早いもんで、あれから1ヶ月経ったんですね~
悪夢と時間との格闘をしていたオイラは、この1ヶ月が、半年分ぐらい長く感じました。
修理に塗装に出張に、子守も。
出張は、オーストラリアと台湾
忙しい時に2回も出張とは・・・
更に来週からロシアです。
という訳で、時間を見つけては作業をして、今朝、何とかレースに出れるところまで持ってきました。
時間の段取りをするのが一番大変だったかも
天井はどうしようもないところがありますが、一段落ついた感じ。
この1ヶ月はとってもきつかったです。
これも、協力してくれた皆さんのおかげです。
・サーキットからの車の運搬に部品の協力、岡山倉敷の方々には頭が上がりません。(相手様の都合等何かあるといけないので、フルネームは差し控えさせていただいてます)
・天井叩き、部品のタイムリーな調達、諸作業のサポートなどなど、また、代車の提供なども
ワキハラ自動車さんをはじめ、協力して下さった方々ありがとうございます。
ホントに感謝感謝ですm(__)m
という訳で、関西第2戦を目指してきましたが何とかなりそう!
エントリー期間はすでに始まってます(焦・・・)。
と、その前に、お世話になった方々(近況を伝えていなかった方)に一報を入れました。
あと、TRAにも修理報告を。 (次のレースに出場するには修理報告が必要です)
と言う訳で、今日もバタバタでエントリー提出までは叶いませんでしたが、明日には郵便局まで出しに行く時間が作れると思います。
何とか元のレールに戻ったかな・・・・
ちゃんと走ればいいけどね
まだやらないといけないことはありますが、来週から2週間はロシアだから、暫くは作業を忘れてリフレッシュに励みます。
![]() |
元祖シルバーアロウ (トヨタ カローラレビン) シルバーアロウの発足となるものです。 シルバーアロウ(AE86)は、峠ドリフトから始ま ... |
![]() |
シルバーアロウ2号 (トヨタ ヴィッツ) サーキットドライブの腕に磨きをかけるため、シルバーアロウから乗り換えて、ヴィッツレースシ ... |
![]() |
シルバーアロウ3号 (トヨタ ヴィッツ) な ん と 、人生初の新車です。 オートポリスで快走の模様です。 やっぱサーキットは ... |