• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走れ!たけちゃん♪のブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

オートトレンド2011・エキサイティングカーショウダウン2011

夜勤終わってから同僚とモンハン3を毎日1時間程やってます手(パー)

と・こ・ろ・で!

来月・3月の5、6日(土、日)に金城埠頭ポートメッセ名古屋で行われる『オートトレンド2011』

これに萌ピン号が展示されますっ富士山

出展主は毎度お馴染みのセントラル/BOSSです電球1号館です。

今回はチューニングカーが相当多いという事なのでそんな中で目立てるといいんだけど…人気投票あったらお願いしますねグッド(上向き矢印)

特に変化点は今のところは無いんですけど愛知では『エキサイティングカーショウダウン』でしか展示してないのでまた違った感じに見られるのかな~?

出来たらLEDで光物を充実させたかったけど時間もないし、電源も頼まないとないみたいだし…お金は無いのでしょーがない…

4月にある『エキサイティングカーショウダウン2011』にも展示されます。今回はエンジン載ってるから両イベントとも皆さん、来場お願いしますねるんるん
Posted at 2011/02/25 05:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年02月22日 イイね!

ドラシャ交換とナックル交換

先週の金曜日が会社が生産停止日(景気悪くて生産が減った…)なの強制有給です。

天気も良いので毎度お世話になっているルイードさんとこで場所借りて、萌ピン号の整備します。

まずはドライブシャフトがクラックが入っていて、中身のカニ味噌が飛び散りまくり…いわゆるブロー寸前だったので中古品の予備に交換です。



前に確認した時よりもクラックが成長している…昨年のSL地方戦でリヤナックルが折れて無くてもこっちがブローして走れなかったと思われます…

これは取って換えるだけなのですんなり作業完了。また予備を買っておいたほうが身のためだな…

次はフロントナックルの交換です。

今着けてるのは某氏勧めで新川流ナックルから変更したのですが、どうも自分には合わないのでセントラル製の加工ナックルに変更です。



ピンクが今回取り付けしたセントラル製。赤いのはRYO製。



下ろして据え切りしたけどこれだけ切れます。前に進むともっと切れます。

最近のナックルだとこのレベルは普通な角度でしょう。あとはナックルの数値で性格が全然違うので好みなのが当ればいいんですけど…

数個ナックル試しましたが、セントラルのは街乗りでも接地感がある方です。トーはゼロに近いアウト1~2ミリにしましたがまだドリフトテストしてないので変更すると思います。

タイロッドのスペーサーにごついのを左のみに装着しています。これが秘密兵器ですかね(^^)
Posted at 2011/02/22 05:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

やっちまった…TRD車高調での一線越え

今日は有給でした!日付変わっちゃったから昨日かウッシッシ

早く寝ないと明日がやべーな!

とりあえず日記を…

前からやりたかったチェイサー君の車高ダウン。と言ってもリヤだけ車高調のせいでケツ上がりになってたんですよ雪

微妙にバランス悪くて乗り心地も悪いし、ドリフトもしにくいし…

TRDの車高調なんだけど構造上、SPGを遊ばせる事は不可な作りなのでヘルパーを用意していざ、DIYグッド(上向き矢印)





作業前




いきなりだけど車高調外しました。マウント外します。




今回、2種類用意出来たのでレートが弱くて潰れた時の高さが低いKgmの青い方を使用。黒いのはシルクロードのです。ちなみに絶版品。




入れたけど…調整幅が少なさ過ぎる…げっそりというか元のSPGも短いから本来はもっとショートなSPG入れるべきなんだろうけど、どうしてもお金を掛けたくないので今回は!!




切断です。いわゆるバネカットです手(パー)でもヘルパー入ってるから遊んでないし、SPGシートにちゃんと乗ってるので問題はないですうれしい顔




下ろした直後。




町内一周した直後。だいぶいい感じハートアライメントも元がトーインだったので特に触らず。キャンバーが増えちゃったけど来週にアライメント予約するかなクローバー

夜に相方さんと合流して雪のせいで貰えなかったバレンタインを受け取り
ハート達(複数ハート)定例のおかちゃんへ

今日はすり鉢味噌ラーメンを食べ、その後はルイードで狩り大会ぴかぴか(新しい)

コンビニでもう一度確認して…車止めまで入れなくなった…リヤの方が低くなったから休みにでもフロント1センチ下げようかな富士山
Posted at 2011/02/17 02:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスUP | クルマ
2011年02月16日 イイね!

今日の朝はブラックアイスバーン!

場所にってはそうでもなかったみたいなんだけど朝7時前後に家を出て、すぐに車の異変に気付くexclamation

ハンドル切ってないのに轍で車が横移動しまくる…と言っても多分、ドリフトしてるから感じ取れるんだろうっていうレベルなんだけど確実に滑ってる…げっそり

路面も濡れてるのとは違うイヤ~な黒光り雪

会社に行く途中で3ヶ所で事故してましたよ

今日みたいな路面はスタッドレスでも滑るだろうな~。チェイサー君は溝ナシR〇-Rと韓国タイヤ。頑張って徐行で無事、出社しました富士山

明日は有給なのでこないだやりそこなった車高ダウンとフェンダー叩き出しを予定ダッシュ(走り出す様)

ヒートガンないけど…イケルかな?
Posted at 2011/02/16 00:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件 | クルマ
2011年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ行ってきた

寝る前に。

んー、土曜の夕方に相方さん拾って、ルイードでオイル交換、しゃぶ耐、ドンキ、ここまでは予定通り電球

間違ったのは惑星に行っちまったあせあせ走りはしなかったけどギャラリーしたり、みんなとお話したり…あっという間に2時半冷や汗

そこから出発して鈴鹿あたりから吹雪になりスローダウンバッド(下向き矢印)

新名神に入ってトンネル抜けたら雪止んだけど凍結防止剤散布で作業車が前を40キロ位で通せんぼ…ふらふら現地の駐車場に入ったのは5時過ぎでなかなか仮眠出来ずに1時間位しか寝なかったのかな?

そんなんで日曜には会場のインテックス大阪のとなりにあるWTCで痛車のイベントがあり、そっちも見学してからメッセ会場入りしましたチューリップ

事前情報でチューニング部門が少ないとは聞いてたけどホントに少なかった…ちょっと大阪のイメージではなかったかな…VIPカーがやたら増えてて、数年前の名古屋みたい車(セダン)

2~3年したら今度はワゴンばっかりになるんだろな…車椅子

目ぼしいブースも無かったし、これっていう車は無い割りには人、人、人…
疲れたし眠たいし車見えないし爆弾

だから今回は画像一枚もナシですexclamation ×2

来月の名古屋オートトレンドはチューニングカーが多いらしいので観に行きましょう指でOK

というか萌ピン号展示になったのでみんな来てハート人気投票あったらお願いしますウッシッシグッド(上向き矢印)
Posted at 2011/02/14 00:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「生存確認Wそして今週末 http://cvw.jp/b/618817/39967402/
何シテル?   06/21 01:44
愛知でドリフトする為に日々サラリーマンをこなしているたけちゃんと申します☆ 以前はストリートドリがメインでしたが最近は世間が厳しいのでサーキットがメインとなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
678910 1112
13 1415 16 171819
2021 222324 2526
2728     

リンク・クリップ

再就職しました…が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 19:34:31

愛車一覧

トヨタ マークII 赤百2号機(仮) (トヨタ マークII)
JZX100といえばマーク2でしょう!! 昔も乗っててこれが一番好きな車なのでまた製作 ...
トヨタ チェイサー ミサイルチェイサー?? (トヨタ チェイサー)
訳あり車です。怪しい所が満載ですが書類上は今のところは問題ないです。 ちゃんとしたら商品 ...
トヨタ マークII 赤百1号機 (トヨタ マークII)
鍋田で超?有名になってたらしい愛機マークツーです! 当時は現行ツアラーVでドリフトしてる ...
ホンダ ライフ ライフちゃん (ホンダ ライフ)
激安でGET。お金掛けないでイジイジしていきます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation