• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命☆社員のブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

ん?またか

小○コージ氏のレ○ポンスのCOTYの記事を読んでの感想。

あの小型FRクーペに世界が驚いたのか?
まぁ多少驚いたかもしれないが、
自分は圧縮比14で後処理なしのディーゼルの方に驚いたがなw
で、カーオブザイヤーとは大衆に対するインパクトを競うものなのか?
しかもかなり偉そうに日本にしてはコラボが大成功とおっしゃておられるが、
個人的にはスバルのスポーツはAWDであるべきだと思うのだし、
86はヤマハの直4でドライサンプの方がトヨタらしくてカッコいいなとも思う。
なのでどちらの企業イメージに対しても中途半端な感じがしないでもない。
それにこの文面からはCX-5程度の車は中国やドイツでも作れると取れるが?
氏のコメントはいつもいつも苦しい屁理屈にしか見えないのは、はたして自分だけなのだろうか…
ついでに言うと他の記事のアテンザに対するコメントもなかなか笑える内容になっている。
スカイアクティブが解りにくいとか言ってますが、
自分が一番わかってないんじゃないかと、一般人バカにしすぎ。
確かにスカイアクティブが多少ややこしい感じは否定しませんが、問題はそこじゃないです。
マツダもその程度の説明の分からない興味ない人には売らなくて良いって思ってますよ。
とにかく数だけ売れば良いって思ってるメーカーが新興国に駆逐される事を一番解ってますからね。
どれだけ商品に深く共感してもらうかで勝負しているのです。
よりメーカーの個性を出して濃いユーザーを増やすのが生き残りと判断したのですよ。
そのエンジニアの心意気が解らないようでは、ジャーナリストとしてはどうかということです。
あと、たいしたことじゃないですが魂動の解釈間違ってますから、ちゃんと聞きましょうねw
いつもいつもコメントの内容が酷いので、つい言わずにはおれず…(汗)
失礼しました。


Posted at 2012/12/04 02:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アテンザの予約でもらったホテルの食事券、行く暇が無く期限切れにw
ミニカーにしとけば良かった…」
何シテル?   05/09 07:51
最近、大事に育ててきたwレガシィがついに廃車 遂に、GJアテンザワゴンに乗り換えました。 オーディオカーにするべく画策中ですw 自転車(ロード)もちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
待ちに待ったクリーンディーゼルのワゴン! 十四年ぶりに買う車w エコなだけじゃつまんない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
廃車になりましたw
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
奥さんの車。 さりげなく車高は下げてますがw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation