• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

AE線カット!

AE線カット! 先ほどアッテネーターの製作がおわりまして、さくっと取り付け、そして、例のAE線を撤去です。

と、その前に音を聴いておかないといけませんね。

今回のアッテネーターも効果は抜群です。

いつもクロスブロックの目盛が8の絞り切りの位置なのですが、3の位置まで移動しました。まぁ、-10㏈の効果はあったって感じです。

では、AE線です。ぷちっとな(笑)

はい、20cmに切っちゃいました。1/100の長さです(笑)

音ですが、さすがに高音域が元気になりますね。それから、短いAE線で試聴してなかったので、なんなんですが、アンプのダンピングファクターが上がったかの様な感じですね。低音域が締まって聴こえます。硬い音と言えばそうですが、こっちが正しい音だと思われます。
AE線切って良かったですね。

しかし、またバランスが大幅に変ったので、最初からやり直しです。

まぁ実験を続けていればそのうち聴ける程度にはなるかもです(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/11/09 23:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 5:56
なんかイイ感じになってきたのでは?

言葉が弾んでますよ♪
コメントへの返答
2009年11月10日 7:50
聴く音楽によっては、「来た、これ!?」って思いますが、CDを代えると…

でも、暗い長いトンネルの出口が見えたような気がするのですが(笑)
2009年11月10日 19:24
いやー、頑張っていますね~!(^^)!

特命☆専務さんの独自のアプローチに感心するばかりです。

電気の知識とか、僕にはないので アッテネーター制作とかって 凄いなあと思います。
コメントへの返答
2009年11月10日 19:50
いゃー知識は無いですよ(笑)
だってその手のホムペ見てそのまま作っただけであせあせ(飛び散る汗)
独自のアプローチはただノーマネーなだけです(笑)
しかも、デジタルにすれば簡単に出来る事ばかりですし…


プロフィール

「アテンザの予約でもらったホテルの食事券、行く暇が無く期限切れにw
ミニカーにしとけば良かった…」
何シテル?   05/09 07:51
最近、大事に育ててきたwレガシィがついに廃車 遂に、GJアテンザワゴンに乗り換えました。 オーディオカーにするべく画策中ですw 自転車(ロード)もちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
待ちに待ったクリーンディーゼルのワゴン! 十四年ぶりに買う車w エコなだけじゃつまんない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
廃車になりましたw
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
奥さんの車。 さりげなく車高は下げてますがw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation