
そろそろ、アテンザのXDの試乗車に乗りに行こうかと思いw
まぁちょっと、前評判でも調べようかと検索したところ。
個人投稿の試乗動画が2本と、夜景wが1本上がってました。
やっぱりディーゼルの加速は楽しいみたいです。
それから、各自動車サイトを調べましたが、まだ試乗記事は無く。
そして、某大手掲示板をチラ見しに行くと…
いつものごとく不毛な言い合いが(爆)
ここは、客観的評価と自分の好き嫌いの区別が出来ない人が多いみたいですね。
あなたの好き嫌いは聞いてないっていうか興味ないって感じですよ。
あと「販売台数の多さ=良い車」が前提の人が多いのもどうかと。
メーカーの名前とエンブレムにこだわる人も多いみたいですね。
なので「マツダじゃなかったら買ったのにな」っていうのが結構多いですね。
マツダってどんだけイメージ悪いんですかねぇ?
で、一番多かった評価が「でかい」でしたw
その理由がタワーパーキングに入らないからダメ。
狭い道で気を使う。
駐車場に入らない。
などなどで、かなりの不評を買ってるみたいです。
日本人特有の先入観のような気もするんですけどね…
実際ミラーからミラーまでの寸法が実用上の大きさなので、タワーパーキングは別として、
ボディ寸が即乗りにくさではないと思いますし、
狭い道って、1840の車が通れないようなところでは1800の車も通れないのでは?
逆に1800位しか道幅がないのなら、そういう場合は軽にした方が良いと思いますよねw
で、結局この掲示板はなんの参考にもならなかったってことで(爆)
そうです、そういうところでした、あそこは。
基本脳内インプレですからねw
まぁ、結局乗ってみてからのお楽しみってことですね。
CX-5のディーゼルと同じということで、エンジンの方は間違いないと思いますが、
車体の方の味付けが気になります、さすがにSUVよりはシャープに動くと思うんですよね。
自分の中で評価の高いスバルや欧州勢より良いのかどうか見ものです。
デザインも実物は写真とは違うでしょうから、どんな感じなのか楽しみです。
金曜日の夕方あたり逝って来ます。
Posted at 2012/11/27 15:44:04 | |
トラックバック(0) | 日記