• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ramckeのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

9月14日~16日 帝都東京にて迎撃されるの巻

9月14日から2泊3日で帝都東京を襲う出張。
 「何シテル?」に東京出張をUPしてたら、お友達の関東のドンが迎撃して下さるとのことヽ(´▽`)ノワーイ♪

14日は商談を済ませた後、六本木にてうさぎちゃんのお店を楽しみました♪

明くる15日は調布・聖蹟桜ヶ丘にて商談。夕方から迎撃オフ!
学生時代、西東京方面で暮らしてた私には懐かしいとこばかりでした。
京王線で新宿~調布~聖蹟桜ヶ丘と移動して、商談を済ませた後、学生時代の思い出の場所巡りをしました。

まずは、つつじヶ丘にて下車。実篤公園へ!

ここは、文豪武者小路実篤の旧邸宅を一般公開した公園です。

白樺派の文豪、武者小路実篤(1885~1976)
 
水のあるところに住みたいという願いを子供の頃から持ち続けていたそうです。

武蔵野の自然をそのまま切り取ったような、
野趣溢れる庭園は、お見事としか言いようがありません。
思い出のスポット 
上の池にある東屋には、甘酸っぱい青春の思い出があります。

懐かしいな~(  ̄  ̄)トオイメ・・・
 
このベンチに腰掛けて、時が過ぎるのも忘れて、何時間もお喋りしながら過ごしたな~(  ̄  ̄)トオイメ・・・

その後、上北沢にて下車し、当時住んでいたアパート・お世話になったとんかつ屋さんを訪ねました。

思い出の場所巡りを終えた私は、ドンと待ち合わせの池袋に向かいました。

チョイ悪プリウス
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
池袋にチョイ悪プリウス現る!
ってな訳で、池袋にて拉致されピックアップしてもらい、一路コメダへ!

念願のコメダ珈琲!
コメダ珈琲 戸田公園店
((o(^-^)o))ワクワク

この日はガラガラに空いてましたが、かなり珍しいとのこと
 
混んでるよりは、空いてる方が良いのでラッキー♪

夜がよくお似合いな、ドンのチョイ悪プリウス
ドンのチョイ悪プリウス 
このプリウスの助手席に、何人のお姉ちゃんが乗ったのでしょうかw

そうこうしてる間に、即席麺評論家のあかいぬさん御到着~♪
あかいぬさんのプリウスです 
グリルとヘッドライトのイルミが綺麗ですね~

お二人のプリウスを一通り拝見した後、コメダの中へ移動。

ハンバーガーとアイスコーヒーをオーダー♪
ハンバーガー&アイスコーヒー 
ボリュームたっぷりで美味しかった!( ´∀`)

その後、ミニシロノワールにもトライ(^∀^)
ミニシロノワール 
ソフトにシロップをかけて、念願のシロノワールを堪能♪ (*^ー゚)b デリシャス!!
ドンのアドバイス通り、ミニを選んで正解でした。( ´З`)=3 満腹

その後、ひろさんおやじデビルさん2tomuさんが到着 。
 
小雨が降る中、皆さんのプリを拝見しました。

イカデビルさん もとい!おやじデビルさんのスイカ号
すいか号 赤く発光中! 
妖しく赤に光ってます(・д・)ホォー

スイカと言えば赤と緑 もちろん緑にも光りますw
今度は緑に光って、まさにスイカ!
エロデビルさん もとい!おやじデビルさんのイルミは、関西勢のノリに近いものを感じました。

単独の写真を撮り忘れましたが、2tomuさんの黒プリは非常にクール!
ひろさんのプリはエンブレムイルミの話がためになりました~

ナビのメーカーさん ひろさんをモニターにして、迷子にならないようなナビを作ればヒットしますよ!きっと!・・・たぶんw

左からおやじデビルさん・ひろさん・あかいぬさん・関東支部長・2tomuさんのプリウスです。
 
ムケプリのイルミ化はどんな方向でいこうかな~(´ヘ`;) う~ん・・・

そうこうしてると、熊公さんが時間を作ってクマティで駆け付けて下さいました!ヽ(´▽`)ノ
熊公さんのクマティです 
このサイドデカール!生で見られてよかった~~!
 
ボンネットに貼るデカールの下書きも見せてもらいました。
私としては、最近特定の方の夢にまで登場すると言う噂のある「(ΦωΦ)」←これで逝って欲しかったです。
(ΦωΦ)ムフフ・・・

トノカバーアートも素敵でした(^∀^)
熊公さん謹製デザイントノカバー 
秋・冬バージョンも作られるのでしょうか?((o(^-^)o))ワクワク

楽しい時間もあっという間に終わり、お開きとなりました。
帰りもドンにホテルまで送っていただいたんですが、ドンはその後タクさんのところで怪しいブツの取引があるとかで、ちょい悪プリウスと共に夜のしじまに消えていきましたw

今回、迎撃オフを企画していただいた、りらっくまさん
平日の夜にもかかわらず、参加していただいた皆様ありがとうございました!
普段なかなか交流を深める事ができない関東の皆様とお会いする事ができて楽しかったです♪
アリガトウ<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>ゴザイマスッ!


9月16日
東京最終日
日本橋界隈でお客様を訪問し、昼食はレストラン東洋でランチ♪
 
フライの盛り合わせをオーダー♪

ヒレ・海老・ホタテのフライです(^~^)
レストラン東洋のランチ 
昭和の香りがする洋食屋さんのフライ料理、美味しかった!
次回は「たいめいけん」にも行きたいな~

そんなこんなで、学生時代の思い出に耽ったり、迎撃オフで関東支部の皆さんに遊んでもらったりと、楽しい帝都出張を終えました。
Posted at 2010/10/06 14:33:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記
2010年09月10日 イイね!

9・10~9・13まで(ゴルフ・中洲・鰻!)

9月10日、この日は出入り業者のゴルフコンペでした。
場所は武雄嬉野CC、スタート時間は10時35分。
早めに目が覚めたので、三瀬峠越えでチンタラ走り、佐賀大和から高速に乗りました。
本日も長崎道は車が少なく快適なりw
川登SAでタバコ休憩
川登SA
川登から嬉野ICまでひとっ走り、あっちゅう間に武雄嬉野CCに到着!

遠くにメルヘン村の観覧車が見えました(^∀^)
武雄嬉野CC
肝心のゴルフの方はと言いますと、110以上叩いたので、スコアをUPする気にもなれませんでしたw

ひどいスコアのゴルフも終わり、ゴルフ場を出る頃には、すっかり夕方に。
夕陽が良い感じだったので、すかさずシャッターを切りました~♪綺麗に撮れました(^∀^)
綺麗に撮れました(^‐^*)

ゴルフの表彰式と打ち上げが嬉野のホテルにて開催されましたが、中洲に行きたくてしょうがない我等は、打ち上げもそこそこに、嬉野を出発!


バタバタと中洲へ出撃~♪
中洲にて ヽ(^¬^@)ノ ウィ~
いや~やっぱりホームグランドの方が落ち着きますね~w


明くる9月11日
昨日ゴルフをした悪友たちと、久留米に鰻を食べに行くことになりました。
ムケプリのMOPナビにセットして久留米に出発~♪
富松うなぎの看板
久留米の川沿いを走ってると、目的地の看板発見!

遂に来ました、「富松うなぎ」
富松うなぎ 玄関
昼時を外して行ったので、すんなりと入店できました。ラッキー♪

鰻の骨せんべいを食べながら待ってると・・・
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
セイロむし(特上)2,415円
セイロむし(特上)2,415円なり
ふわふわ鰻と、甘いタレで蒸しあがったご飯もマイウー♪
σ(≧~≦)もぐもぐ(≧□≦)うまー!

帰り際に忙しそうな店内をパチリ☆ 
富松うなぎ 店内
人気店なだけに、活気がありました。

9月13日
嬉野や久留米に走ったので、馴染みのSSにて給油&手洗い洗車♪
手洗い洗車
14日から帝都へ出張予定だったので、ギリのタイミングで洗車でき、綺麗になってよかった♪
Posted at 2010/10/05 16:14:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

大分へ日帰り そしてプチオフ

9月3日、日田と大分にて商談があり、同僚2人を乗せてプリウスで出かけました。
夕方からはプチオフの約束もあり、楽しみ楽しみ♪

道中、大宰府から筑紫野の間、向佐野橋の工事で渋滞に巻き込まれるも
どうにか1時間半程度で日田付近に到着。
日田ICの手前の萩尾PAにて喫煙休憩〇0o(^。^)y-~~
萩尾PAにて 

日田での商談をサクッと終えて、想夫恋の本店へGo!
餃子付きのCセットを食べました(^~^)
想夫恋本店 Cセット
パリパリシャキシャキの想夫恋焼き美味し!

昼食後、再び高速を走ること1時間半で大分に行き、サクサクっと
商談を終えて、帰りは見晴らしが良い別府湾SAにて喫煙休憩。
 
この日は天気もよくて、気持ちの良いドライブ?日和でした。

ヽ(´▽`)ノ

帰り道、杷木を過ぎる辺りまでは車も少なく、快調に飛ばせました♪

工事渋滞もたいした事無く、2時間程で福岡に帰還せり。
 
博多埠頭で休憩。ポートタワーをバックにパチリ☆

同僚と別れ、プチオフ待ち合わせ場所でkei&kai chunさんと合流
 
けい&かいちゅんさんのケイマン! カッコ(*゚∀゚)ィィ!
RAMCKE号と2ショット

後ろからも一枚いただきました。
 


ケイマン後ろ姿 (;゚∀゚)=3ハァハァ
 
駐車場の中を軽く運転させてもらったりして楽しんでたんですが、雨が降りそうになってきたので、飯オフへ移行!

運転席
ケイマン運転席
各自一旦車を置きに自宅へ戻り、飯を食いにキャナル方面へ~♪

小籠包の店「南翔饅頭店」
南翔饅頭店の小籠包
コースで頼んだらバタバタと一度に出てきましたw
単品で注文しとけば、よかったかなと(汗)

その後、中洲→自宅近くのBARと流れ、車・野球・サッカー・飲食店の話で盛り上がりました(^‐^*)


けい&かいちゅんさん プチオフお疲れ様でした<(_ _)>
おかげで楽しかったですよ~♪ またよろしくお願いしま~すヾ( ^ω^)ノ
Posted at 2010/09/06 20:40:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記
2010年09月01日 イイね!

テコロジートミカ プリウス道路整備車

テコロジートミカ プリウス道路整備車8・21のオフ会以降、長崎に行ったり、週末から5日ほどみんカラサボってましたが、2学期も始まりましたしw手始めに小ネタで更新します。

本日ご紹介するのは、821直前にアマゾンから届いたテコロジートミカのプリウスです。コロコロと転がすと警光灯が光ります。
(*^ー゚)b ナイス!!


サボってる間に楽しい事がありましたが、後日気が向いたらブログUPするか、ひっそりと掲示板にてUPしますw
Posted at 2010/09/01 13:15:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

オフ会後の一週間

21日のオフ会後、日曜日にゆっくり休み、疲れを癒した後。
週明けの23~25日まで長崎に出張しました。

長崎では船に乗りました。久しぶりに短時間ですがラット握りました。
海は凪だし、気持ち良いですね~( ^▽^)  
大海原
海よ~俺の海よ~大きなその愛よ~♪(by加山○三)

27日には天神でレッドブルのキャンペーンカーを発見!
赤牛キャンペーンカー おちゃんとお断りしてからパチリ☆


今回も1本飲ませてもらいました(^∀^)♪
キャンギャルちゃん キャンギャルちゃんありがとう!( ´∀`)

29日は予定が無くなったので、相方とキャナルをブラブラ
キャナルシティ  カフェにて休憩&昼食

昼食は軽めにポテサラサンド
  キャナル、最近また中国人のお客さんが増えましたね。

夜は「ピッツェリア ファリーナ」にてイタリアン♪
ファリーナにて パスタ ちょいピリ辛で旨し!

ブッファーラ マルゲリータ!もちもちっとしたナポリ風 やはり美味い!マルゲリータ 相方はパスタでお腹いっぱいになったらしく、一切れくらいしか食べませんでしたw

この後、メインの肉料理も食べたんですが、欲張りすぎましたw
メインを食べるなら、パスタかピザどちらか減らすべし!
文字通りお腹いっぱい食べて、よく眠り、次の日からの鋭気を養うことができました。(^‐^*)
Posted at 2010/09/06 12:45:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カスタムカーショー2013の写真整理中」
何シテル?   02/19 06:09
ramcke(ラムケ)です。 基本、車ネタはあまりありません<(_ _)> どっかに遊びに行ったとか、夜遊びしたとか等の 爛れた日常を綴る暇ネタブロガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよなら!ガリ傷「ガリ傷から守る!アンダーガード」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 11:54:13
【来週実施!!】イイね!早押しで レーダー をゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 06:09:15
【エンジンスターターPRビデオ撮影】出演して頂いたモデルさんの写真です(^^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/17 07:46:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ムケプリから乗り換えです。
トヨタ プリウス Sd.Kfz30 ムケプリ (トヨタ プリウス)
2009・12~2018・3 S・ソーラー・寒冷地仕様
日産 フィガロ 日産 フィガロ
2001~2011 コンパクトだし小回りが利くので、街乗りのチョイ乗りには最高でした。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1994~2009  1994~2002まではメインで乗っておりました。 2002年頃か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation