• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命☆社員のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

セッティング難航w

車が完成したので、日々セッティングに精を出してるわけですが、日によって違うように聴こえるんですよ…
そんな訳で、セッティングも日替わりなんですがw

昨日の夜は、完璧と思って家に帰ったのに、今朝は何か違う感じがするんですよね。
セッティングしてる間に、耳の感覚がアジャストされていくんでしょうね。
で、一晩たって、リセットされると何か違うとw
ま、昔から判ってたことですけど、何とかならんもんですかね?
やっぱりある程度機械に頼らないと駄目ってことかも、もしかしたら根本的に間違ってて、正解とは程遠いところで右往左往してる可能性も大いに有るわけで。
また結果に凹むのを覚悟でRTAを計測しますか…w

そういや、フェイズシフトコントローラー付けるの忘れてたw
Posted at 2013/10/31 08:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年10月29日 イイね!

やっと完成!!

やっと完成!!作業中でしたアテンザさんのオーディオ取り付けが完了しました。これで長かった代車生活ともお別れですw

で、ざっと今回のインストールにあたって特別気を使った所を、一応ですけど書いときます。

①ラインケーブルはベルデン88760を使用。
 これは、スタンダードと思われる音がするので採用。

②スピーカーケーブルはカナレ4S8を使用。
 高域のうるささを緩和するため、カナレっぽさを期待しての採用w

③ツイーターとスコーカーはダッシュ上に上向きに設置。
 反射を利用することにより定位感が改善される現象に期待。

④スマホ及びタブレットを取り付けるための頑丈なホルダーを最初から計画に。
 ぶっちゃけ車内でアニメが見たい(爆)

概ねこんなところです。
今のところ全てにおいて思惑通りの音がしています。
ケーブル類は本当に大事だと言う事が身にしみます。
結構簡単に音が追い込めます。
やっぱり88760はすごいです。まだ、SWのセッティングに手間取ってますが、
いいところに嵌るとバーチャルワールドにトリップしそうなくらい圧倒的な表現力です。
しかも、以前付けていた後付のTW用のアッテネーターなしですから、
リファレンス力?は確実に上がってるんじゃないかとw
あと7990Jって、やれば出来る子なんですね…
以前はかなり駄目ケーブルに持っていかれてたってことですかね。
やはり赤いケーブルは3倍(ry

俄然楽しくなってきました。ふっふっふっ…
とりあえず、誰かに聴いてもらおう。
Posted at 2013/10/29 11:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「アテンザの予約でもらったホテルの食事券、行く暇が無く期限切れにw
ミニカーにしとけば良かった…」
何シテル?   05/09 07:51
最近、大事に育ててきたwレガシィがついに廃車 遂に、GJアテンザワゴンに乗り換えました。 オーディオカーにするべく画策中ですw 自転車(ロード)もちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
待ちに待ったクリーンディーゼルのワゴン! 十四年ぶりに買う車w エコなだけじゃつまんない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
廃車になりましたw
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
奥さんの車。 さりげなく車高は下げてますがw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation