• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走れ!たけちゃん♪のブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

まーくつー製作日記~43

遅れましたが新年、おめでとうございます。

メインカー不在で2年ですが今年中には完成する予定なのでよろしくお願いします!

近況といいますと、年末は雪が降れば雪ドリな感じでまったく作業ししてません…

寒いしね…今シーズンは雪が多いなんて予報だったけど全然雪降らなくて、いつも通行止めの区間まで進入してないと雪無い状態。

年明けてからは一度もまとまった雪降ってないし。

ようやく昨日今日に降ってるのかな?

今日は仕事だったので昨晩降っても走りに行けないし、今日も明日がオートサロンに行くのでダメだし…天気が相手だからしょうがないんだけど。

ところで正月中にちょこっとだけマーク2の作業を

前に乗ってたS15(萌えピン号)はエアコン・ヒーターレスの内装カッパギで天井もありませんでした。

真夏にはとてもじゃないですが20分も乗れない車に…特に天井の鉄板が暑くて熱射病にすぐになります…

なので今回のマーク2はエアコン内装撤去仕様ですがヒーターと天井だけは残す仕様で

純正の天井内装ですが昔から気に入らないのが色。変なベージュ?S15は車としては珍しい黒色の天井だったのが気に入ってました。

なので外している今のうちに黒色に染める事に。

後輩から伝授された方法が墨汁を1:1程度で水で薄めてぶちまけるとイイ感じにムラなく染色出来るとか?

試しにやってみたけど比率が悪いのか墨汁の種類が悪いのか若干色変わった程度。

乾いてから触っても感触変化なくて色移りや匂いも無いので研究して掘り下げたら使える方法かもしれません。

が、そんな事何度も試してたら繊維みたいな天井がヘロヘロになってしまうので素直に定番の『染めQ』を購入。楽天で購入したらホームセンターよりは安かったです。

ネットで調べた所、タントクラスで7本程度使うとの情報だったので余裕を見て6本購入。

使う前に缶本体を暖めて内圧を上げてから使用。

噴射量が少ないのと範囲が小さいのでムラというかゼブラみたいになり易い…噴射距離と移動感覚がちょっとコツが要りますがスプレー塗装慣れてる人ならすぐに対応出来ると思います。

縦、横、右斜め、左斜めと4パターンの塗り工程をやってまぁまぁの出来具合になりました。



水銀灯の影響であんまり黒っぽく見えないですけどイイ感じな黒に染まりました♪

ちょっと独特な塗料臭がしますがそれ以外は良好。日が経てば匂いも消えるでしょう☆

他の内装でも使えるみたいなのでまた試したいと思います。
Posted at 2014/01/11 20:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます!アクションカメラ買ったよ!!

みなさん、遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。

みなさんにとって良い1年になりますように!

僕もマーク2完成に向けて頑張らないといけませんし、転職の就職活動もしないといけませんので変化が多い年になりますが、ベストな結果を出せるように動いていけるように頑張りますのでよろしくお願いします。

で、年末はマーク2のクラッチ部品待ちであんまり触ってなくって、雪ドリばっかりW

車載動画を撮ってみたくてGoProとかが欲しかったんだけど高いし、iPhoneじゃないと遠隔操作出来なかったり…

色々調べてたら国産メーカーでもアクションカメラが用意されてて、しかもアンドロイド・アプリで操作出来るし操作もかんたん、安心のmade in japan!機能もGoProよりも多いわで何故に不便な方が売れてるのか不思議。

僕のスマホがエクスペリア(SONY)なのでカメラもSONY製のを選びましたが夜間撮影は一番評価が高かったです。Wi-Fi設定も超カンタンです。



冬季通行止めコースを撮影

初めて走ったコースなので攻めてないですが動画テストとしては良好。

もうちょいカメラ位置とか考えないと。

マーク2完成したらこれでサーキット走行の車載録画が出来る~♪

楽しみっす!
Posted at 2014/01/03 21:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強? | クルマ
2013年12月23日 イイね!

まーくつー製作日記~42

寒いね~雪降ってきてるね~雪ドリだね~

お陰で作業が進まないW

昨日も一昨日も行って来たし!

先週がこんなん


 



今週はあんまり降ってなくて少ないけどまぁなんとか遊べた

移動中に1人で遊んで自爆した人 


 


FRは坂が上れないからFFかRR、4WD車なら参戦可能です!

さて、マーク2の進度ですが…


エンジン動いたけどまだダッシュ周りが手付かずだったので進めたよ~

追加メーターの取り付け 


 


この後、オーディオとエアコン操作パネル着けて動作チェックしたらなぜか動かないの…

原因不明で土曜は終わって、日曜は原因追究から。


配線加工はしてない(ハズ。覚えが無い…)のでアース不良を疑って、ボディアースの塗装をキレイに剥いでやり直す。


カプラーもばらして放置した時間が長いから接点スプレーで清掃してちゃんとカプラーが入ってるか確認…


って、二箇所逆にはまってるトコがあるやんかー!


ちゃんとはめたら問題なく動きましたW先っちょだけ入っちゃうから気がつかなかったようです 


 


前期車両だけど後期ダッシュ♪黒の内装のがカッコいいね~

メーターは白がいいので追加メーターのデフィも白で統一


でも後期のオレンジでも良かったかなーと最近思いつつある
Posted at 2013/12/23 07:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年12月16日 イイね!

今シーズン初の雪ドリ!

今週のお休みは今期初の寒波との事で山には雪が…♪

当然この時期を楽しみに待っていたので雪山に出動です!



まだ麓でイイ感じに積もってます!

僕のマシンのほかに一緒に行ったのがS14と軽トラ(FR)、ジープ、デリカだったので先頭走ってぶっちぎってしまったので上がってくるの待ってました(笑)

まだ雪が積もったと言っても気温が真冬ではないので湿った雪質…

路面コンディションが良くなくてコントロールが凄く難しかったですが楽しめました♪

最後の1本下り攻めたら新雪にハンドル取られて壁に張り付き、脱出不可能に…



溝が壁側にある(あったような気がする)ので何してもダメっす



ジープに引っ張ってもらい脱出!

ちなみに今日も違う山に走りに行ってきました♪

2日続けて行ったので体が感覚思い出すの早いっすね!

今シーズンは何回走れるかな??

問題はエンジンがちょっとお疲れ気味なので今シーズン持つかちょっと心配…
Posted at 2013/12/16 02:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2013年12月02日 イイね!

まーくつー製作日記~41

今回の作業はとうとうエンジンが始動が目標!!


土曜日は会社の送別会でお休み~

日曜のみ作業です。

エンジン動かす前に燃ポンの電源がボロボロになっていたのでヒューズケースも新品を組み直し。バッテリー移動させたのでバッテリーケースも増設して完成♪ 



これで電気が回ったのでオイルとガソリン入れて始動!!


が、ちょっとトラブって手直し。
 
まぁポカミスでしたが危うく命取りになる勢いでした…

ちゃんと修正を済ませてやっとエンジン掛かりましたよ~ 


 

相当うれしいですね!内部も手が入ってるエンジンなのでアイドリングは普通じゃないです。チョーカッコいい☆

http://www.youtube.com/watch?v=-s9hBzPnSr4

早く走りたいぃーー!!

もうちょっと形にしてから作業場移動予定です♪

次は塗装だなぁ
Posted at 2013/12/02 20:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「生存確認Wそして今週末 http://cvw.jp/b/618817/39967402/
何シテル?   06/21 01:44
愛知でドリフトする為に日々サラリーマンをこなしているたけちゃんと申します☆ 以前はストリートドリがメインでしたが最近は世間が厳しいのでサーキットがメインとなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

再就職しました…が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 19:34:31

愛車一覧

トヨタ マークII 赤百2号機(仮) (トヨタ マークII)
JZX100といえばマーク2でしょう!! 昔も乗っててこれが一番好きな車なのでまた製作 ...
トヨタ チェイサー ミサイルチェイサー?? (トヨタ チェイサー)
訳あり車です。怪しい所が満載ですが書類上は今のところは問題ないです。 ちゃんとしたら商品 ...
トヨタ マークII 赤百1号機 (トヨタ マークII)
鍋田で超?有名になってたらしい愛機マークツーです! 当時は現行ツアラーVでドリフトしてる ...
ホンダ ライフ ライフちゃん (ホンダ ライフ)
激安でGET。お金掛けないでイジイジしていきます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation