2010年03月20日
委員会
今日は、専務の会社の所属する組合の会合がありましたので、
往復2時間程のドライブをしてきました。(専務宅は山の中なのでどこに行くにも大抵一時間)
ちょっと、早めに出かけましたので、途中パーキングに止まりながら調整して、
また走り、また調整って感じでやってまいりました。
出掛けの音はもう聴けないくらいひどかったので、
なんとか楽しくドライブしたいと思いSWを早速カットして、WFの上の周波数限界を探ります、
まぁ手順はいつも通りなんですが、今日のソフトは結構厳しい音を出してきてまして、
いつもより周波数は低い所で限界を迎えました。(そのソフトとはなんと木村カエラですが(笑)
かなり意外ですが、それに合せてMIDが繋がる位置を探します、SWカットしてる状態なので
やはりというか、2目盛りクロスの位置が良く聴こえます。そしてレベルは以前より1目盛り下です。
次にTWのレベルですが、やはり以前の位置から4目盛り上げた所がしっくりきます。
この状態でしばらく走りましたが、やっぱりSWが無いとWFが振り切ってしまいますので、
しぶしぶ止まってSWのケーブルを繋ぎました。今日のソフトはやはりきびしく(笑)
繋がりをシビアに求めてきますので、お陰でいい感じに出来ました。木村カエラ様々です(笑)
まぁ明日になってみないと耳が麻痺してるので判らないですが、
色々と他のソフトを掛けてもかなり鳴るので、結構いいんじゃないかと思ってます。
しかし、まぁ、あれです、周波数測定用のマイクが明日届く予定なのですが…
とりあえず測ってみようとは思います…(汗)
ブログ一覧 |
くるま | 日記
Posted at
2010/03/20 02:54:38
今、あなたにおすすめ