• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

98mateのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

案外入るよ♪

夏の放浪から二日後ガソリンも
少なくなってきたので、スタンドで
給油したら、

なんと!

58.67Lも入っちゃいました!

カタログで50Lと
記載されてましたが
ここまで入るとは思いませんでしたね。
Posted at 2010/08/17 22:16:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | FN2関連 | 日記
2010年08月08日 イイね!

サーキット走行 in モテギ

サーキット走行 in モテギ昨日、茂木にて
新旧シビック/CR-Xサーキットパレードオフに
参加して来ました♪

当日茂木では、エンジョイホンダ開催と
Fニッポン第4戦決勝も開催されており
混雑も予想されることから、
家を早めに出撃・・・・する予定が
寝坊で少々遅れ、途中で渋滞に巻き込まれることに
それでも集合場所で、FN2仲間と無事に
合流出来て4台で茂木に。

第8駐車場で、受付済ませ
サーキットパレード参加まで
集合写真撮影、Fニッポン決勝観戦、
ジャンケン大会等のイベント参加。

17時過ぎにいよいよサーキットパレード
走行開始ペースカーに続いて
コースの走行が行われました
速度は出しても90km程でしたでしょうか、
追い越し、追い抜き禁止の
オマケ付きでしたが、コース走行は
十分楽しむことが出来、充実した一日でした。

フォトギャラリーにも
数枚画像UPしておきます。
Posted at 2010/08/09 14:26:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | FN2関連 | 日記
2010年08月07日 イイね!

休み初日

休み初日ホンダツインカムのデモカーが
SAB大宮に展示されるとの
情報を掴み!見に行ってきました。

大宮に出撃する前
某tto氏より連絡入り、急きょプチOFFに。

車の画像は
フォトギャラリーにあります。
Posted at 2010/08/08 02:35:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

8月のFS・・・暑い(笑)

8月のFS・・・暑い(笑)8月の第一日曜日、FSに参加してきました♪

今回は、遠方新潟からの参加者tomiさんの
ナビゲートも兼ねまして三芳PA上りで待ち合わせ。

集合6時でしたが、10ほど前に到着して駐車場
哨戒していたら、FN2新潟仕様発見!
ナンバープレートに 新 の封印がある、間違いなし。

電話したら、食事のところに居るとかで無事合流し
朝食済ませてから、FSの開催所へ出発。

途中はぐれることも無く無事に到着し
FN2仲間を待つことに
今回初のFN2仲間一番乗りでしたので・・・・。
20分経つ頃には、いつものメンバーが
集まり、情報収集やら駄弁り等で・・・。

9時30分前後に、ジャンケン大会かと思いきや
今回は参加者全員にSpoon タイプワンさんから
リジカラTシャツの贈呈がありまして、ありがたく
頂きました♪

その後地方遠征組とスピードショップ巡りへ
最初は、タイプワンさんへお邪魔しに。
アポ無しで逝ったのに、車停めさせて頂き感謝です
私の車は何と!リフトで2FへGOです(笑)
滅多に無いことなので、記念に写真を撮りました♪

その後シーカーさんへ、こちらお客さんの車で
駐車場一杯でしたので、路上駐車・・・長いこと停めると
駐禁切符切られるので、少し心配でしたけど(笑)
ここでは、シートベルトキャンセラー購入
ちょこ乗りの際に使用かな。

その後遠征組と分かれて帰還・・・・
するものの睡魔に襲われ撃沈(笑)
途中のPAで仮眠でその日終了。

まぁ早起きしたし仕方ないかな。

Posted at 2010/08/02 07:40:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

長野と愛知でツーリングとOFF

長野と愛知でツーリングとOFF先週末、tomiさん主催のツーリングが長野で開催されるので
参加してきました♪

OFFとかツーリングは、楽しいのですが
仕事のスケージュール的に
毎回寝不足な状態での参加・・・・今回もです(笑)

24日AM1時30過ぎに仕事から解放され
疲れた体を癒す為、近場の温泉付き銭湯へ♪
疲れは癒され帰宅・・・・
しかし、車がめちゃめちゃ汚れているのを思い出し
帰る前に、洗車場へ寄り外周りのみ軽く洗車実施。

AM4時30分頃、家に着いて出撃準備と、みんからチェック
ぼぉ~っとしてたら、眠気が・・・
気がつきゃ5時30分近くに(笑)長野に向けて出撃!

気合を入れて、走行してたら、圏央道狭山PA付近で
突如眠くなり狭山PAで仮眠♪20分程で復活し(笑)改めて長野に侵攻!
予想通り、中央道八王子~上ノ原ノロノロ走行・・・・
我慢の走行後、渋滞がなくなり遅れ回復運転実施♪
その頃教頭から連絡入り、双葉SAにてドライバー朝の食事
補給する為、しばらく滞在してるとのこと。

45分後に何とか合流し、てっちゃんさんと食事をする
食べ終わる頃、教頭より出撃指令が・・・
私が先頭を走ることに♪前は空いてる♪
後ろは、教頭、校長、ての字が、パンダを警戒してる
暗黙のGOサインが出てるので、高速侵攻で走行・・・・
良く分からないが、途中で て 号脱落?
でも教頭がカバーに入り、後方の安全は確保されてるので
出口IC諏訪まで楽しめました♪
ツーリングの掴みはOKでしょう(笑)

ちょっぴり早く現地に到着した関東4台組は
まったりして、皆がそろうのを待ってました・・・・。
何だかんだで、1030にて私はグループ C !先導してくれたのは
地元のドライバーであるtuneさんと言う方で、運転も
とても噂じゃ旨いらしい
長野初心者な私でも安心して運転出来そうだわ

最初の目的地、女神湖 だった様なきがする(おぃ
途中向かう道で、工事で信号に引っかかり 待ち時間長くて
思わず居眠り・・・・気がつきゃ、tuneさん先に進んでる(笑)
青だから進むわな。
私も速やかに進みました、少々後ろつかえたかな・・・
女神湖でのオムライス!旨かったのに、
何で我々FN2ドライバー以外客があまり、見当たらなかった
昼時なのに、あまり知られていない穴場な店だったんだろうか・・・。

次の目的地、霧の駅だそうで何でもtuneさんしか知らない
道を通るとのことで、我々グループ C が先頭に♪
近道なのか、狭い道を進む♪途中から広い道に出て
景色も良好に♪旧料金所の有る登坂車線で途中停車
後ろのグループ待って連続で連なって走行するとの事
しばらくしてBグループ到着・・・・Aグループも到着・・・ん?
2台しか来ない?どうやら、高速集団が道を誤り更に気がつくのも
遅れて合流に時間がかかるとの事、それでも待つことらしい・・・
しかし次の一報が 別ルートで、すでに霧の駅に到着してると・・・。
その場を出発して、霧の駅へ。

トイレ休憩のあと予定が遅れているとの事ですぐ出発する
話が、しかし睡魔に勝てない私は、運転を殴り屋Jrさんに依頼し
事実上私のツーリングは終了(おぃ
殴り屋Jrさんが居なかったら、マジでリタイヤでした(笑)
ビーナスラインの終点の駐車場でしばらく休めると
主催者から話を聞いて、仮眠実施。
後部座席を倒して、後ろで足伸ばして休みましたが
焼け石に水・・・眠気が完全に取れず
食事会に向かうのにも、殴り屋Jrさんに、運転して頂きました♪
駄目ジャン私。

最後は、グループ分け関係無しでの走行の様で(話聞いてないから・・・)
しんがりでの出発、まぁはぐれても困らない様に
ナビに目的地をセットしてあるから、心配は無いよと、運転手にも伝え・・・
のんびりしていたら、まぁ~皆飛ばす飛ばす!しかも雨の中。
前の車との距離はどんどん離れ、フィットに間に入られ
追いつくのも不可能に(笑)

仕方ないので、ナビルートで塩尻のファミレスへ単独で
仲間に追いつける事を祈りつつ走行・・・
しかし、先の見えるところでも、FN2のしっぽすら見えない(笑)
どんだけ飛ばしてんだ!?と思いた頃主催者から連絡あり、
どうやら、ルートを謝って走行してるとの事・・・・

私ら除いて(笑)

居ない訳だよ、前に。

一番最後に出発した私と殴り屋Jrさんが、最初にファミレスに
到着して(殴り屋さんは給油の為皆より30分先に出発の為すでに
到着してました)
その後、5分ほどで先発隊がぞろぞろ到着、
全ての車が到着するまで、差ほど時間がかからなかったかな。

夕食を終えた後、主催者からの挨拶でお開きに
皆さん、長いツーリングお疲れ様でした。
その後、SK-Hさん主催のお泊りに参加すべく、飲み会の
食材買出し行い、諏訪の宿へ出撃!
さすがに、体力も視力も復活していたので、自分で運転。

校長の後を追いました(笑)
まったりドライブかと思いきや、山道からハイカムモードへ・・・・
追うどころか、付いて行くのが精いっぱい
何でも暗く前方視界が良くないとの事で
ペースも少し遅かったとかで・・・・でなきゃ、付いていけないわな(笑)
途中でハイビームに切り替えて走行したらしく
その頃、丁度一気に離されました。

宿で軽く飲んで、温泉入って部屋ごとに別れ座談会
途中で主催者の部屋で一緒にのみ
2時頃お開きに。

次の日、明日も休みと言ったら、何故か名古屋経由になり(お
愛知に向かう事に・・・
何でも覆面パトロールが岐阜県内に多いとの事で
法廷速度で走行が望ましいと。

高速で走行中、5分経たずに、紅白2台のFN2が私の目の前を
抜き去り見えなくなりました・・・・(おぃ
多くは語りません(笑)
恵那峡SAで、どうやら10分遅れで私が皆と合流
次の目的地名古屋市内のファミレスは、ナビにもセットしてないので
離されたら大変なので、頑張って付いていきました(笑)

そういや携帯聞いておけばよかったんですよね

名古屋で、ストライヤーさんと合流しファミレスで
プチOFF。
18時過ぎに解散。

長かったツーリングも無事終わり、後は帰るだけ♪
しかし、帰りの東名渋滞・・・・・・。
渋滞走行嫌なので、まったり下道で帰路に
浜松辺りで、気がつきゃ渋滞も解消され時間も
23時45分と1000円リミットも迫っていたので
浜松西ICから、高速に乗り休憩しながら家路に。

家に付く頃には、外も明るくなっておりました(笑)
日付も26日に!確かツーリングって
24日だったような・・・。



Posted at 2010/07/27 02:13:21 | コメント(18) | トラックバック(0) | OFF関連 | 日記

プロフィール

「@むとちん 無事に到着出来てなによりです、私は睡魔に勝てず2時間仮眠とり渋滞5kmに耐えて帰りました」
何シテル?   10/16 22:30
ブログ始めててみようと思って初チャレンジ! 何処まで、まともに出来るか・・・・ ま!出来るだけ、長く続けられるように 頑張るが、ここ数年サボり中・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

参加募集!0727 FN2ビーナスライン・ツーリングオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:54:21
話の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/01 22:56:22
久々に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/16 10:41:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選で見事に当り、購入する事になりました。 色々忙しく、更新するのを忘れてまして・・・・
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年11月20日の18時に納車された車です。 まずこの車に馴染めるかが問題 試乗 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2009年11月で7年11ヵ月、走行距離も15万kmを超えてしまい11月20日に引退しま ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
暫く、CIVICの身替りで乗る事に・・・。 2010.1.15.Dへ無事返却される、出 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation