• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命☆社員のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

逆にパワステ?

先日の水漏れの件に関しては今日の朝電話して、車屋さんに取りにきてもらいました。

そして、見てもらったところ、ラジエターのキャップが駄目になってるのでオーバーフローしたらしく。

どうやら他の所からの水漏れは無いようです。

本当に助かりました(汗)

って、思っていると、パワステポンプのベルトが半分なくなってるという報告が…

確かに低速でハンドル回すとガクガクなってたし、心当たりは十分にあるのです。

仕方が無いので、これも交換してもらっときます。

まぁベルトがうるさかったのでちょうど良いですね。

今日の夕方には修理が終わって、車が帰ってくるみたいです。

いやー本当に良かったですね。大事にならずに済んで。

なので、今日から配線の引き直しをしたいと思います。

オフに間に合うのか…?
Posted at 2010/07/05 13:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年07月03日 イイね!

クーラント!!!!!

クーラント!!!!!なんと、遂に車が壊れました。

屋内なのになぜか車の下に水溜りが(汗)

これはもう、冷却水が漏れていると考えるのが妥当かと思われます。

はぁ、面倒なことになりましたねぇ。

配線引き直しどころじゃないですよ。

これじゃどこにも行けないです。

ボンネットを開けてリザーバータンクを見ましたが、案の定空です。

先日セッティングしてるときアイドリングがひどく不安定だったので、不思議に思ったのですが。

こういうことだったとは…

13年13万キロですから壊れても不思議は無いんですが、やはり壊れるとショックですねぇ。

ラジエターやエンジンブロックからの漏水じゃないことを祈るばかりです。

ほんと修理代無いですからね、パイプくらいでお許しを(笑)

あっ!もしかして車直ならかったらオフ行けないってことになりますのでご了承を。
Posted at 2010/07/03 23:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月28日 イイね!

届いてた(汗)

届いてた(汗)ゴッサムのケーブルが届いてました(汗)

先ほど机の上をふと見ると袋が…

誰か何か教えてくれてもよさそうなものですが(汗)

まぁ、無事届きましたので、早速今夜は実験ですよ。

仮配線して試聴ですが…

なんだか見た目細いですねぇ…

ベルデン88760よりは太いですが…

なんだか楽しみですね、どんな音がするんでしょうか。

でもHU外さないと配線できないですねぇ…

BHレガシィって面倒なんですよね(汗)

ってことで、気が向いたらやります(笑)
Posted at 2010/06/28 08:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月24日 イイね!

ポチっときましたが、なにか問題でも?



ももちでも見て元気をだしてください(謎爆)

これはつんくPの数あるユニットの中のひとつでございます。

ここのリーダーのももちを見ると元気になれるはずです(爆)

なんだか最近、落ち込むような出来事が多いので、ここでなんとか踏み止まらねば。

でもまぁ、このPVを見て元気になったので、予てからの懸案でしたラインケーブルを…

勢いにまかせまして、ポチってやっときましたよ(汗)

さぁ、どんな音になるんでしょうね。

ワクワクですね。

前向きにね、色々と。
Posted at 2010/06/24 00:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年06月21日 イイね!

最後の牙城!

最後の牙城!遂にですねぇ、うるさい音の最後の牙城となっていた、スペタイのラインケーブルを交換しようかなぁって。

思ってみただけですけどね(笑)

この画像のゴッサム(Gotham) GAC-2111 ってケーブルに目を付けてるんですけど。

これバットマンみたいですが、スイスのプロ用ケーブルメーカーでベルデンより高域がおとなしいみたいです。

とっても良さそうなんですが、ただ一つだけ問題が、このケーブル代たったの8000円が…ない(笑)

でも、凄く欲しいので、内緒でカードでポチっとしとこうかとも(汗)

って、さらに徘徊してると発見、PCOCCの電源ケーブル!!!

高域のうるさいのが無くなるって書いてあるんですよ!!!

でもちょっと専務にはお高い値段設定で御座いますねぇ(笑)

ぶっちゃけ、4500超/mは無理っしょ(汗)

まぁ、内装引っ剥がしてSPケーブルひくならついでにラインケーブルも換えたいってのが発端なんですから、電源もついでにってことにもなるんですけど。

ああ、電源は無理にしても、ラインケーブルは換えたい。

ん!?車が悪い気がしてきましたよ、もっと簡単にインストールできればいいんですよ。うん。

簡単に開けれるケーブル用の通路あらかじめ作っといてください(笑)

そしたら、悩みが減るってものです。

ほんと、内緒でポチってしようかなぁ…
Posted at 2010/06/21 23:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「アテンザの予約でもらったホテルの食事券、行く暇が無く期限切れにw
ミニカーにしとけば良かった…」
何シテル?   05/09 07:51
最近、大事に育ててきたwレガシィがついに廃車 遂に、GJアテンザワゴンに乗り換えました。 オーディオカーにするべく画策中ですw 自転車(ロード)もちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
待ちに待ったクリーンディーゼルのワゴン! 十四年ぶりに買う車w エコなだけじゃつまんない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
廃車になりましたw
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
奥さんの車。 さりげなく車高は下げてますがw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation