
最近ふと気になることがありまして。
ちょっと考えてみたいと思います。
自分は車を持ってませんので、そろそろ買おうかと思いまして、友達とか知り合いに相談するんです。
すると、結構な確率で「車はどれにしようか悩んでる時が一番楽しいよね」
このコメントを頂きます。
ここのところに物凄く違和感を覚えるのですよ。
専務的にはそのコメントが出る時点でかなり可愛そうな人だと同情すらしてしまいます。
車ですよ?
そんなモン、運転してる時が一番楽しいにきまってるじゃないですか。
と思う訳ですよ。
みんカラ見てる人くらいになるときっとこの気持ち通じるはずと信じますw
そうじゃない人たちは何を考えて選んでるのやら…
なにせ運転するより、買う前の方が楽しいんですよw
なんか可愛そうじゃないですか?
自称車好きとおっしゃる方でも結構そうですよ。
ちなみに車バカと呼ばれる方々からは聞いたことはありませんがw
なんと自動車好きの人は好きなのに、ちゃんと選べないんですよ。
コレはかなりの由々しき事態ですw
何とか寺さんじゃ無いですけど、間違いだらけです、間違いないですw
どこのメーカーとか言いませんが、ほとんどその車の出てこないCMとか、キャラクターとかイメージだけ。
お店に来たら、しめしめって感じで畳み掛けるような営業ですかw
自ら高級と名乗る図々しい車もありますw
そこ、高級かどうかは消費者が決めることです。
ちょいちょいおかしいんですが、誰もつっこみを入れませんw
逆にそれ言うと面倒くさがられますw
ほんとね、じわじわ洗脳されてんですよ、知らないうちに。
時々冷静になってリセットしないと。
そして、ちゃんと自分の本当に必要なものを探せるようにならないとですねw
あっ、これオーディオも一緒ですね。
どうすれば、自分が一番楽しいのか理解することです。
Posted at 2012/11/08 00:42:04 | |
トラックバック(0) | 日記