• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Occhyのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

カタカタ音・・・

う~ん・・・相変わらず気温が20℃を超えるとフロントからのカタカタ音が発生しちゃいますね~(>_<)

先日の車検の際も見てもらったのですが、どこも悪くないと・・・、でも、走ると確かに音はする時があるね!って・・・。

ずっと、車高調のピロアッパーのボールの経たりだと思っていたのですが、昨日、走行後にエンジンを切りボンネットを開けハンドルをロックがかからない程度に左右に動かしてみたら!ピロじゃないですね~!ピロアッパー付近からは音がせずエンジンの下、しかも左側の方からカタ・カタと音が聞こえました!

これはステアリングからのロッドかスタビライザーあたりのブッシュの劣化じゃないのかな?確かに角を90°曲がるようなステアを切った時によく音がしてるし!

今度、リフトアップしてもう一度、点検してもらおう!ちょっと光が見えてきましたね(^_^;)

でも、これってディーラーメカは分からないもんなのかな~(>_<) プロなのに・・・。


で、気分を切り替えて(^_^;)



↑コレ、すごくないですか~?

この前のヤフオクで落札されたのですがなかなかのイイ値段♪

出品者はラッキー(^O^)/ 落札者は大切に使うんでしょうね♪
Posted at 2016/07/06 09:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年06月26日 イイね!

10回目の車検!

車検!無事に終了しました!!

12日に入庫予定でしたが、都合で延びてなんだかんだでしっかり2週間でした(^_^;)

いや~、今回の車検は正直、ダメかもしれないな~ってちょっと思いました。

いつものディーラーにお願いしたのですが、2年前の車検とは特に変化のない状態のエボでしたが(←訂正、(^_^;)エンジンは昨年リニューアル!?してましたね!)、これまでのいろいろ手を加えてたところがネックになっているとの事ですんなりいかず、まさかの陸運局車検になったようです・・・(@_@;)

ま、結果は無事通りましたので良しとして♪また寿命もとりあえず2年、延命出来ちゃいました(^_^;)

今回は他に色々、整備したいとこあったのですが出鼻をくじかれ最低限ということでバッテリーとドラシャブーツの整備程度になりました。

それでも




16万!越え+バッテリー代・・・(+_+)

お金はかかりましたがこれでまた積丹ウニドライブに今年も行けそうです♪
Posted at 2016/06/26 09:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年11月09日 イイね!

DIY

先程、新機能を試したOcchyです^_^;

新機能では少ない読者がさらに少なくなりそうなので今まで通りで^_^;

で、今日は特にブログの内容が思いつかなかったのですが、タイトルのDIYについて書いてみたいと思います。

今年はエンジンのオーバーホールという大手術、しかも保険適用外^_^;だったのでもうしばらくこのエボⅢと人生を供にしていかないといけなくなりました^_^;

そこで、二十歳を迎えたエボⅢは人間でいうと何歳なのかは知りませんがかなりのご老体です。

今でもフロント側からの異音やその他、いろいろ気になるところ有りますし・・・(>_<)

ブレンボ化やシートのエボⅨをしてくれたショップは今は頼れないし、OHしてもらったマグナムさんはちょっと遠いしで簡単なトラブルだとなかなか足を運べないしで・・・(>_<)

なので、20年ぶりくらいにDIYである程度、自分で面倒をみないといけないのかな~?と・・・^_^;

昔は今ほどお金も無かったのでダウンサスの入れ替え、マフラー取りつけなどなど??・・・少なすぎ^_^;ですが自分でやっていたものでした。

最近は洗車すら他人任せ・・・。

これからはエボ弄りをちゃんと趣味と言えるよう頑張ってみようかな!

手始めにまた接触不良と思われる右のポジション灯に手を突っ込む事からかな~(T_T)
あ!それとマークさんに指摘されているクリーニングもしなきゃ・・・^_^;



こっちにも雪虫を^_^;

Posted at 2015/11/09 13:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年04月08日 イイね!

タイヤ交換2015

ようやく?タイヤ交換できました♪

たぶん今まででもっとも早い夏タイヤへの交換(*^_^*)

最速だけど、ようやく!?ってくらい、札幌の道路は3月あたまから雪が無かったんですよね~!!

今年、買ったばかりのVRXの減りを気にする貧乏性でして^_^; 早く交換したかったのですが仕事以外が相変わらず忙しくなかなかタイミングが合いませんでした。

そして、小雪(@_@;)の中の自転車通勤を終え昨夜、交換してきました!



ジャッキアップするとボンネットとフェンダーに隙間が出来ます・・・(>_<)



冬用ホイールは腐食でボロボロです・・・(T_T)

もうちょっと、明るめのゴールドかシルバー系に塗装するのが今年の課題になりそうです^_^;

夏タイヤのグッドイヤーは全然グリップ無いと思っていたのですがスタッドレスから交換したらグリップ力がすごい^_^;
最初の1、2kmを走っている時だけに感じる違いなんですが今回はかなり違いを感じました!
きっと、VRXが抵抗の少ないエコなタイヤなんでっしょうね!
それか空気圧のばらつきかもですが・・・^_^;

なのであとは空気圧を調整してキーパーラボで洗車してからどこかドライブに行こう~と(*^_^*)

Posted at 2015/04/08 09:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年12月22日 イイね!

ソニー損保

昨日のブログで書いたテールランプの球切れ。

早速、保険のコールセンターに電話をかけて手配してもらった!

私と業者の都合でわざわざ勤務時間中に会社の駐車場まで出張サービスしてもらったんですが、作業時間はバルブ交換なんでわずか数秒で終了・・・^_^;

バルブ代なんてたぶん2,300円何だろうからなんか申し訳ない気もちょっとだけしちゃいました^_^;

でも、故障が発覚して1日で復旧♪ 古いクルマだし、球切れで貧乏と思われるのは悲しいので保険屋さんには感謝してます(*^_^*)
Posted at 2014/12/22 12:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

29年目突入~、完全な老体エボです(>_<) ちまたではネオクラシックというそうです(^^;) なんとか現役・・・。  エボⅨMRブレンボを前後に搭載&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Occhyさんの三菱 ランサーエボリューションIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 17:07:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII くろえぼ (三菱 ランサーエボリューションIII)
なんとか現状維持…エボⅨブレンボ搭載のクラシックエボⅢ
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
25年使用し修理代が高くなったプジョーから乗り換えました。
プジョー その他 夏チャリ (プジョー その他)
夏の通勤専用。 しかもドライ路面のみ。 〜2024 4/2 老朽化で退役しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation