している体の案山子を撮っている観光客
 
そこをパチリ☆と写しました。

龍馬出ん!!
案山子? 
もはや案山子の体すら為していないような気もw

ムケプリ君です
ムケプリ
水車がのどかですな~♪

当世を風刺した案山子群、なかなかユーモラスで楽しめました。
鬼木を後にして、向かう先は「竹下製菓」
九州ご当地アイスの「ブラックモンブラン」を製造しているメーカーさんです。

いきなり到着!
竹下製菓
休日なので閉まってました。
(開いてても、工場見学は受け付けてないみたい ・、λ ちぇッ)

もうひとつの社屋には可愛い風車が(^∀^)
さすが製菓メーカー!子供に夢を与えるデザインですね♪
風車が可愛いですね 
よく見ると「社員寮」の文字が!
若い工員さんは住み込みで「ブラックモンブラン」や「ミルクック」を作ってらっしゃるんでしょうね <(_ _)>アリガトウゴザイマス

休日の会社に車を停めてウロウロしてたら、不審者と思われそうだったんで、社屋の下に移動して用意しておいたブラックモンブランをいただきました。
聖地にてブラックモンブランを食す 
美味し~い♪

くじは、はずれでしたw
はずれ! 
みんプリ友達のhe chanさんは当たり棒を大量に持っておられるらしい。
 
さて、聖地巡礼の企画ドライブはまだまだ続きますが、お昼ご飯をとるべく、基山のラーメンセンターに向かいました。
・・・が、長蛇の列が!

お腹が空いて我慢できなかったので、近くのハンバーグ屋さん「キリン屋」さんに行きました。
ハンバーグ キリン家 
↑線路のすぐ横にあるので、JRの車窓からご覧になった事がある方も多いのではないでしょうか?

デミグラスソースが堪らん!
ハンバーグ 
手作りハンバーグ、美味しくいただきました♪

美味しいハンバーグでお腹を満たしたので、再び行動開始~!
次に目指すは、「リョーユーパン」
九州ご当地パンのロングセラー「マンハッタン」を製造しているメーカーさんです。

福岡工場に到着!
リョーユーパン 
ここで「マンハッタン」や「焼きリンゴ」「銀チョコ」などが作られてるんでしょうかね~(^∀^)

工場の横には直売所が!
工場併設の直売所 
朝の8時頃に行ったら、運がよければ出来立てほやほやのマンハッタンにありつけるかも! ・・・と直売所のお姉さんが言ってました<(_ _)>

今になってみると、ミ○ドのチョコファッションの方が美味しいけど
九州ご当地パン マンハッタン
今でも福岡のスーパーでは、定番の人気アイテムのひとつです。


企画ドライブも楽しいもんですね~(^∀^)
また、どっか行こっと!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 08:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

取扱説明書
giantc2さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

~近況~
takeshi.oさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 12:39
う~ん福岡溜まらん!!我慢できず・・・・行きそうです(爆

マンハッタン是非ゴン太便に乗せて下さい♪



P.S今週末は大型台風が湘南エリアから直撃しそうですから・・・

よい子は週末はお家から出ないで下さいね・・・・さもナイト・・・死者が出ますよ(^^)


コメントへの返答
2010年10月25日 14:24
ごん太便に食べ物預けると無くなりそうな気もしますがw
手配してみますね(^∀^)

週末はリアル台風も接近してるので、湘南方面から来襲するGonta(ゴンタ)と台風14号Chaba(チャバ)が福岡で喧嘩しそうな悪寒w

2010年10月25日 12:48
こんにちは。

案山子の風刺ネタ!
笑いました。
良い味でてます。


コメントへの返答
2010年10月25日 14:28
面白いですよね~♪

他にも面白いのがあったんですが、紙面の都合で載せられなくて残念です(汗)

先日の関西食べある記の写真UP中にMY掲示板がダウンしてしまいました(ToT)
文さんとげるおさんのコンビ芸のUPまで、今しばらくお待ちを~<(_ _)>
2010年10月25日 13:34
こんにちは^^

ご時勢を風刺した案山子、面白いですねw
ねずっちのオチ“どちらも似ていません”には
笑いました (^w^) ぶぶぶ
不明老人は、ちと引いたかも。。。( ̄▼ ̄|||)

旦那さんが九州の人なので、
丸永製菓の“あいすまんじゅう”が好きで、
一時、2人してめちゃハマってました(^^ゞ

私には馴染みのない商品ばかりですけど、
旦那さんが画像を拝見したら懐かしがるかな♪
コメントへの返答
2010年10月25日 14:35
じゃじゃねこさん こんにちは~(^^

案山子オモローですよね~♪
不明老人ネタが一番受けてしまった私って・・w

じゃじゃねこさんは丸永派でしたか~私は生粋の竹下派なんですよね~
・・・って経世会みたいですねw政治家かっ!

多分ご主人には分かるネタだと思いますよ~(^o^)
2010年10月25日 13:35
がいこつ、笑えました。(^^;

こういうブラックネタ、大好きです。
コメントへの返答
2010年10月25日 14:39
おっと!
れっつごうさんは不明老人ネタがお気に召したみたいですねw

最初見た時はビビりましたが、すぐにオモロー!っと変化しましたw
2010年10月25日 14:53
案山子に加えてかなりのグルメツアーですね(笑)

この案山子コンテストみたいなのは、全国で流行ってるのでしょうか?
自分の地元でも毎年やってます。

出来たてのブラックモンブランを食べてみたいです(^^)/
コメントへの返答
2010年10月25日 15:52
案山子&○級グルメツアー面白かったです♪

案山子コンテスト
タントさんの地元でもやってましたか~
他でもやってるかもですね!(^∀^)

出来立てのブラックモンブランですか♪
どんな感じなんでしょうね~出来立てのアイスっちゅうのは(^o^
2010年10月25日 16:31
一日いろんなところで楽しまれましたね。

棚田の案山子おもろかってです。
甘い物苦手な私には、お菓子はダメですが、ハンバーグ美味しそう。
お腹空いてきたなぁ。

コメントへの返答
2010年10月25日 17:49
楽しさ盛り沢山でした(^^

棚田の案山子、楽しんでいただけたら、UPした甲斐がありました(^^v

赤雲母さんを唸らせる様な、食事ネタを用意しときますね~♪
(ΦωΦ)ムフフ・・・

2010年10月25日 16:42
案山子いいですね~

そういうお祭りがあるっていいな。

僕ならどんなねたかな?って考えてたら、楽しいでしょうね。

コメントへの返答
2010年10月25日 17:53
ほのぼのとした素朴な、おまつりでした(^^

ガリレオさんなら自転車にまたがった案山子でしょうか(^‐^*)

私ならウサギちゃん案山子かな?w
2010年10月25日 20:19
ブラックモンブラン、次回九州行ったら必ず食べます(^-^)/

案山子はアンパンマン見て笑いました♪
ちょっとかっこいい(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:22
今度来た時は是非!

ユウプリさん、今回の関西食べオフでは寸劇要員から外れてました~!
何故かって?
今回は、げるおさんが入ったからw


アンパンマン微妙にスタイルが良くてw
2010年10月25日 22:24
九州の津々浦々ご存知ですね~。

私も行きたくなりました。

白骨化したご老人はチョットリアルですね(驚)。

竹下製菓とリョーユーパン・・・工場見学オフなどいかが(笑)。
しかし、ブログネタ用にわざわざ廻ったのか?仕事のついでなのか???(笑)。

つぎは『かどの駄菓子屋 黒糖ドーナツ棒』の工場見学ですね!!!(笑)。

コメントへの返答
2010年10月25日 22:55
白骨化した老人案山子が一番お気に入りのramckeです。
スカル好きなモカプさんも同じくだと思われますw

竹下製菓は工場見学受け入れてないみたいなんですよ(/_;)

ブログネタ用っちゃブログネタ用ですね
(・Θ・;)アセアセ…
面白い写真撮って、UPする為の企画ドライブですからw
楽しいので、プリ吉さんにも、企画ドライブお勧めしますよ♪

「かどの駄菓子屋」∑(゚o゚ さすが熊本県民!
それなら、五木食品工場視察オフもいかがでしょ?
|_☆)キュピーン!
2010年10月25日 23:03
ブラックモンブラン美味しいですよね^^

残念ながら大阪では売ってないんですよ。

福岡の「KIRINYA」は昔行った記憶があります。
確か国道沿い(3号線)だったような・・・。
コメントへの返答
2010年10月26日 9:59
おお(^^ヒサZYさんお詳しいですね!
ブラックモンブランとマンハッタンは九州のソウルフードと言えるでしょうw

大阪では難しいので是非九州へ~(^^ノ~~

KIRINYA
そうです、3号線沿い基山付近です~!
以前に行った事があるとは~(^o^)♪
2010年10月26日 9:51
案山子ネタいいですね~

8はこういう くすっと笑えるネタが好きなので。。w

楽しませて頂きました^^
コメントへの返答
2010年10月26日 10:09
はっち♪さん こんにちは~(^^

楽しんでもらえたみたいで、UPした甲斐がありました~♪

またオモローなネタを探して走りますよ~(^∀^)
2010年10月26日 14:07
こういうツーリングも楽しそうですね(^^♪。

『KIRINYA』のハンバーグ美味いっすよね~(●^o^●)。

久しぶりに行きたくなりましたよ(^o^)丿。
コメントへの返答
2010年10月26日 15:43
企画ドライブも面白いですよ~♪


「KIRINYA」どことなく素朴な感じがいいですね
  ( ´∀`)


近いうちにまたお会いしましょうね♪
(-ω☆)キュピーン!

プロフィール

「カスタムカーショー2013の写真整理中」
何シテル?   02/19 06:09
ramcke(ラムケ)です。 基本、車ネタはあまりありません<(_ _)> どっかに遊びに行ったとか、夜遊びしたとか等の 爛れた日常を綴る暇ネタブロガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さよなら!ガリ傷「ガリ傷から守る!アンダーガード」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 11:54:13
【来週実施!!】イイね!早押しで レーダー をゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 06:09:15
【エンジンスターターPRビデオ撮影】出演して頂いたモデルさんの写真です(^^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/17 07:46:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ムケプリから乗り換えです。
トヨタ プリウス Sd.Kfz30 ムケプリ (トヨタ プリウス)
2009・12~2018・3 S・ソーラー・寒冷地仕様
日産 フィガロ 日産 フィガロ
2001~2011 コンパクトだし小回りが利くので、街乗りのチョイ乗りには最高でした。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1994~2009  1994~2002まではメインで乗っておりました。 2002年頃か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation