• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Occhyのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

初体験♪

昨日は仕事帰りにぶらっと高速乗って北上してみました!
目的は何も有りません・・・^_^; 何かと考え事が多い!?気がするだけ?かもしれないけどのんびりドライブしながら気分転換をしてみようと思って!

仕事後なんで高速に乗る時間はETC通勤割引時間帯で高速代安いし取りあえず北へ。
曇り空でしたが西の空は夕日がきれいでした♪ これならオロロンラインで夕日を見ながら北上した方が良かったかな~?とちょっと後悔・・・^_^;
あても無く法定スピードで流しながらルートを深川、留萌経由でオロロン南下に決めました!!

が!!!!
深川を過ぎた時、電話が!
すすきので飯食うぞ!とお呼び出しのコールが(*_*) 素直に深川なんでとお答えして1時間待って頂ければ行きます^_^;と答えてしまいました^_^;
家からすすきのも市内なんだけど最速でも4、50分かかるので似たようなもんだと勝手に解釈して次のICで一路すすきのへ向けてUターン♪

うまくペースカー!?を使い予定よりちょい・・・遅れてすすきののパーキングへ無事到着。
真夏にふぐ鍋とかわいい女の子のお店に連れて行って頂きました♪ ご馳走さまでしたm(__)m

そこで、エボはパーキングで待ってますがお酒飲んでます・・・。
運転代行初体験です♪
めっちゃ楽でイイですね(^O^)/ 電話してもらってすぐパーキングへドライバー来て、助手席乗って帰るだけ~♪
料金もいつも使うMKより700円だけ高いだけ!パーキング代はかかるけど意外に安くて便利でした。

ただ、オーリンズで乗り心地良くなったと思っていたのですが客観的に横に乗っているとやっぱり・・・まだ固いかな^_^;
にしてもドライバー。運転、うまかった~♪
Posted at 2012/08/24 08:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年08月11日 イイね!

万年ブルー・・・

万年ブルー・・・函館に行って来ました!

行きは通った事ない道、朝里-キロロ-5号線-岩内-寿都-長万部ルートで♪

天気も良かったし景色もサイコーでした(^O^)/

が、積丹ブルーは大好きですが万年ブルー宣言します・・・((+_+))

今回の函館はエボで行ったのにあまり自由に遊べず函館山もまさかの8合目でリターン(T_T)

ラッピもきくちのソフトクリームにも有りつけず札幌に戻りました(T_T)

ですが、17、8年ぶりにシスコライスを食べれてちょっと幸せ♪ 夜遊びもほんのちょっと出来たし♪

次は湯の川温泉に行こうかな!!
Posted at 2012/08/11 14:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年07月12日 イイね!

北海道ツアー

はい、行って来ました!今年、1回目の積丹ウニツアー♪

今回のゲストは海外経験豊富なのに北海道初上陸(^O^)/ で、主役のご意見要望を叶えるべく1泊2日で山もりの計画をたてました。

まずは新千歳空港にお迎え!
噂のコーンパンを購入して、それから一路積丹へ。

ルートは悩みましたね~。千歳から洞爺or小樽まで高速と支笏湖抜けて倶知安or真狩の4ルート。その中から北海道らしい風景が見られる支笏湖、真狩、ニセコルートで積丹へ向かいました。もちろんエボで快適クルーズ♪

途中に要望の1つ目、アイスorソフトクリーム。をニセコの道の駅で!そこですでに美味しい物が溢れててアスパラのスープにあげいもを購入~♪

予定通り、積丹の神威岬に着いてろうそく岩を目指しましたががけ崩れのため遊歩道が通行止め・・・(>_<)

気を取り直し今回のメインであるウニ丼屋さんを目指しました~♪ 毎年、行ったことないお店をトライしてまして今年はみさきへ。が、赤ウニ丼、限定25食とメニューに・・・時間もすでに13時((+_+)) お店の方に聞いたらやはり完売していると・・・(>_<)
一瞬、ガマンしようかと思いましたがやはりここは譲れません!!!! 
お店を出て、昨年行ったところでしたが安心感のある隣の中村屋に入り赤ウニあるか聞いてみたらもちろん有りますよ!ってことで目的たっせ~~~~♪
普通に考えても1食¥3000オーバーは贅沢すぎるランチ^_^; でも、何回食べてもうます♪です^_^;

食後は目の前の佐藤食堂にウニ、地方発送出来ます!の張り紙が♪ 九州へ先輩へ本場もんを送っておきました!赤&白で(^O^)/ ここも数年前に来たお店です!

ウニの余韻に浸りたいところですが予定が押してますので次は島武意海岸へ。ここも昨年と同様、崖くずれで海岸までは降りれませんでした(T_T)

次は気を取り直して仁木町へさくらんぼを確保に向かい、1パック¥1000で大量に入っている佐藤錦をゲット。

さらに旅を進めて次はようやく人の気配がある・・・^_^; 小樽&札幌へ。

小樽をブラブラしてルタオ、六花亭でスイーツを食しかま栄を我慢し札幌へ。

札幌到着後は日本3大なんたらの時計台前を通過して大通りのおしゃれなホテルへ送り届け1日目のエボの活躍はここで終了~♪


夜はこれはこれで大変で、ジンギスカンに寿司に、ラーメンと要望ありましたがさすがに全部は無理でラーメンはカット(;一_一)

お寿司はいつもお世話になっている対州別館へ。ここはやはり満足度高く喜んでくれましたね~(^^)v

こんな1日目でしたが2日目もハード。


ホテルに迎えに行き二条市場へ。が、一方通行で・・・離脱(*_*) しかたなく桑園の市場へ。こちらの方が活気があっていいんですけど!
予定は山もりなんで次々と!
大倉山



初めてJAF割引使って侵入しました~(^^)v

ランチはスープカリー、ピカンティ!
11:30の開店前に到着、が、すでに並んでます・・・(*_*)人気店ですね~、でも、私はラマイ派かな^_^;

その後は穴場チックなモエレ沼公園で噴水ショーを見てその後私がチョイバイトがあって・・・^_^;1時間ほど仕事モード((+_+))

バイト終わって速攻でクラーク博士の所へ行きなんとかノルマたっせ~♪ もちろんここでもJAF割引(^^)v

ただ、公園内の道路、とってもバンピーでまた右リアタイヤが・・・負傷しました(T_T)

その後は新千歳空港まで送り2日で500kmオーバー走りましたが相変わらず快調なマイエボでした♪

月末にもまた東京から積丹行きがありそうなんで頑張らなければ~(^O^)/

Posted at 2012/07/12 10:14:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年07月09日 イイね!

JAFマイページ

明日は東京からゲストが来るので積丹ウニ丼ツアー行って来ます(^O^)/

初の北海道で1泊2日のグルメツアーです。

ウニ丼にサクランボにスイーツにジンギスカン、ラーメン、寿司、スープカレー、ソフトクリームとオーダーは盛りだくさん。
さて、どこまで制覇できるでしょうか・・・^_^;

そこでJAF会員の特典を見てたのですがなかなか利用出来そうです。というか今までずいぶん損をしてきたような気がします・・・(T_T)

特典を受けれるところが多いのとお店側にJAFの特典を受けれる案内が少ないからその場で思い出せないんでしょうね・・・。

とりあえず携帯でも見れるようにして明日はトータル¥1000くらいの割引を目指してカッ飛んできます♪
Posted at 2012/07/09 15:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年06月05日 イイね!

ドライブ!

一昨日、散髪に出かけた後、天気が良かったのでそのままドライブして来ました!



車高調のセッティングも終わってたしちょっと楽しそうなコースを探して12号線から岩見沢~夕張~桂沢湖~三笠~岩見沢~江別のルートで軽く200km越え^_^;

相変わらずオーリンズの乗り心地に満足しながら岩見沢から夕張間の峠をちょっと攻めてみました♪
が、・・・(>_<)
また、フェンダーとタイヤが一瞬、干渉する音が(>_<) 今回はコーナーでのたわみではなくストレートの下りからいきなり上りになるような小さいギャップで((+_+))

前回は左フロントで今回は右フロントぽいな~と思いながら懲りずに攻めて走りました^_^; コーナーでは干渉しないので気持ち良く曲がれます♪

その後、パーキングでタイヤをチェックしても異常なし!(^^)! と、思ってましたが右リアが((+_+))
異音は後ろだったようです・・・^_^; タイヤが削れてました(>_<)



後ろは車高を上げて無かったのですがここにきて今度は後ろのセッティングを考えなきゃになりました(*_*) ま、普通に走る分には問題ないのでちょっと様子をみますけど・・・^_^;


このドライブで夕張から桂沢湖へ抜ける道は走りやすくて気持ちいいとこでした♪道路脇にはまだ雪残ってたりきれいな沢沿いに走れたり!
クマ出没注意の看板も多数あったし・・・!(^^)!



あと、夕張で同じ黒いエボⅢと遭遇しました♪ もう初期型は絶滅危惧種だししかも黒!ホイールのセレクトもおしゃれなエボでした~。小心者で声をかけれなかったですがちょっと後悔・・・(*_*)

またどこかですれ違いたいもんです♪

他にキレイに乗っている方がいると励みになりますね!そんなこんなで今月後半に車検に入れちゃいます^_^;
Posted at 2012/06/05 09:33:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

29年目突入~、完全な老体エボです(>_<) ちまたではネオクラシックというそうです(^^;) なんとか現役・・・。  エボⅨMRブレンボを前後に搭載&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Occhyさんの三菱 ランサーエボリューションIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 17:07:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII くろえぼ (三菱 ランサーエボリューションIII)
なんとか現状維持…エボⅨブレンボ搭載のクラシックエボⅢ
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
25年使用し修理代が高くなったプジョーから乗り換えました。
プジョー その他 夏チャリ (プジョー その他)
夏の通勤専用。 しかもドライ路面のみ。 〜2024 4/2 老朽化で退役しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation