• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほしまち☆のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

洗車したなり(´∀`)

洗車したなり(´∀`)今日はお昼頃に起床(・∀・)

自分でもわかっているが、なんという生活冷や汗

で、ラーメンを作ってお昼ご飯に(・ω・)

サッポロ一番の塩ラーメンはウマシ(*´∇`)


話はズレましたが、洗車しました(´∀`)

俺の中で流行ってるオートディテイリングサービスさんの洗剤とコート剤を使ってピカピカにしちゃいます!!


まずは洗車前の残念な状態から。




見た感じ分かりづらいかと思いますが、どろどろですあせあせ(飛び散る汗)

水の弾きも悪いですねぇ台風


ここから洗剤を使って綺麗にしていきますひらめき





綺麗になりました(m'□'m)

ツヤッツヤですぴかぴか(新しい)

ちょっとだけ水の弾きも復活!!


更にコート剤を使って艶や水の弾きを取り戻したいと思いますわーい(嬉しい顔)







ツルッツルになりました(゚∀゚)

水弾きも絶好調!!!!

触りごこちもよろしハート

これであと数週間はもつかなわーい(嬉しい顔)


ただ、コート剤が無くなっちゃったから買いに行かなきゃ猫2


今日は以上ですひらめき


では(・∀・)ノ
Posted at 2012/02/12 22:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | モブログ
2011年06月19日 イイね!

オフ会♪

本日はオフ会…のはずだったんだけど。


・・・・・中止


と言うことで、急遽、母の買い物の足になることに((+_+))


地元のスーパーをハシゴし、銀行をハシゴし…


あれ?RRリミテッドさんからメール来てる。


オフ会開催するという内容…


よっしゃ↑↑


だけどまだ母に捕まってるからいけない。。。


ということで、参戦出来たのは4時ごろ(;一_一)


ですが、いつものメンバーに会えましたし

多分グループ内での最年少の座(?)が奪われましたし

ナンパ師が現れるしww

グループ以外のワゴンR乗りの方も、ナンパの末合流するし

いつも通り感化されて帰ってきましたし

とにかく、有意義な日曜日を過ごすことが出来ましたヽ(^o^)丿


いやぁ、相変わらずみなさんの車はすごい↑↑


(今日撮った写真はフォトギャラ1と)


(フォトギャラ2で)


ワゴンR以外の写真もあるけど、気にせずにww


俺も徐々に進化してるけれど、それ以上にみなさんのはすごい(^^)


とりあえずまずはダウンサスを入れてみようかな?


車高調は…ダウンサスに物足りなくなったら変える方向で(一_一)


よーし、俺もちょっとはやるぞーwww



今日、会えなかった方、来れなかった方はまた今度のオフ会で会いましょう(#^.^#)


今日、参加した方はお疲れ様でした♪


また次回よろしくお願いしますヽ(^o^)丿


では(^o^)丿

Posted at 2011/06/20 00:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2011年03月29日 イイね!

スタイルシートをね♪

変えてみたわけですよ♪

ついでに、前から気になってたフラッグカウンターなるものも設定してみました♪

現在はJAPAN 3の71pageviewsとなってます(^◇^)

まだまだ始めたバッかなのでね。。。

で、設定の仕方を忘れないようにしようと思って、ブログに書いちゃいます^^



1.まずヤホーやゴーグルなどでフラッグカウンターを検索し、フラッグカウンターのサイトに行く。


2.開いたら、左側に「Maximum Flags to Show」と「Columns of Flags」、「Label on Top of Counter」と書いてある。
「Maximum Flags to Show」は表示する国の数。
「Columns of Flags」は何列で表示するか。
「Label on Top of Counter」は題名?自分の場合今日から始めたので、since2011.3.29にしてみた♪

真ん中には「Background Color」や「Text Color」、「Border Color」がある。
「Background Color」は背景色。
「Text Color」は文字の色。
「Border Color」は外枠の色を設定するものである。

右側に「Show Country Codes」「Show Pageview Count」がある。
「Show Country Codes」は国のイニシャル?が表示でき、「Show Pageview Count」はpageviews数が設定できる。

これらは、下にあるExample Flag Counter with your choices で確認しながらできる。


3.設定し終わったら、「get your flag counter」を押す。


4.メルアドを聞かれるが、skip出来るので書かなくていいんじゃないかな?


5.「Code for forums」の全文をコピーする。コピーしたやつはメモ帳に保存。
そこからさらに、[IMG]の後ろのhttp://から、[/IMG]の手前の=0/までコピーします。これは後で使います。
次はスタイルシートの設定をしていきます。


6.まず、マイページのスタイルシートを押し、 詳細編集をクリックする。


7.で、サイドメニューを押します。
下の方を見ていくと 「何シテル?フッター」という項目があります。

そこで↓の文をコピーして貼り付けます。
width:260px;
margin:0 auto;
height:95px;
background-image:url("http://〇〇〇〇/pageviews=1/");

http://〇〇〇〇/pageviews=1/←この部分には、さっきフラッグカウンター内でコピーしたやつを張り付けてください。



たぶんこれで設定できるんじゃないかな?

もし出来なかったら、他の人のを参照にしてください←投げやり~www

ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2011/03/29 18:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | パソコン/インターネット

プロフィール

「うっ」
何シテル?   10/03 21:49
こんにちは(・∀・)ノ 千葉県内でワゴンRに乗ってる ほしまち☆です 車に乗り出して約3年… 先立つものがあまりにもないので…… ほぼドノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
どノーマルなV6 4000cc MTに乗ってます! まだなんにも弄れてません( ̄◇ ̄;)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
父親の車です(・∀・) 自分は何の干渉もしてません、ってか出来ません(―ω―) もう過 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生なんで全然いじれてませんが、コツコツ快適な愛車に育てていこうと思います(´∀`)
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妹ちゃんの車です(^o^) 2012年3月24日に納車されました。 特にこれと言って ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation