• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

FN2in本庄

FN2in本庄 FN2乗り仲間よりお誘いが有った
本庄サーキット走行OFFに朝から参戦してきました!

サーキット走行は、仙台ハイランドに続いて
2回目で、今回走行する際にタイヤ前後入れ替えも
Dで行ってもらいました
その待ち時間、FITの試乗もしたんですけど・・・。
まぁFITの話は別にいいですが(笑)

一周1km前後のコースでハイランドに比べて
沢山回れるらしいですが、関東近県の場所並びに
日曜日ともあって、走行車両の多い事・・・・
まわりの車両に気を使いつつ
連続するカーブにハンドル操作に煽られ(笑)
なんとか無事走り終えました・・・。

最短タイムで、53秒17くらいだったかな?
1分切れたからまぁ良しとします
平日に行ける機会が有れば
もう一度車が少ない時に走行してみたいですね。

問題は横Gに耐えられる
体力がないことだわ(笑)
ブログ一覧 | サーキット関係 | クルマ
Posted at 2010/10/24 23:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

おせち超超早割
ベイサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:12
お疲れ様ですぅ

いやぁフルバケっすよフ・ル・バ・ケ!
コメントへの返答
2010年10月24日 23:28
あざーっす!

え!?フルバケですか・・・
それなら先に四点式シートベルトの
方が先の様な気がしますけど・・・・(笑)
2010年10月24日 23:30
どうもですm(__)m
写真は、空気も読まずに突進してる誰かさんですね( ̄▽ ̄;)


今日はお疲れ様でしたm(__)m
車多かったですねぇ…(ーー;)いつもはあまり居ないんだけどなぁ…f^_^;

98さんは、あの中を走るの大変でしたね。自分も多い中での走行だったんで疲れました(-.-)


また、走るので宜しくです!平日でも、休みが取れれば御一緒しますよぉ~(^^)v
コメントへの返答
2010年10月24日 23:36
どもです、本日はお疲れ様です。

上から観戦してて安定した走りを
みさせてもらいました!
常連さんは、走りが違いますね♪

1回目もでしたが、2回目の方が
後ろから煽られる事多く緊張しました
しばらくは、若葉マーク付けて
走行した方が煽られなくて良いかも(笑)

平日休み取れましたら
連絡入れますね。
2010年10月24日 23:34
うおぉ〜

サーキット走行ですかぁ〜
最近関東もサーキット派ふえてますねぇ
みんな何処へいっちゃうんだろう。。。
コメントへの返答
2010年10月24日 23:38
こんばわ!

久々に、サーキット走行してきました♪
今回は、仲間が居たので
楽しかったですよ。

何処逝くって?何処も逝きませんよ(笑)
普段はまったりしてますって♪
2010年10月24日 23:41
( ゜▽゜)/コンバンハ

フルバケに4点フルオープンのベルトてつ。
ヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2010年10月24日 23:48
こんばんわ!

四点のベルト・・・・
来年予算に余裕が有ればねぇ~

フルバケは、無理よ(笑)
2010年10月24日 23:41
こんばんは^^

今日はお疲れ様でした^^今年はもう行けないかもなので、来年また行きましょうwwwww
コメントへの返答
2010年10月24日 23:50
こんばんわ

本日サーキット走行お疲れ様です
年内は難しいですね
私も12月中頃には、冬装備に
なるので、行けるかどうか微妙です。

来年雪解け後は参戦したいです。
2010年10月25日 6:53
おはようございます。

昨日は、お疲れ様でした。PCも用意していただきありがとうございます。

昨日の、98さんのハンドルさばきやシートベルトして寝てる?!が良かったです(笑)

また、よろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2010年10月25日 9:40
おはようございます。

サーキット走行お疲れ様でした
PCの件ですが、本体のスペック上1時間が
稼働時間限界なので、次回からは
ACコードも持ってくることにしますね。

いやいや、むとちんさんのインコーナー攻めの
ホイール削りアタックには遠く及びません。
私には恐ろしくて出来ません(笑)

機会有れば、ご一緒願います。
2010年10月25日 7:17
昨日はお疲れ様でしたるんるん

98さんカメラ買い替えましょうexclamation白くなってるのでw

ハンドルさばきはよかったですw
コメントへの返答
2010年10月25日 9:43
初走行、お疲れ様でした。
同乗走行でしたし、ブレーキも
利きが今一だったから大変ですよね。

カメラの件は了解しましたが
安いもので、いい物探してみたいと
思います。

ハンドルさばき良いかも知れませんが
私のは、参考になりませんから
私は良くないと思います(笑)
2010年10月25日 9:00
おはようございます。

4点ベルトであと2秒速くなります。^^
シートを入れるとさらに3秒速くなります。(^。^)y-.。o○

ハイランドの方がストレートがある分、休めるでしょう?
そう遠くないので、私もいつかチャレンジしてみたいです。^^
コメントへの返答
2010年10月25日 9:48
おはようございます。

コーナーが連続し比較的多い所だと
体があちこち動くので、ハンドル操作が
追いつかず不安定な挙動になることが
判明しました!(笑)まぁ操作そのものが
遅いのも原因のひとつなんですけど・・・。

ハイランドの方が、途中のストレートが
ある分体制を立て直す時間がありますね
車も少なくて気が楽だし
最初に走行していて良かったと思います。
2010年10月25日 9:22
おはっす。
東海で肉食って体力つけましょ!
(*^-^*)
体力増強研修、開催しよか??
コメントへの返答
2010年10月25日 9:51
おはようさんです。

そっかぁ~肉食べて体力つけないと
駄目かぁ~(笑)
体力増強研修もいいですが
体動かすプログラムも間に入れて下さいよ
食うだけだと、単に胃もたれするだけに
なりそうなので。
スポーツの後は、食事も美味しく
頂けますしね♪
2010年10月25日 12:41
お疲れ様でした。
又行きましょうね~。

添い寝ハンドリングでも意外と早い98さんって何?(笑)
サーキットは練習あるのみですよ。
平日に練習走行いきましょ~。
コメントへの返答
2010年10月25日 12:51
先日は、サーキット走行お疲れ様でした
まぁある程度基本理解しないと
皆と走行するのは
危険かなと判断かな?

しばらくは、控えますよ(笑)
平日に逝けたら
良いですが・・・
はたして、休み取れるか
微妙です。
2010年10月25日 18:54
こんばんは。

サーキット走行お疲れ様でした。

本庄は難しくなかったですか?

自分も今度走る時はタイムを計ってみたいです。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:14
こんばんわ

本庄はストレートが短くカーブが
続くので、ハンドル操作、ブレーキ操作
とても忙しく大変です(笑)

少しのミスが直ぐにタイムに現れますし
車も多いので緊張しまくりでした(笑)
2010年10月25日 20:59
サーキット走行お疲れ様です。

自分も以前は、本庄がホームだったので
ブログを見て行きたくなってしまいましたね。

タイム計測するとついつい頑張り過ぎちゃ
ますよね。

自分は頑張りすぎて、何回も事故りそうに
なったことあります(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:18
こんばんわ。

SI さん本庄サーキットホームコースでしたか
走行時にタイムが表示されますが
私はとても見ている余裕がありません
あれを見れるとなると、かなり
余裕がある運転してるんでしょうね♪

そう言えば、S字やシケインで軽くスピンを
している車を見かけました
クラッシュ等にはなってませんでしたが
自分が巻き込まれなくて良かったと
思ってます・・・・。
2010年10月25日 21:23
こんばんは^^

本庄行ってきましたかー^^

それぞれサーキット毎に特徴があって面白いですよね^^
コメントへの返答
2010年10月26日 14:42
ちぃ~っす!

本庄逝ってきました♪
ハイランドと比べると上り下りが
なく見通しが良いですよ。

ただ、交通量が多いので
初級者な私には、少々辛かったです(笑)
2010年10月25日 21:24
こんばんは~。

サーキット走行お疲れ様でした!

台数多い中での走行だと、四方八方に気を配らなきゃいけないので大変ですよね(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月26日 14:45
こんばんわ。

日曜日と気温も低めとありまして
朝から混雑していました。

今回は周りの車に気を配りつつ
高速走行の体験が出来たので
良しとします。

初めてのコースだし
無事故で帰還出来たのでOKです。
2010年10月25日 21:51
こんばんは(^^)

サーキットおつかれさまでした☆

本庄サーキット、うちから意外と近いです(^_^;)

ですが、一度もいったコトありませーんf^_^;)

来年こそは、サーキットデビューしたいです☆
コメントへの返答
2010年10月26日 14:48
こんばんわ♪

車が多いサーキットでは気疲れも
結構有りました
実際スピンする車を目撃とかしてますし・・・。

ありゃ御近所さんでしたか、本庄サーキット
入場料かかりませんので、
観戦だけでもされたら如何でしょう?
でも見ると、走行したくなりますよね
車もサーキット仕様だし♪

プロフィール

「@むとちん 無事に到着出来てなによりです、私は睡魔に勝てず2時間仮眠とり渋滞5kmに耐えて帰りました」
何シテル?   10/16 22:30
ブログ始めててみようと思って初チャレンジ! 何処まで、まともに出来るか・・・・ ま!出来るだけ、長く続けられるように 頑張るが、ここ数年サボり中・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

参加募集!0727 FN2ビーナスライン・ツーリングオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:54:21
話の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/01 22:56:22
久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/16 10:41:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選で見事に当り、購入する事になりました。 色々忙しく、更新するのを忘れてまして・・・・
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年11月20日の18時に納車された車です。 まずこの車に馴染めるかが問題 試乗 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2009年11月で7年11ヵ月、走行距離も15万kmを超えてしまい11月20日に引退しま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
暫く、CIVICの身替りで乗る事に・・・。 2010.1.15.Dへ無事返却される、出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation