• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命☆社員のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

暖機運転?

今日は、画像は無いですが、セッティング中に起こる不思議な現象の一つを検証してみようと思います。 その現象なのですが、よくブログに書いてる「次の日にCD聴いたら全然駄目だった」というやつです。 前は、その時すぐに設定を変更したりしてたのですが、その後、またセッティングすると、やっぱり、変更前のセ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 21:45:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月20日 イイね!

リッチ編集?

リッチ編集?
ちょっとリッチ編集とやらを… おおーでかい(笑) この写真は例の超スラントバッフルの装着画像です。 おおー赤い(笑) しかし、リッチ編集がこんなシステムだったとは… つかいこなせるでしょうか… 今日の夜はTWの移動実験ですよ。 明るいうちに、ケーブルと端子を探しとかないとですね、田舎 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 15:22:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月19日 イイね!

Dockコネクタ2

Dockコネクタ2
はい、Dockコネクタ2です。 昼休憩にやっときました。 しかし、思った以上に手間取り、肝心の試聴があまり出来ませんでした。 なぜ、手間取ったかといいますと、あのベルデンのテフロン被覆の赤い線のやつのせいです。 パネル外すの面倒なので、車載状態で強行に作業を進めたわけですが、その際あの赤い ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 17:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月18日 イイね!

超スラント(笑)

超スラント(笑)
Dockコネクタ改造するのが面倒なもので、以前から気になってたスラント角を増やしてみようと思います。 まず、手ごろな板を何枚か用意して、繊維を直行するように張り合わせます。 次に、パイプ状にドリルでくり貫きます。 そして、斜めに半分にカットしますと、同じ角度のスラントパイプが2個出来上がりで ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 01:10:44 | コメント(4) | トラックバック(1) | くるま | 日記
2010年04月14日 イイね!

Dockコネクタ

Dockコネクタ
しぶしぶ作っちゃいました(笑) なんでかって言いますと、ipod nanoのやつ、Dockコネクタ挿すと、ミニプラグ挿せない事が判明しまして(汗) サン電子の電源リモート付のDockコネクタが、また異常にでかく、音質を重視するとミニプラグもミニサイズではなくなり(汗) まぁ、あのスペースに同 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 09:34:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月12日 イイね!

ipod2号機

ipod2号機
今日ついに、ipod2号機をポチっとしてしまいました。 ええ!清水の舞台から飛び降りましたとも! うちの奥さんとipodを共有していると、自分が占有してる時間が長いとの苦情が… だって、便利なんですもの、しかも音質も若干CDとは違うものの遜色ないレベルですし。 定位感は、CDPよりも上かも ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 17:56:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月11日 イイね!

そば再び(笑)

先日は、尾道で会議がありましたので、福山経由で行ってまいりました。 あわよくば尾道ラーメンなど突撃取材したいと思ってたのですが、スケジュールの都合で、無理でした。 で、代わりと言ってはなんですが、福山駅で時間がありましたので、駅周辺で、以前友達に聞いていた、十割蕎麦を食べさせてくれるお店に行っ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 21:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月09日 イイね!

ざるそば

ざるそば
今日はちょっと変わった話題です。 お昼に、近所の友達がいる食堂にお蕎麦を食べにいってきました。 というか、自分は良く行くし、美味しいんですけど、近所でも知らない人が多いみたいなので告知を(笑) 場所は広島県の府中市上下町矢野で、矢野温泉(検索して下さい)の近くです。 6月にはそこの菖蒲園で ...
続きを読む
Posted at 2010/04/09 14:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月07日 イイね!

続続続MIDBOX

今日は画像はございません。 前回の予告通り、元のバッフル面を切り取ってみました。 が、予想に反して切り取れる面がとても少なく、10㎤逝ったかどうか、て所です(汗) しかし、スピーカー直後の部分を切り取ったので、気分的に抜けは良くなってると思います。 (あくまで、気分だけですが…) まぁ効 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 01:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年04月06日 イイね!

続続MIDBOX

続続MIDBOX
この写真は右側ですが、左側も完成しました(祝) このアングルだとスラントしてるのが分りやすいかと思いまして。 で、早速試聴してきましたが、なかなか良い感じになりました。 予てからの懸案でした、MIDのピーク問題に解決の糸口が見つかったようです(喜) 前回の試聴の時の印象通りで、BOXの容量 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 01:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「アテンザの予約でもらったホテルの食事券、行く暇が無く期限切れにw
ミニカーにしとけば良かった…」
何シテル?   05/09 07:51
最近、大事に育ててきたwレガシィがついに廃車 遂に、GJアテンザワゴンに乗り換えました。 オーディオカーにするべく画策中ですw 自転車(ロード)もちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
待ちに待ったクリーンディーゼルのワゴン! 十四年ぶりに買う車w エコなだけじゃつまんない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
廃車になりましたw
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
奥さんの車。 さりげなく車高は下げてますがw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation