• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

JZX100HKS強化アクチュエーター取り付け

チェイサー君の強化アクチュエーター取り付けやってます指でOK

先日に燃料ポンプのバッテリー直電引っ張ったので、とりあえずはブーストUPの準備完了?というかポンプ関係やり直しただけでもかなり調子良くなったのを付け加えておきます手(チョキ)




見えないとこなのでキレイにまとめてないけどハンダ付けでしっかりリレーも取り付け晴れ

んで、本日はアクチュエーター交換となったのだけれど結構面倒です…




まずは手前の配管類を外しーの…ここで1つ目の難関。タービンは下ろしたくないけどEXマニはスタッドボルトで外せません。
通常ならタービンの支え外して、フロントパイプも外すんだけど…




あら、スタッドボルト簡単に外せたるんるんラスペネ吹いて放置してたらユルユルになってたうれしい顔




これが外せれば後は簡単(?)アクチュエーターに手が入るのでEリング外してボルト2本外すだけぴかぴか(新しい)




6パイのホースがかなりボロボロになってたのでシリコンホースに交換します。



Eリングがはめ難いけど磁石付きのマイナスドライバーで上手い事押せば簡単に入りますウッシッシ
これで交換完了。後は元に戻すだけexclamation

ここまでやって雨が降ってきたので作業中断…おまけに日も暮れてきた…

晩飯食べてから雨が止んで、作業再開。

基本は元に戻すだけなので早々に済ませて暖気してからテスト走行。

要らない配管撤去もやっていたので元からブーストの立ち上がりは良かったけどもうちょい良くなり、0.8止まりだった圧が1.0まで伸びるようになりました。

調整は1.1に合わせたつもりだったけどまぁ、よしでしょう。ちょっとだけど、体感出来るパワーUPもあったし。ちなみにブーコンはこれなら必要ない?


ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2011/03/24 23:42:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

首都高ドライブ
R_35さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年3月25日 12:32
順調に進化してますねっ(≧∇≦)

ボクも部品集めてやらなきゃですねぇ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年3月25日 15:21
新品未使用の中古品だったからこれは良い買い物だった!

体感は劇的にはないから前置きI/C付けた方があったのかもね~

プロフィール

「生存確認Wそして今週末 http://cvw.jp/b/618817/39967402/
何シテル?   06/21 01:44
愛知でドリフトする為に日々サラリーマンをこなしているたけちゃんと申します☆ 以前はストリートドリがメインでしたが最近は世間が厳しいのでサーキットがメインとなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再就職しました…が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 19:34:31

愛車一覧

トヨタ マークII 赤百2号機(仮) (トヨタ マークII)
JZX100といえばマーク2でしょう!! 昔も乗っててこれが一番好きな車なのでまた製作 ...
トヨタ チェイサー ミサイルチェイサー?? (トヨタ チェイサー)
訳あり車です。怪しい所が満載ですが書類上は今のところは問題ないです。 ちゃんとしたら商品 ...
トヨタ マークII 赤百1号機 (トヨタ マークII)
鍋田で超?有名になってたらしい愛機マークツーです! 当時は現行ツアラーVでドリフトしてる ...
ホンダ ライフ ライフちゃん (ホンダ ライフ)
激安でGET。お金掛けないでイジイジしていきます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation