• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命☆社員のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

ばらして見ましたが…

ばらして見ましたが…とりあえず、帰ってきた例のアンプをばらして中身を検証です。

さくっとバラバラにしてみましたのが左の画像です。
電源がしょぼいのはご愛嬌w

で、基盤に水漏れの痕跡が無いか調べていると、電源端子のすぐ後にしみを発見!!
思いっきりショートするように痕跡が付いてます。

で、その周辺の壊れそうな部品を見ると…
電源のコンデンサの頭が膨らんでます!!


これが一番怪しいですね。
まぁ、基本、回路なんてさっぱりわかりませんから、あてずっぽなんですがwwwww

誰か詳しい人教えてください。
Posted at 2012/11/08 17:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年11月08日 イイね!

車の選び方考

車の選び方考最近ふと気になることがありまして。
ちょっと考えてみたいと思います。
自分は車を持ってませんので、そろそろ買おうかと思いまして、友達とか知り合いに相談するんです。
すると、結構な確率で「車はどれにしようか悩んでる時が一番楽しいよね」
このコメントを頂きます。
ここのところに物凄く違和感を覚えるのですよ。
専務的にはそのコメントが出る時点でかなり可愛そうな人だと同情すらしてしまいます。
車ですよ?
そんなモン、運転してる時が一番楽しいにきまってるじゃないですか。
と思う訳ですよ。
みんカラ見てる人くらいになるときっとこの気持ち通じるはずと信じますw

そうじゃない人たちは何を考えて選んでるのやら…
なにせ運転するより、買う前の方が楽しいんですよw
なんか可愛そうじゃないですか?
自称車好きとおっしゃる方でも結構そうですよ。
ちなみに車バカと呼ばれる方々からは聞いたことはありませんがw
なんと自動車好きの人は好きなのに、ちゃんと選べないんですよ。
コレはかなりの由々しき事態ですw
何とか寺さんじゃ無いですけど、間違いだらけです、間違いないですw
どこのメーカーとか言いませんが、ほとんどその車の出てこないCMとか、キャラクターとかイメージだけ。
お店に来たら、しめしめって感じで畳み掛けるような営業ですかw
自ら高級と名乗る図々しい車もありますw
そこ、高級かどうかは消費者が決めることです。
ちょいちょいおかしいんですが、誰もつっこみを入れませんw
逆にそれ言うと面倒くさがられますw
ほんとね、じわじわ洗脳されてんですよ、知らないうちに。
時々冷静になってリセットしないと。
そして、ちゃんと自分の本当に必要なものを探せるようにならないとですねw
あっ、これオーディオも一緒ですね。
どうすれば、自分が一番楽しいのか理解することです。
Posted at 2012/11/08 00:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

思わず…

思わず…思わず画像の品をプチっとしてしまいましたw

何かと言いますと、コパスリップっていう銅を主体とした耐熱グリスです。
これ使うと接点の抵抗が減るというか、接触面が増えるらしいです。
当然音にも良い影響があるらしく…
自分は車が無いので検証できませんがw

というわけで、求む実験車両www
Posted at 2012/11/06 09:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

保証対象外

保証対象外先日、販売店に送り返しておいたアンプの返事が返ってきました。結論から言うと、タイトルの通り保証対象外って事です。

店員「先日お送り頂いていたアンプの基盤の写真をメーカーに送ったところ、液体の進入によるショートの痕跡がありますので、保証の対象にはなりませんと言うことです。」
自分「液体!!!!? なんで、液体なんかがアンプに入るんですか!!!?そんなわけ無いでしょ! 誰が車の中で液体飛び散らすんですか!!!ラゲッジにインストールしてんですよ。液体とは程遠いじゃないですか!!?」
店員「そういわれましても、現に液体によるショートの後がはっきりとありますし、インストール場所について言われましてもこちらとしては…」
自分「…(もしかして、最初から液体の入ったアンプ?…んな訳ないかと思いつつw)じゃあ仮に、液体が掛かったとして、そんな簡単に基盤まで水が廻るものですかね!!?」
店員「RCAプラグの部分から入ってます。あの部分は隙間がありますので」
自分「じゃあ、仮に液体が基盤まで入ったとしますよ、で、そのアンプは修理できるんですか?」
店員「うちは修理はやってませんので、わかりません、アンプどうしましょう?」
自分「わからないんだったら、さっさと送り返してください。」
店員「往復の送料頂くようになりますが、よろしいでしょうか?」
自分「…ええかまいませんので、送ってください。」

液体なんかが掛かる訳がないんだけどなぁと納得いかないままですが、これ以上のやり取りは無駄と
判断しました。
で、申し訳ない気持ちで、使用者本人に事情を伝えると…

「あっ、濡らしたかもw」

…って、濡らしたんかい!!!!!

みなさんも液体には気を付けてくださいねw
Posted at 2012/11/05 08:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アテンザの予約でもらったホテルの食事券、行く暇が無く期限切れにw
ミニカーにしとけば良かった…」
何シテル?   05/09 07:51
最近、大事に育ててきたwレガシィがついに廃車 遂に、GJアテンザワゴンに乗り換えました。 オーディオカーにするべく画策中ですw 自転車(ロード)もちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 67 8 910
11121314151617
18 1920 21 222324
2526 27282930 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
待ちに待ったクリーンディーゼルのワゴン! 十四年ぶりに買う車w エコなだけじゃつまんない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
廃車になりましたw
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
奥さんの車。 さりげなく車高は下げてますがw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation