• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Occhyのブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

原因不明・・・(T_T)

原因が不明です・・・(^_^;)

例のカタカタ音。

もうフロントスタビライザー、スタブリンクのブッシュ交換で解決!!と決めつけていたのですが・・・。

このブッシュ交換の工賃をディーラーに見積もりの依頼を出したのですが、先月の車検時の点検ではガタつきは無かったと念を押され、ちょっと調べてみると過去の整備履歴にブッシュ交換!してました~(^_^;)
しかも、前々回の車検時に!ってことはまだ2年。 確かにこれじゃここが原因では無いようですね・・・。

って事は・・・。
車高調の調整皿の緩み!?

久々のDIY(^_^;)



ジャッキアップしてタイヤ外して点検!



確かにスタビライザー系はしっかりしてます・・・(^_^;)



緩みもありません・・・・。

う~ん・・・どこなんだ~(@_@;)

ただ分かったのはタイヤ接地時にはハンドルを動かすと異音が出るのにジャッキアップしてると出ない!!

ま、これだけ分かっただけでも今後の原因追究に少しは役に立つと信じて(^_^;)

でも、オーリンズのブーツ・・・破れてました(^_^;)

ここもOH近いのかな(^_^;)
Posted at 2016/07/15 11:29:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2016年07月06日 イイね!

カタカタ音・・・

う~ん・・・相変わらず気温が20℃を超えるとフロントからのカタカタ音が発生しちゃいますね~(>_<)

先日の車検の際も見てもらったのですが、どこも悪くないと・・・、でも、走ると確かに音はする時があるね!って・・・。

ずっと、車高調のピロアッパーのボールの経たりだと思っていたのですが、昨日、走行後にエンジンを切りボンネットを開けハンドルをロックがかからない程度に左右に動かしてみたら!ピロじゃないですね~!ピロアッパー付近からは音がせずエンジンの下、しかも左側の方からカタ・カタと音が聞こえました!

これはステアリングからのロッドかスタビライザーあたりのブッシュの劣化じゃないのかな?確かに角を90°曲がるようなステアを切った時によく音がしてるし!

今度、リフトアップしてもう一度、点検してもらおう!ちょっと光が見えてきましたね(^_^;)

でも、これってディーラーメカは分からないもんなのかな~(>_<) プロなのに・・・。


で、気分を切り替えて(^_^;)



↑コレ、すごくないですか~?

この前のヤフオクで落札されたのですがなかなかのイイ値段♪

出品者はラッキー(^O^)/ 落札者は大切に使うんでしょうね♪
Posted at 2016/07/06 09:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年06月27日 イイね!

ん???

車検終わってガソリンがすっからかんになっていたので満タンにしてきました!

強制的に作らされたカードのおかげで¥10/L引き(^O^)/

が!?



トリップメーター見て、たいして走ってないな~(+_+)と思い燃費が悪いのを気にしながらみんカラの燃費記録を付けると・・・



燃費は割と普通・・・?(^_^;)

が、総走行距離とトリップメーターが合わんぞ!!その差122km!

車検でトリップをゼロにしてから作業しても234kmも走る必要ないし・・・???

よくよく考えると入庫までたいして走ってなかったし、もしや?って考えも出てくるけど・・・(+_+)

無いよね!?それは、ないない・・・(^O^)/

と、ちょっと気になった出来ごとでした(^_^;)


気になったと言えばPVレポート!

ブログを書かないとギリ2桁なのに(^_^;) 書くと一気に300越え!

みんなMyファン登録しないでどうやって確認しているんでしょ~?(^_^;)
Posted at 2016/06/27 10:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2016年06月26日 イイね!

10回目の車検!

車検!無事に終了しました!!

12日に入庫予定でしたが、都合で延びてなんだかんだでしっかり2週間でした(^_^;)

いや~、今回の車検は正直、ダメかもしれないな~ってちょっと思いました。

いつものディーラーにお願いしたのですが、2年前の車検とは特に変化のない状態のエボでしたが(←訂正、(^_^;)エンジンは昨年リニューアル!?してましたね!)、これまでのいろいろ手を加えてたところがネックになっているとの事ですんなりいかず、まさかの陸運局車検になったようです・・・(@_@;)

ま、結果は無事通りましたので良しとして♪また寿命もとりあえず2年、延命出来ちゃいました(^_^;)

今回は他に色々、整備したいとこあったのですが出鼻をくじかれ最低限ということでバッテリーとドラシャブーツの整備程度になりました。

それでも




16万!越え+バッテリー代・・・(+_+)

お金はかかりましたがこれでまた積丹ウニドライブに今年も行けそうです♪
Posted at 2016/06/26 09:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年06月09日 イイね!

でっかい道~♪

コレ、この前、新聞に載ってました~!



北海道はでっかいど~!

が、よく伝わる地図です(^O^)/

いつも日帰りで道内ドライブしてますけど、本州や九州と比較してみると軽く2,3県はまたいでますね・・・(^_^;)

また、車検上がりには恒例の積丹ドライブ(うに丼ツアー♪)が待ってますしロングドライブ楽しみです♪


そして、これも・・・(^_^;)



17.8年?ドライブを支えてくれてた純正レカロくん(^_^;)

エボⅨのハーフレザーレカロに交換してから部屋の肥やしなってました(+_+)

3年くらい放置していたので汚れはありますが、シートクリーニングすればまだ十分使えるかな?

Posted at 2016/06/09 09:31:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

29年目突入~、完全な老体エボです(>_<) ちまたではネオクラシックというそうです(^^;) なんとか現役・・・。  エボⅨMRブレンボを前後に搭載&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Occhyさんの三菱 ランサーエボリューションIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 17:07:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII くろえぼ (三菱 ランサーエボリューションIII)
なんとか現状維持…エボⅨブレンボ搭載のクラシックエボⅢ
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
25年使用し修理代が高くなったプジョーから乗り換えました。
プジョー その他 夏チャリ (プジョー その他)
夏の通勤専用。 しかもドライ路面のみ。 〜2024 4/2 老朽化で退役しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation