• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramckeのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

結婚しました!

結婚しました!この場を借りまして、報告いたします<(_ _)>

先日、正式な手続きと挙式を済ませた後
私ラムケと相方は、晴れて夫婦となりました。

これからも、二人仲良く、笑いの絶えない
温かい家庭を築いていくぞ~!(^∀^)



画像は、前撮りの時にお遊びで撮った写真ですw
Posted at 2011/02/02 08:45:07 | コメント(64) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

立喰い寿司にて

この日、俺は先月30~31日の「みんプリカップ」関連のブログ編集をサボって(まぁ、いつものことだが)中洲へ向かった。

最近、俺がウサギちゃんにはまってるのも、皆さんご存知だと思う。
今日も御多分に漏れず、ウサギ狩りに行くつもりだ。
その前に軽く腹ごしらえすべく、立喰い寿司に立ち寄った。

とりあえず生中(「な○なか」などと読まないように、これは「なまちゅう」だ)を頼んだ。(誰だ?「なまちゅう」でもやらしいじゃないかと言ってる奴は)生ビールの中で「な・ま・ち・ゅ・う」だ。
()や「」が多く、読み難くなって申し訳ない・・

握り、まずは鰤からだ。
ぶり=ブリ・・・プリ・・プリウス?
ぶり
ぶりをつまみながら、ムケプリの今後の方向性について考えた。

最近の弄りだが、9月からの2ヶ月で、そこそこのパーツも仕込んだので、現在もう既に第三次近代化大改装に入っているといえよう。 (いつものパターンでパーツレビューも遅いのだ)

10月中に給排気系チューン終了(これでインターセプターとしての性能は向上できたと思う)
外観では、リヤのエンブレム除去・リヤホイルに20ミリのワイトレ装着をもってとりあえず終了した。

後は11月27日に広島で開催されるナイトオフ(夜戦)に向けて、何かないものか・・・

そんなことを考えながら、コハダを注文した。
コハダ   
コハダ=光り物・・・そうだ!ムケプリには光り物が足らんのだ!
「もっと光を!(Mehr Licht!)」かの哲学者ゲーテでさえも、今際の際に光り(物)を欲しておったではないか!

現在、ムケプリの光り物と言ったらイルミネーションエンブレム ドアミラーLEDライトリヤのライセンスランプが爆光くらいしか特徴が無い。

そういえば、先日の関西迎撃食べオフで見た皆さんの中でも・・
NANAKO☆号
特にNANAKO☆号のグリルイルミは綺麗だった・・

俺もグリルに網タイ・・・もとい!メッシュ加工を施し、光らせたい。
よし!この夜戦仕様(光り物)の施工もって、ムケプリ号の第三次大改装の仕上げとしよう。

さて、何色にしょうか・・・
そんな事を考えながら、鯵・秋刀魚・しめ鯖を・・・
鯵・秋刀魚・しめ鯖 アジ・サンマ・サバ=青魚・・・青・・ブルー! 
確かにブルーはかなり魅力的だ。
現にブルーで光らせてる方も多い、夜に映えるエ○い色だと思う。
疾風プリウスさんのエ○いプリウス 
・・・まぁ↑の場合はオーナー共々エ○な気もするがw

先日遊んだゲルさんもブルーで綺麗だった。
第一候補として残しておこう。

他の色はどうかと考えながら、と真鯛を頼んだ。
ヒラメ・真鯛
   ヒラメ・タイ=白身・・・白・・ホワイト!
ホワイトと言えば、ドアミラーLEDもホワイトを選択しているし、統一した方がいいのだろうか・・
ホワイトはエ○さにおいて劣るかもしれないが、清潔感溢れる感じはなかなか良いではないか。
これも候補として残しておこう・・

と白以外で何か無いものかと考えつつ、中トロと赤身を頼んだ。
中トロ・赤身
中トロ・赤身=赤・・レッド
か・・この色を使いこなすのは難しい!
の光を使いこなしているのは・・・
そう、あのアニメ好きな関西支部長さんと・・
サレナさんのモンスターマシン 
cool!

関東におわすアニメ好きな悪魔紳士さんくらいではなかろうか・・・
おやじデビルさんの赤プリ 妖しく発光中 
marvelous!

微かに狂気をはらんだ色、
危険だ!危険な香りがする!
に近づくと火傷しそうな予感がする・・
俺の豚並みの野生?の直感がそう語りかけるのだ。
何よりこの色を使いこなすには、持ち主にもえげつないほどの、パワーが要るのだ。
関西オフで往復1000キロ程度走った位で怖気づいて、次のオフには新幹線を使ってしまう程ヘタレな俺には使いこなせない色だ!
俺には無理!

次!次!
次に俺は、サーモンと玉子を頼んだ。
サーモン・たまご
サーモン=サーモンピンク・・・ピンク
玉子=黄色・・・イエロー
ピンクか・・こんなストレートなエ○カラーで走ってたら・・・却下!
イエロー・・緊急色の橙色のイメージに近く、エ○さが物足りない
エ○過ぎてもOUT、無いのもNGだ。

再び真鯛と秋刀魚を握ってもらった。
真鯛・秋刀魚 
白か
やはり、このどちらかで行こうと思っているが、もうそろそろ決断せねば・・
などと考えながら、立喰い寿司を後にした。1500円ちょっとだった

この後、ウサギちゃんを楽しみ、しこたま酔っ払った俺は、この計画についてもキレイサッパリ忘れてしまうのであった。

夜な夜な、こんな事ばかりやってるから、俺のブログはUPまで時間がかかってしまうのである。 (言い訳)
Posted at 2010/11/08 14:41:27 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

げるP&ごん太ファミリーと佐世保へドライブ・Mouton親子も出てくるよの巻

前夜の余韻も覚めやらぬ、日曜日
急遽、ごん太さんも一緒に行く事になった佐世保バーガーオフ
経過を辿ってみましょう。

昨日、福岡の某所にプリを入庫したげるおさん
施工に丸1日かかり、空いた時間でどこかに行こうと言うことになりました。
私が提示した案は以下の通り。
甲案・・・佐世保バーガー
乙案・・・呼子のイカ
どちらか選んでもらったら、佐世保バーガー希望とのこと。
ごん太さんも予定を変更して、参加する事になり
向かった先は、ヒカリ・ログキット
ヒカリ&ログキット 
この辺、西九州道が整備されてアクセスが便利になりました。

どちらにしようか迷いましたが、今回はログキットにしました。

ログキットの佐世保バーガー
ログキットの佐世保バーガー 
ボリューム満点ですね♪

げるおさんのバーガーは来るのが遅く、自分が完食した頃にやっとこさ運ばれて来ました(^▽^;)
。・゚・(ノε`)・゚・。 
全ての行いにオチが付いてしまうとは、笑いの神に祝福されてるとしか思えませんw

バーガーを潰すげるおさん
バーガーを潰すげるおさん 
大きなバーガーを食べる時のお約束ですね(゚∇^*)

ログキットを後にして、駐車場にてパチリ☆
 
げるおさん・ごん太さん・ごん太さんのお母さん&お父さん
 
その後、韓国から一時帰国しているMoutonさんが、時間を割いてくれるということなので、一路福岡へ戻りました。

テラフォースにて、Moutonさんと再会してプチオフ状態に!

看板犬のリングちゃん(♀)と戯れるげるお氏
( ̄ω ̄;)!!  
むつ○ろうさん並みのスキンシップに困惑気味のリングちゃんw

げるおさんのプリウスに対して、怪しい動きをみせるごん太さん
ごん太さんが何かを・・・∑(゚o゚  
唖然として見守る一同と、焦った様子のげるおさんw

ごん太さん お姉さんを口説き中 ?
 
履物の相性はピッタリのようです( ´∀`)

そんなこんなで楽しい時間を過ごし、ごん太さん一行は唐津観光に向かうとのことでお別れしました。

最後に、げるおさん&Moutonさんでラーメンを食べに行こうと言う事になり、111さんに連絡して近所のラーメン屋さんを教えてもらいました。
↓向かった先がこちら「しばらく」さん
ラーメン しばらく 
111さん有益な情報サンクス<(_ _)>
ラーメン美味しかったです!(*^ー゚)b

Moutonさん&ジュニア
moutonさん&ジュニア
MoutonJr ちょっとしたハプニングでご機嫌斜めだったんですが、どうにか機嫌なおしてくれました(^ω^)

ジュニア!上に何か居るのか?
 
げるおさんはトッピングに夢中ですw

はい あ~ん♪
はい あ~ん♪ 
微笑ましい光景ですな~

Moutonさんともお別れ
 
ジュニアばいば~い(o^-^)尸~

・・と、ここで解散、施工直後でルンルン気分のげるおさんともお別れした筈でした。が、30分後に再びプチオフする羽目になりましたw

今回、ごん太便で豚プリさんからいただいたシウマイ
豚プリさんからのお土産
崎陽軒のシウマイ大好物だったので、凄く嬉しかった~♪
豚プリさんありがとうございました~<(_ _)>

げるおさん
写真撮り損ないましたが、お土産の焼きそばありがとうございました!当日の朝飯で美味しくいただきました(^ω^)


今回のゴルフ・中洲オフ&佐世保バーガーオフに参加していただいた皆さん お疲れ様でした!ありがとうございます<(_ _*)>
また機会を作って遊びましょう(o^-^)尸~


今回のブログは、ごん太さんとお友達になった記念で、ごん太さんブログをマネして文字サイズをやや大きめにしてみました(^m^ )クスッ
Posted at 2010/11/07 13:22:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記
2010年10月30日 イイね!

第1回みんプリカップ ゴルフ&中洲

10月30日第一回みんプリカップが開催されました。

事の発端は、7月に開催された九州オフで、げるおさんと「いつか一緒にゴルフしましょう」と言う話から始まりました。
その後、お友達のプリ吉さんの涙ぐましい努力が実り、奥様の理解も得られ
お泊りでの参加の許可をもらい、どうにかこうにか開催にこぎつけました。

当日は台風&雨男?(一部で寒波男と言う説も)の襲来で、悪天候が懸念されましたが、最後の最後で台風が逸れ、薄曇りという暑くもなく寒くもない絶好のゴルフ日和に恵まれましたC=(^◇^ ; ホッ! 

スタート時間は9時52分
プリ吉さんとの待ち合わせは古賀SAに8時半
朝4時半頃に目が覚めた私は、二度寝での遅刻を恐れて、自宅を6時半に出発!7時には古賀SAに到着・・・いくらなんでも早すぎ!
適当にブラブラしながら過ごしました。 
古賀SAにて
古賀SAにて

あまりにも暇だったので、ゆっくりと朝食なんぞ食べてしまいました。
朝食、食いますた。 
( ̄~; ̄) ムシャムシャ

車を移動して一人撮影会をしていたら
プリ吉さん登場!
プリ吉号&ムケプリ 
記念にパチリ☆
カルガモでゴルフ場(セントレジャーなんたら鞍手)に移動。
ゴルフ場でげるおさんと合流~♪
げるおさん遠路遥々ようこそ九州へ!運転お疲れ様でした<(_ _)>
ゴルフ場の駐車場にてプチオフ 
時間に余裕があったので、駐車場でプチオフしました。
こうして、前代未聞のゴルフ場駐車場オフが開催されたのでありましたw
のんびりし過ぎたので、パッティンググリーンで練習する暇が無くなりました(^▽^;)

そんなこんなで、ぶっつけ本番でスタート!
げるおさんのキャディバッグ テーラーメイド好きとのこと(^ω^)
げるおさんのキャディバッグ 
ひこにゃんが可愛いですね!

素振り中のげるお氏
素振り中 げるおさん 
このあと、どんな闘いが繰り広げられるのだろう((o(^-^)o))ワクワク

腰を痛めて、ゴルフから遠ざかっていたプリ吉さん
プリ吉さんのティーショット 
ブランクをものともせず、のびのびスイングが良い感じ♪

ショートホールに差し掛かったら、ニアピンチャレンジやってました。
オカダエリ○ちゃん 
可愛い娘さんに参加をお願いされたので、もちろん参加。

記念にパチリ☆オカダさんを囲んで1枚  
すまし顔のげるおさん&照れ笑いのプリ吉さん

あまりにもプリチーなので2ショット写真も・・・
( ̄ー ̄)ムフフ 
エリ○ちゃん見てますか~約束通りUPしましたよ~(o^-^)尸~

鼻の下を伸ばしながら参加したニアピンチャレンジは、3人とも参加賞どまり

ドローボールヒッターのゲールー・プレーヤーさん。
げるおさん ナイスショット! 
飛距離もバッチリ!たまにチーピンがw


のびのびスイングのプリ吉さんと私はパワーフェード(スライスともいうw)
プリ吉さん ナイスショット! 
プリ吉さん 随所でアプローチショットの良いのが出てましたね(^ω゚)


バーディーパットを決めて、タイガーウッズばりのガッツポーズのげるお氏
バーディーパットを決め、ウッズばりのガッツポーズを見せるげるおさん 
ナイスバーディー!(*^ー゚)b グッジョブ!!

ロングパットを決め、P・スチュワートばりのガッツポーズのプリ吉さん
ロングパットを決めて、P・スチュアートばりのガッツポーズをみせるプリ吉さん 
難しいラインをよく読みました~♪

本家本元のペイン・スチュワート
ペイン・スチュアート 
↑このポーズが有名ですね。

などと、おふざけの捏造写真を撮りながら、楽しく前半を終えましたw
お昼ご飯はトンテキ♪ ( ̄¬ ̄) ジュル・・・
ランチはトンテキ
なかなか美味しかった~♪

後半開始~
グリーンオンを狙うゲールー・プレイヤー 
グリーンを狙うゲルオさん イメージはバッチリのようです。




結果
インザウォーター! 
インザホール!ならぬインザウォーターw

バーディーチャンス(捏造ではない)で燃えるゲールー・プレーヤー
バーディーチャンスで燃えるゲールー・プレーヤー 
さてさて、結果やいかに!

 

結果
あえなく外してしまう げるおさん 
悶絶するげるお氏 ( ゚д゚)ンマッ!
私の悶絶シーンはげるおさんのブログを見て下さい<(_ _)> 
プリ吉さんのブログにも楽しいオサシンがUPしてあります。
とこんな感じで楽しく後半も終えました。
スコアは・・・(  ̄3 ̄)~♪

風呂で汗を流して、サッパリとした我らみんプリゴルファーが向かった先は・・
福岡市内西区某所
某所にて、密談中のげるお氏 
怪しい密談が交わされたのであった(ΦωΦ)ムフフ・・・

密談を終えた一行は、市内中心部に戻り、ホテルにチェックイン!
その後、水炊きを食べに出かけました(^ω^)
ディアプリさんとテラプリ君が合流~♪
テラプリ君・TFさん・プリ吉どん 
テラプリ君・ディアプリさん・プリ吉どん

鳥刺しやら、手羽先などを食べながら1杯やってると・・・
水炊きの鍋が準備され始めました( ^▽^)
水炊き 
ミンチ~♪

お野菜がドーン!
水炊き
お鍋が美味い季節になりましたな~~ヽ(´▽`)ノ

ミンチに舌鼓を打つげるおさん
水炊きを堪能するげるおさん 
かなり九州がお気に入りだったげるおさん
You 引っ越して来ちゃいなよ!m9っ(・∀・)ビシッ!!

目にも留まらぬ速さで、おかわりをするテラプリ君w
目にも止まらぬ速さで、おかわりをするテラプリ君w 
テラプリ君は車で来ていたので、ノンアルコールでした。
次回はゆっくり飲みましょう!

その後、テラプリ君と入れ違いに、神奈川方面から襲来した人間台風のごん太さんと合流して、うさぎちゃんのお店に行きました。
いや~ごん太さん最高!初対面なのに、すぐに打ち解ける事ができました~ヽ(´▽`)ノ
うさぎちゃんのお店にて 
今回、残念ながらうさぎちゃんの写真は撮れませんでした(´ヘ`;) う~ん・・・

1軒目のうさぎちゃんのお店で、プリ吉さん・ディアプリさんと別れ、ごん太さん&げるおさんともう1軒行って、〆にラーメン食べて帰りました。

う~ん、ゴルフ&中洲とかなり楽しい一日でした~(^∀^)
げるおさん、プリ吉さん ゴルフに中洲と長時間お疲れ様でした~<(_ _)>
第2回みんプリカップもやりたいな~♪
私が確認してるだけでも、十数名のみんプリゴルファーのそこのあなた!
次回は参加して下さいね~(o^-^)尸~

2日目、佐世保バーガー&moutonさん帰国ラーメンオフ編に続く
Posted at 2010/11/05 17:06:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記
2010年10月19日 イイね!

19~21日 中部・関西出張 大阪で迎撃されちゃった編

19~21日 中部・関西出張 大阪で迎撃されちゃった編 







19~21日 
中部・関西出張しました。
今回は、関西にて迎撃オフして下さると言うことで、楽しみメガ盛りです♪
撮り溜めた写真の都合上、いきなり19日の夜からです<(_ _)>
飯を食った後、同僚を連れてキタへ繰り出しました。
キタにて、うさぎちゃんと戯れる 
毎度毎度の事ですが、飽きもせずウサギちゃんのお店にw

明くる20日、取引先を訪問!
偶然にもオタロード付近にあるので
オタロード 
こちらの会社を訪問するのは楽しみになってます♪
メイドさんと戯れたかったのですが、午前中に訪れたので、どこも開いてませんでした_| ̄|○
この辺に詳しいサレナさんと同行したかったな~w

一休みしてブルーベリーのジュースをいただきました。
ブルーベリージュース 
メイドさんと戯れたかった~\(T∀T)/

江戸堀付近をウロウロしてたら、かっこいいプリウスを発見!
かっこいいプリウスを発見! 
ホワイトでまとめたテイストがクールな感じ!カッコ(*゚∀゚)ィィ!

ホイルはレーベンハート レーベンハートのホイル
GOOD☆( ゚Д゚)b

BRANEWのLED付きダクト&グリルウィング &フォグチーク
フロントセンターダクトLEDデイライト付はBRANEWさんですね! 
(・ω・*)ィィネ!!(*・ω・)ィィネ!!ヾ(*・ω・*)ノィィ――ネ!!!!

仕事をサクッと終えて、オフ会の待ち合わせ場所の心斎橋へ!
メールしようとしてたら、後ろから声が・・・
きー兄さんにサクッと捕捉されましたw
その後、会社帰りのZERO@さんや文さん・レイさんご夫妻と合流して、
お店に向かうと、店の前には赤雲母さんご夫妻のお姿がありました。
みんな揃ったところで、お店にGo!
きーChan兄ぃ&ZEROさん 
きーChan兄ぃ&ZERO@さん

レイさん&赤雲母嫁さん
レイさん&赤雲母嫁さん 
息もピッタリ、ナイスコンビのお二人さん♪ 良い笑顔です(^∀^)

文さん&赤雲母さん
文さん&赤雲母さん 
後々このお二人はコンテストでW受賞のトロフィーホルダーとなりました!
(」^o゚)」 ヒューヒュー♪

10月20日がお誕生日だったレイさん
10月20日がお誕生日だったレイさん 
(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー♪

お好み焼き!
お好み焼き ウマ━━━━(゚д゚)━━━━!!!!  
可愛い店員さんが手際良く焼いてくれました♪
σ(≧~≦)もぐもぐ(≧□≦)うまー!

みんなで楽しく、美味しいお好み焼きを味わった後、お店の前でパチリ☆
お店の前で集合写真 
ゴチになっちゃってすみません<(_ _)>
調子に乗ってビール3杯くらい飲んだ気が・・・(汗)

2次会会場までは、文さんのスク水号に同乗させてもらえました(^∀^)
コメダまで、スク水号に乗せてもらいました(^∀^)  
心なしかプリウスが軽自動車程度に見えるのは目の錯覚ですね!

青と黒の色調でまとまったコックピット Σd(゚∀゚)ィヵ酢!!
コクピット内部 カッコ(*゚∀゚)ィィ! 
モデリスタのワンオフパーツを惜しみなく投入された逸品!

NANAKO☆さんとNANAKO☆号
NANAKO☆さん&NANAKO☆号 
新しいエアロが付いて、より戦闘的になりましたね!

イルミ加工も抜かりなし
NANAKO☆号のイルミ 
綺麗に光ってます!この光量はマネしたい。

フォグ周辺にはスワロで加飾
フォグ回りにはスワロ加飾! 
ゴージャスですね♪

リヤには関西のお家芸ともいえるアレが付いてました。
リヤには関西のお家芸のアレが付いてます。 
これも逝こうと思ってます。

モデリスタで、キャリパー塗装が完了したばかりのげるおさんのプリウス
げるおさんのプリウス  
GOOD☆( ゚Д゚)b

文さん・NANAKO☆さん・げるおさんによる土俵入りアクション
土俵入りアクション(文さん・NANAKO☆さん・げるおさん) 
文さん&げるさんは、先日初めて会ったばかりなのに、このコンビネーション!

怪しげなプリウスが集った駐車場
怪しいプリウスが集う駐車場w
光り物プリウスに包囲されたげるおさんのプリウス
げるPは、この日を境に光り物に走る決意をしたというw

文さんのスク水号のリヤイルミも参考にしようと思い、開けてもらいました。
スク水号のリヤイルミ 
φ(・ω・ )メモメモ

トランクのドアサイドにも
トランクドアの側面にも! 
“〆( ̄  ̄*) イッパイメモメモ・・・ ≡≡≡≡≡←タマッタメモ

ユウプリさんも駆け付けてくれました~♪
文さん・赤雲母さん・ZERO@さん・ユウプリさん 
この後、彼の身には魔の連続勤務が待っていたとか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コメダに入店しようとしてたら、どこからともなくジョニーさん登場!
疾風プリウスさん
皆さん意表を突かれてビックリでしたw

コメダの前で記念撮影
コメダの前で集合写真をパチリ☆ 
文さん定番のポーズを間近で見て、良い勉強になりました!(何の?w)

店内に移動してパチリ☆
コメダ珈琲 店内 
この写真に見切れている方が・・・・

きーChanだぁ~~ヽ(゚Д゚;)ノ!!
早速、げるおさんのシフトノブイルミの加工が始まりました(・д・)オォー
職人 きーChan
一心不乱に作業に没頭!鬼気迫るものがありました( ゚ロ゚)

職人さんが作業に没頭してる横では、オーダーを取りに来たお姉さんに対してよからぬ事を考えてる人がいました。
よからぬ事を企むジョニーさん 
その雰囲気を察知したレイさん・赤雲母嫁さん・文さん・ユウプリさん

皆さんのマークが外れた瞬間、怪しい行動に移るジョニー(゚Д゚;)
ピーーッ!( ̄ゝ ̄)/□イエローカード! 
ピーーッ!( ̄ゝ ̄)/□イエローカード!

獲物に逃げられて気が抜けた様子のジョニーさん
ピースサインの赤雲母さん&NANAKO☆さん
赤雲母さん&NANAKO☆さん ピースサインありがとうございます!

疾風隊のお二人
イロオトコさん&エロオトコさん 
寸劇劇団員、イロオトコさん&エロオトコさん

げるおさん&ZERO@さん
げるおさん&ZERO@さん 
ZERO@さん 次回はプリウス拝見させて下さいね(o^-^)尸~

文さん&赤雲母嫁さん&レイさん
文さん 赤雲母嫁さん レイさん 
この組み合わせは、しょっちゅうプチオフしてるご様子で羨ましい!

赤雲母さん&NANAKO☆さん
赤雲母さん&NANAKO☆さん 
社○と○人のような雰囲気に見えてしまうのも目の錯覚ですね!
_| ̄|○スイマセン _| ̄|○))ユルシテクダサイ _|\○_ コノトオリデス!

などと楽しいスナップを撮りまくってたんですが、写ってない方が・・・
きーChanだぁ~~ヽ(゚Д゚;)ノ!!
眼光鋭い職人さん(☆Д☆)クワッ!
眼光鋭い職人 きー兄さん 
なおも一心不乱に作業が続きます!

作業を見守るげるおさん
きーChan兄ぃ げるおさん
次は大好評のエッグバンズを 食べてみよっと♪

きーChan工房の逸品「シフトノブイルミ」点灯!
きーChan工房の逸品「シフトノブイルミ」点灯! 
おみごとー♪\(^O^)/(*^_^*)\(^O^)/

加工終了したシフトノブで遊ぶ無邪気なげるお少年
無邪気に遊ぶげるお少年 
少々呆れ顔のお二人との対比がw 
レイさん カメラに気づいてポーズありがとうございます♪

仕事帰りのサラリーマンが乱入してきました!
きー兄さん 9さん げるお少年 
よく見たら9さんではないですか~(^∀^)
8・21龍野西SAでお会いした時の、帽子とメガネのイメージが強くて最初は誰か分かりませんでした( ‘e‘)ポカーン

美味しそうにハンバーガーにかぶりつく9さん。
ハンバーガーを貪る9さん
私も関東迎撃オフで食べましたが美味しかった♪

プリウスの話はもちろんのこと、文さん&レイさんの馴れ初めの話まで飛び出して、楽しく談笑中
激しくウケてるユウプリさん
ユウプリ君、何かに激しくウケてます(・ω・)

完成したシフトノブには、鉄人文号を操る機能も付加されていた模様!
鉄人文号&げる太郎少年 
げる太郎少年「行け!鉄人」  ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ発信中
鉄人文号   「ゴガァ~~~!!」 (☆Д☆)!

コメダを後にして再び駐車場に
9さん&NANAKO☆さん
スーツ姿の9さん&スカート姿のNANAKO☆さん
いつもと違うファッションが新鮮です(゚∇^*)

怪しい光を放ちながら佇む疾風号
妖しく光る疾風号 
(ΦωΦ)ムフフ・・・

げるおさんのプリウスに、プラスティック爆弾を装着するテロリスト
げるお号にシフトノブイルミを装着するきー兄さん 
ではなく、完成したシフトノブイルミを装着中のきー兄さんです。

きーChan号
きーchan号 
きー兄さん 今回もいろいろと面倒おかけしまして、すみません<(_ _)>

9さんの赤プリ 赤を選択した時は、周囲に大反対されたそうです(^▽^;)
9さんの赤プリ
ホテルまで送ってもらってすみません<(_ _)>
いつか九州にも遊びに来て下さいね(o^-^)尸~

ZERO@さんの股間を刺激するジョニーさん ( ゚д゚)ンマッ!
ZERO@さんの股間をもてあそぶジョニーさん 
ジョニーさんの攻撃を仁王立ちで受けてたつZERO@さん カッコ(*゚∀゚)ィィ!

同じ駐車場には綺麗なCITYも居ましたが、そちらはMy掲示板からどうぞ

今回、たくさんのお土産をいただきました(^∀^)
いただいたお土産の数々
お気遣いありがとうございます<(_ _)>
福岡土産がお粗末な感じですみません(滝汗)

最終日21日
あちこち回り、夕方の新幹線で福岡に帰りました。
新大阪 
新大阪駅

今回も温かく迎えていただいた「みんプリ関西支部」及び「関西プリウス食べあるき」のメンバーの皆様ありがとうございました!
おかげさまで、凄く楽しく過ごせました!
関西出張、病みつきになりそうです(^∀^)

追記:一部、写真のキャプションには誇張や事実と異なる事があります<(_ _)>
Posted at 2010/10/27 19:35:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記

プロフィール

「カスタムカーショー2013の写真整理中」
何シテル?   02/19 06:09
ramcke(ラムケ)です。 基本、車ネタはあまりありません<(_ _)> どっかに遊びに行ったとか、夜遊びしたとか等の 爛れた日常を綴る暇ネタブロガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよなら!ガリ傷「ガリ傷から守る!アンダーガード」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 11:54:13
【来週実施!!】イイね!早押しで レーダー をゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 06:09:15
【エンジンスターターPRビデオ撮影】出演して頂いたモデルさんの写真です(^^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/17 07:46:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ムケプリから乗り換えです。
トヨタ プリウス Sd.Kfz30 ムケプリ (トヨタ プリウス)
2009・12~2018・3 S・ソーラー・寒冷地仕様
日産 フィガロ 日産 フィガロ
2001~2011 コンパクトだし小回りが利くので、街乗りのチョイ乗りには最高でした。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1994~2009  1994~2002まではメインで乗っておりました。 2002年頃か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation