• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabe-d21のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

あいつやるよね。やるな。

クリスマスの朝、目が覚めても靴下の中は寒い空気しか入ってなかった者です。

オートチョークも調子が良くなっていませんでした。

まぁそんな事、はじめからわかっていた事です。

実家暮らしなので、本当のクリぼっちではなかったものの、寂しいものです。

NACK5のゴゴモンズの公開収録でも行ってくればよかったかなぁ。

あっ、僕、モテない村在住です。

ゴゴモンズリスナーしかわからないネタですね(汗)

さておき、ついに決めました。

セカンドカー!

社外キャブレターもいいですが、足として安心して乗れないのでついに決断。

まぁ今まで色々あって先に伸びに伸びたんですけどね(汗)

足車なんでいじりませんよ(キッパリ!)



で、購入予定は〜。


L700ミラ!


3ドア、5速マニュアル、5ナンバーです。

自分でも呆れます。

よりにもよって、改造ベース最適車を買ってしまいました(汗)

最後までMAXと悩んだんですが、値段的にこちらになりました。

こういう車も好きなんですけど、ならないように気を付けます(汗)


足ですから!

なのに、オクでパーツを検索してる自分が居ます(汗)

たぶん、バンパーは黒くなるかなぁ~(汗)

車高は落としません(汗)

キャリアも付けません(汗)

足車ですよ(笑)

衝動と戦い過ごしていきたいと思います(汗)

とりあえず、iPod対応オーディオと余っているパワードサブウーファーだけつけようと思います。

ダメ、ゼッタイです。
Posted at 2015/12/26 17:23:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

はぁ~る〜よ〜遠き春よ〜

まぁ〜ぶた〜閉じればそこに〜

こんばんは松任谷由実です。

退院したDですが、キャブレターはやはり調子が悪いですねぇ〜。

原因はオートチョークなんですけどね。

パーツがないらしい。

冬は仕方ないのかなぁ~。

冬眠させたい(汗)

そう考えるとインジェクションってすごいんですね。

よくキャブ車の方がいいって聞きますが、毎日乗る人は正直そうは思えませんね。

春が早く来てほしい。
Posted at 2015/12/20 18:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

早期発見。

先週の金曜から、クラウン時代よりお世話になっている整備工場に入院中の僕のD。

知人の紹介で、キャブレターの調整はピカイチです。

改造車も理解がある人なので、ショップに出会う前に車検もやっていただきました。

歳末の忙しい時期にシャーシャー音が増す一方なので、重い腰を上げ行ってきました。

結果、テンショナープーリー死亡。

正確にはテンショナープーリーのベアリングがダメになっていたんですが、プーリーの減っていたので交換になりました。

年末に痛い出費。

更に点検をしてもらったら、フューエルホースからガソリン漏れがあったらしい(大汗)


この時期にガソリン漏れはやばいでしょう(汗)

静電気で発火したらと思うと(滝汗)



皆様、カスタムもいいけど点検も大事ですよ。
Posted at 2015/12/18 20:28:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

冬へ向け

HOTRODも終わり、今年のモチベーションが全くなくなってしまった者です。

イベントもあるけど、興味がわかないので引きこもります(汗)

まぁDさんも調子悪いし(汗)

そんな時はFBなど、わけもないのに更新しがちです。

脳内メーカー的なものにハマってます。

それはさておき、この土日は家にいても充実した休みでした。

まずはタロさんとデート(動物病院へ♪)

その後は母ミラの冬支度。

スタッドレスタイヤに交換。

あまりにも汚れていたからついでに洗車。

そして灯油購入。

1リットル58円!

昔と比べたら高いけど、近年では一番安いのではないでしょうか?

100リットルほど購入。

田舎は灯油をよく使うんです(汗)

あとはツタヤでCDとグラン・トリノっていう映画を借りてきました。

今日も色々やりましました(汗)

特に書くべき事もないかなぁ〜(汗)

最後に散歩して近所のタラちゃんとツーショット。


来週は楽しい事ないかなぁ。
Posted at 2015/12/13 17:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

HRCS

初めてHOT ROD CUSTOM SHOWに行ってきました。

本日は節約の為に電車で行きました。

田舎っぺの僕は電車に基本は乗りません。

最寄り駅は単線ではないものの、常磐線のみ。

大体が30分に一本くらい。

そんなやつが都会に出るのは恐怖です(汗)

品川駅で乗り換え、横浜で乗り換え。恐怖!

なんとかみなとみらいへ到着する頃にはエネルギーが半分くらいは減っていた気がする(汗)

中は凄い人。

とりあえずwest.さん探そう。

車を発見して電話したら、すぐに会えました♪

赤かった生足変態トラックが綺麗な生足ど変態トラックに進化してました(笑)





バンバン写真に撮られていて、「生足?でもこれ位クリアランスあれば走れる」みたいな会話も聞こえましたが、内心この人の凄いのはこれを通勤に使ってる事だと思いました。

普通ここまで生足で下げて、HOTRODに出すような車は通勤には使わないよ。

これを通勤に使ってるのマジ・ソンケイ!

みたいな?

なんかチャラくなりましたが、マジで尊敬しております(汗)

west.さんもいい人なので長話に付き合ってくれました(汗)

こだわり半端なくて、わかりづらい所もかなりカスタムしていて、素人はわかりません。

D乗りの僕もわかりません(汗)

次号のCTMでは見開き特集かな?

ショップの皆さんも出してまして、有名車がズラリ。







やばいかっこよすぎる。

こういうのを見ると本当にため息が出る(汗)

凄い人で、更に電車で行った僕は非常に疲れたので2時過ぎには会場をあとにしました。

今年のイベントはこれで最後。

今年も色々行ったなぁ〜。

来年は僕のDを進化させます。
Posted at 2015/12/06 17:48:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しろくまクン さん おめでとうございます♪今年のラストはお台場でお会いしましょう♪」
何シテル?   10/02 21:12
RED NECK改め、nabe-d21です。 ゆるい感じでいきたいと思います。 ダットラに乗ってるけど車種は関係なく車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター交換手順(eKスポーツ用メーター取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 20:38:07
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 18:23:29
arrangement 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 22:11:01

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
大事に乗って行きます。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
Dのキャブ不調につき購入。 足ですからオーディオ以外はいじりませんよ。 足ですから… ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
従兄弟の影響をもろに受け購入しました。 昭和62年式の前期ベンコラマニュアル車です。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
見た目当時風。 オーディオをそれなりに弄ってあります。アンプ入れたり、ウーファー入れたり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation