• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AK86のブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

たちまちのミッションは・・・?

たちまちのミッションは・・・?やっと(とうとう?)、関西第二戦がやってきました。




恐怖の事件が起きた地に再度出向くのはちょっと違和感がありますね~




2ヶ月経ったとはいえ、あの出来事は忘れられません。

そこをどう乗りきるか・・・














ん~~~















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















考えても答えなんて出てきません。







なので、サーキットで気持ちよく車を操るという本能に任せることが、一番の答えと信じて、今回は、初心に返ってスズカを走ることにしました。








そして、練習走行、予選、決勝と浮き沈みはありましたが、欲しかった物をやっと手にすることが出来ました ↓ ↓ ↓ 。






とりあえずのミッションクリア?かな。












前回のアクシデントから今まで、色々とご協力して下さった方々に感謝しつつ、次回につなげたいと思います。



次回は岡山。
もう1年以上走ってませんが、この1年で得た経験でどのくらい伸び代があるのか楽しみです。





あっ、、、 ちなみに車はちゃんと走るようです。



Posted at 2013/07/10 21:49:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

悪夢から1ヶ月。今朝・・・

早いもんで、あれから1ヶ月経ったんですね~


悪夢と時間との格闘をしていたオイラは、この1ヶ月が、半年分ぐらい長く感じました。


修理に塗装に出張に、子守も。






出張は、オーストラリアと台湾

忙しい時に2回も出張とは・・・

更に来週からロシアです。














という訳で、時間を見つけては作業をして、今朝、何とかレースに出れるところまで持ってきました。


時間の段取りをするのが一番大変だったかも






天井はどうしようもないところがありますが、一段落ついた感じ。

この1ヶ月はとってもきつかったです。











これも、協力してくれた皆さんのおかげです。

・サーキットからの車の運搬に部品の協力、岡山倉敷の方々には頭が上がりません。(相手様の都合等何かあるといけないので、フルネームは差し控えさせていただいてます)

・天井叩き、部品のタイムリーな調達、諸作業のサポートなどなど、また、代車の提供なども 
ワキハラ自動車さんをはじめ、協力して下さった方々ありがとうございます。

ホントに感謝感謝ですm(__)m












という訳で、関西第2戦を目指してきましたが何とかなりそう!
















エントリー期間はすでに始まってます(焦・・・)。


















と、その前に、お世話になった方々(近況を伝えていなかった方)に一報を入れました。






あと、TRAにも修理報告を。 (次のレースに出場するには修理報告が必要です)





と言う訳で、今日もバタバタでエントリー提出までは叶いませんでしたが、明日には郵便局まで出しに行く時間が作れると思います。










何とか元のレールに戻ったかな・・・・

ちゃんと走ればいいけどね





まだやらないといけないことはありますが、来週から2週間はロシアだから、暫くは作業を忘れてリフレッシュに励みます。



Posted at 2013/06/13 23:36:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

サイテー

久しぶりの投稿です。

近況ですが、
長~~いオフシーズンから楽しみにしていたヴィッツレースは、関西シリーズの第1戦、即行でアクシデントにより シュ~~リョー!!


車を壊しちゃいました。 今までコースアウトしたことも無いのに・・・・・
 
『もう辞めなっ』 て、誰かの思し召しなのかな。













ちょっと考えました。 これからどうするかな~










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










何でレースやってんだろ














新車買ってまで













今辞めてどうなんだろ・・・・・
















んんん~~~

答えは一つしかありません。






















2,3年計画で始めたヴィッツレースは、今終わる訳にはいきませんね。

さて、どうやって、元のレールに戻すかな。












直すしかない。

でも、外的要因の為に、今年1年を修理の為に棒にするほど悠長にしてらんない。











こういう時は、自分でバシバシ動くしかないですよね。










今シリーズは残りのレースに参戦する為に最低限の修理をすることにしました。

シリーズ終了後、オフシーズンが長いので、その間にでも、しっかり直すこと出来るし。



直しは完璧ではないですが、、 ヴィッツ、足柔らかので、タイヤが付いている位置とエンジンがしっかりしていれば、ボディーがどうでも関係ない(空力は不利かな~~)。














という訳で、今日は、ワキハラさんのガレージを借りて、一日修理しました。

何とかフロントガラスを取り付けられるように板金完了?です。









サーキットでのレッカー移動中に、何故か助手席のガラスが割れました。

今日、中古ですがガラスは復旧しました(作業中の写真)。




こんな余計なことするはずじゃなかったのに・・・と愚痴をこぼしながらの作業ですが、これもレースなのかな。







今日は、助手席窓ガラス復旧と、フロントガラスを嵌める為の板金を完了ました。

一段落できれば、何かやる気出て来ますよね。









今から関西第2戦に間に合うか分かりませんが、頑張って直してます。

今しか出来ない事を、今一生懸命ヤルというのがオイラの没倒ですが、時の流れに身を任せてないけど大丈夫かな~~
Posted at 2013/06/02 21:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

2013年仕様!

2013年仕様!2013年仕様が完成しました。

仕様と言ってもステッカー張り替えるだけですが。



それでも、ステッカーの位置決めを色々試したりと、ほぼ丸一日掛かりました。

なるべく見栄えよくしたいですからね~



ついでに新しいステッカーを貼る前に、洗車しました。。。(ついでと言うか当たり前?)

何と、Vitz2回目の洗車です。

さすがにスズカに練習行った後だったので、虫が山盛り付いてたので、自分で洗車。



今年はIDIのサポートを受けますので、大きなステッカーで、去年よりはちょっと派手かな。
Posted at 2013/05/06 06:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

もうすぐ開幕@準備中!

長~~ぃオフシーズンももうすぐ終わりで、ヴィッツレース関西シリーズの開幕が
もうすぐです。

関東はもう始まりましたね。




オフシーズン中に合間を見てちょこちょこと準備をしてきましたが、今年は気温が中々上がらず、クーラント交換はまだ行っていませんでした。(一応冬場は凍結防止で、不凍液を入れてました、広島空港に置きっぱなしにすることとかあったし)

昨日、ようやくクーラント交換。
気分がリラックスさせられるほど、とっても綺麗なスカイブルーのクーラントでした。これで、集中力アップかな。
しっかり冷えてくれ~~~ 頼む! ↓ ↓







写真はオイルの缶ですが、今年はIDIさんのサポートを受け、オイル、クーラント、ブレーキパッドを使います。




ブレーキパッド ゼロクロス↓ ↓








スズカまで あと10日  楽しみ~!
Posted at 2013/05/02 20:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

プライベートで車(86)をいじって、時々サーキットで走ってます。 練習と言うよりは、なまらない様に・・・と言う程度しか行けてないですが(^_^;) あと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 元祖シルバーアロウ (トヨタ カローラレビン)
シルバーアロウの発足となるものです。 シルバーアロウ(AE86)は、峠ドリフトから始ま ...
トヨタ ヴィッツ シルバーアロウ2号 (トヨタ ヴィッツ)
サーキットドライブの腕に磨きをかけるため、シルバーアロウから乗り換えて、ヴィッツレースシ ...
トヨタ ヴィッツ シルバーアロウ3号 (トヨタ ヴィッツ)
な ん と 、人生初の新車です。 オートポリスで快走の模様です。 やっぱサーキットは ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation