ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [特命☆社員]
専務の特命日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
特命☆社員のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月15日
アリアンテ装備(笑)
えー、アリアンテ装備してみました。 ボストンとかなり穴の直径が違いましたので、昨日の写真の箱の上側をカットして箱ごとつけてます(笑) ビスとか結構いろいろ付いてましたが、必殺のリフォームソーでビスごとカットです(笑) やっぱりアリアンテの方が音が良いですねぇ、こりゃ面白過ぎですよ! 解像度 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 00:27:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2010年05月14日
アリアンテ回収~そして
写真のようにぼろぼろですが、アリアンテを回収してきました。 まぁ表面はぼろいですけど、ちゃんと音はでるはずです(笑) で、回収と同時に早速自分のシステムに繋げて音だしです。 とりあえずユニットの状態を調べるのに、コーンを触ってみましたが、いやしかし、物凄く硬い振動系ですね、ダンパーがちがちで ...
続きを読む
Posted at 2010/05/14 00:21:28 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2010年05月11日
ちょっと実験
ちょっと箱作るの時間が掛かるので、SEMMケーブル(笑)の実験でもしてみます。 まぁ、どの道配線しないとBOX使えないので、おまけです。 写真の状態ではまだWFの配線がしてありませんが、SEMMケーブル(笑)の在庫が無くなったため、急遽元の線(白いやつ)で配線しました。 ちゃっちゃと繋いで音 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/11 17:47:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2010年05月10日
ちょっと図面を
ちょっと、図面を描いてみました(汗) どうしてもダッシュの上にMIDとTWを付けてみたくなったのです。 車の寸法を測って来て図面を描いてみたのですが、予想よりかなり大きくしないと容量が確保できないことが判明。 しかも、このTW意外とでかい(汗) 仮にこれがダッシュの上に乗ったとして、物凄く ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 17:31:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2010年05月09日
TWのセッティング
ハーイ、今日はトマーさんのところで話題の、TWの位相について検証していこうかと、思ってますよ。 まず、位相ってなんだ?って話ですよ。 まぁ簡単に言うと、プラスかマイナスかって話ですよね。 二つのSPがあって、同じ周波数の音が出てたとしますよ。 一方のSPから位相を反転(プラスマイナス逆)さ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 21:23:23 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2010年05月06日
連休に。
はい、前回の続きです。 しまなみ海道から帰ってきたら、妹家族が遊びに来てまして、明日は世羅のチューリップ祭りに行こうってことになり、軽く筋肉痛な体を引きずって農場観光ツアーに行ってきました。 最初に、世羅高原農場ってところに、チューリップを観に行きました。何万本ものチューリップが咲いておりそれ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 15:27:18 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2010年05月04日
しまなみ海道制覇?
はい、久しぶりにPCの前に復帰しました(笑) で、GWですが、5月2日に、自転車部の人達と、しまなみ海道サイクリングコースを流してきましたよ。 基本ヘタレなので、始めからフェリーでショートカットし、往復90キロってところでした。 当日は天気も良くて、暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い自転車日 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 20:55:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2010年04月30日
密会!?
今日は、秘密基地にてkingさんと密会です(笑) 秘密基地でBBQをしてました。 そして、ついでに例の蕎麦の打ち立てを賞味して頂きましたが、 その模様は撮りわすれたのでございません(笑) で、恒例の自分の車のセッティングをみてもらうタイムですが、さすがkingさん、良く判ってらっしゃる(汗 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 00:30:11 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2010年04月29日
クロスブロック再び!
はい、今日は、スピーカーケーブルの実験が面倒なので、今一度クロスブロックの設定を見直すことにします。 相変わらずMIDとWFの繋がりが悪く、中高音域にピークが出てうるさいです。 そこで、SWのスイッチを今一度切って、フロント側だけで、音を詰めていくことにします。 では、とりあえずクロスブロッ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 01:48:39 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2010年04月27日
オリジナルケーブルw
専務開発のオリジナルケーブルです(笑) なんて、ただの銅の単線を編んだだけです(笑) その昔、「スピーカーケーブルの長さで音は変わるのか」の実験の時のやつです。 大量に余ってますので(笑) 中身を剥いて、撚ってみました。 WEとか、ベルデンとか撚ってあるので、何か意味があるんだと思います ...
続きを読む
Posted at 2010/04/27 22:34:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「アテンザの予約でもらったホテルの食事券、行く暇が無く期限切れにw
ミニカーにしとけば良かった…」
何シテル?
05/09 07:51
特命☆社員
[
広島県
]
最近、大事に育ててきたwレガシィがついに廃車 遂に、GJアテンザワゴンに乗り換えました。 オーディオカーにするべく画策中ですw 自転車(ロード)もちょ...
17
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
特命☆社員の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
くるま ( 92 )
その他 ( 18 )
自転車 ( 2 )
カメラ ( 2 )
音楽 ( 5 )
原付 ( 1 )
愛車一覧
マツダ アテンザワゴン
待ちに待ったクリーンディーゼルのワゴン! 十四年ぶりに買う車w エコなだけじゃつまんない ...
スバル レガシィツーリングワゴン
廃車になりましたw
ステラさん (スバル ステラ)
奥さんの車。 さりげなく車高は下げてますがw
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation