• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

行ってきました東京オートなんちゃら♪

行ってきました東京オートなんちゃら♪ まずはかぶきものさん画像拝借しましたm(_ _)m

日曜日にビックサイトで行われた催し物に行ってきました♪

規模は小さかったけど、VIPCARの表紙を飾った車が5台も鎮座していて見応え満点でした♪
イベント等で見たことある車でしたが今回は屋内だったので地面でヤケドすることなくしゃがみこんでじっくり見ることができました(^_^)/

なかでもこのシーマ うーん。カツコイイ(*^o^*)


みんカラお友達のYUMIさんですが、なんと島根から自走で片道860キロ(゚∀゚)
さすがは男前!

驚いたのがセッションのイベントも含めて2000キロ以上は走ってるはずなのにタイヤの山がまだまだ大丈夫なとこ!
オレのなんて1000キロ走ったらワイヤー出る寸前…
アライメントは重要ですねぇ(^_^;)

今回の催し物ではタイヤばっかり見てました。
自分のフーガはBBSのホイールにブレンボのブレーキが入ってます。ぶっちゃけそれだけでそこそこの中古車が買える値段使ってます。それなのにも関わらず、タイヤがナンカンなんです。某オクで一本一万円くらいです。それがずっーーーと気になってたんですが今回決意しました!
次はいいタイヤ付けます。
アライメントもきっちり取りたいと思います。
タイヤの持ちも考えるとネロあたりですかね~(^0^)
う~ん節約しなくちゃ。

皆さんはタイヤにこだわりってありますか!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/07 00:36:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年8月7日 0:45
こんばんは!

えっ!? 1000kmでワイヤーですか!!

それは、アライメントも取らなくてはですね♪

今、ビックキャリパー対応のホイル&タイヤ色々調べています!(笑
コメントへの返答
2012年8月7日 0:58
こんばんは~♪

ひどいときは700キロしか持ちませんでした(^-^;)

多分運転の仕方も悪いんでしょうね(´д`)

ということはでっかいキャリパーいっちゃうんですね♪
楽しみですね(*^o^*)
2012年8月7日 0:46
タイヤは大事だねー

クラウン病予防にも是非ロッソをどうぞ(笑)
コメントへの返答
2012年8月7日 0:59
20インチのロッソなんていくらするんでしょうかね。あまり見たことないですが(^_^;)

ネロですねきっと♪
2012年8月7日 0:56
アタシは今のゴミになって、チンコタイヤになりましたwww
走りが楽しい車なのにwww

アリスコの時は、飛ばすの前提だったのでレブスペックやマックススポーツとまぁまぁのは履かせてましたが、やっぱり全然いいでつよねッ♪

やっぱりタイヤは何の車でもイイの入れたいでつよねん♪

と真面目にコメしてみるwww;:`;`(;゜;(00);゜; )ブヒョヒョワ~

因みにピレリは固くて減らないけど、すぐひび割れる気が…(ノω`*)んふふ♪
コメントへの返答
2012年8月7日 1:03
あら。組長が真面目にコメなんて( ´艸`)
うれしいじゃないっすか(*^o^*)

ですよね~。飛ばすならいいの入れなきゃですよね。命にも直結しますし(゚∀゚)

なるほどピレリはビンビンでカッチカチなんすね( ´艸`)
2012年8月7日 1:11
見に来て頂きありがとうございました\(^o^)/

そしてジュースの差し入れ助かりました(^^)v

うちタイヤナンカンですよ(^^)d
アライメントは大事ですね(^-^)/

キャンバー角度により、タイヤの減りはかなり違ってきますよ(^-^;
うちのはナチュラルキャンバーなのでダイヤは長持ちです\(^o^)/
コメントへの返答
2012年8月7日 1:25
オートなんちゃらお疲れ様でした~(*・ω・)ノ

無事に帰れましたか~?

あんだけ暑いとジュース飲まないとミイラになっちゃいますよ( ´艸`)

オレのもアームとか入れてる訳じゃないのでそんなにキャンバー付いてないんですけどねぇ(*^o^*)

アライメントとらなきゃですね。

お先にいいタイヤいっときますね(笑)
2012年8月7日 7:30
おはようございますexclamation×2

050を履かせたことありますが、いいですね~ロードノイズも少なかったです。

トータルコーディネートなら、いいタイヤなんでしょうが。。。

四号機が復活すれば(爆)
コメントへの返答
2012年8月7日 9:09
おはようございます♪

安いタイヤにもいろんな魅力はあるんですけど、ちょっと無理してでもいいタイヤ履かせたい今日この頃です。

実は今年、500kほど黒字です♪
2012年8月7日 8:19
お疲れ様ですo(^▽^)o

タイヤは、大事ですね。

っと言いながら、あたくしナンカンかニットーばっかです。笑

しぃなさんのお店で、アライメントできますよ〜o(^▽^)o
コメントへの返答
2012年8月7日 9:12
おはようございます(^0^)

タイヤは大事ですよ~(*・ω・)ノ
じゅんちゃんには特に( ´艸`)
命に直結しますからね。

じゅんちゃんも一緒にいいタイヤ履きましょうよ♪

しぃなさんとこのアライメントのアンチャンいなくなったって聞きましたよ~(゚Д゚)
2012年8月7日 8:57
お疲れぇ(^^♪

NEROおすすめだよぁ(^_-)-☆

俺で1万kmぐらいもつよぉ(*^^)v
コメントへの返答
2012年8月7日 9:15
おはようございます(^0^)

NEROは1万キロですか~♪
それっきゃないっすね(*^o^*)

NEROヤホーでも35000円位するんですがどっか安く買えるとこしりませんか!?
2012年8月7日 10:11
おれもショップの手伝いで行きましたよ!

タイヤ高いですね((((;゚Д゚))))リヤ二本で13万取られました( TДT)
コメントへの返答
2012年8月7日 13:45
深Pさんも来てたんですね~♪

リア二本で13万(゚〇゚;)

いったいなんのタイヤ買ったんすか(≧Д≦)
2012年8月7日 10:45
お疲れ様です☆
ニットーのネオGEN片側パターンですが、ウチベリ強くてソコソコ引っ張り具合で結構安くてオススメですよ(・ω・)
僕は、前から愛用してますo(^-^)o

片側パターンでもこのタイヤはローテOKなんでマジオススメです☆
コメントへの返答
2012年8月7日 13:48
お疲れ様です♪

ネオGENいいタイヤですがサイズが245までしかないんですよね~(>。<)自分はリアにもうちょい太いの履きたいんですよ~(*^o^*)
2012年8月7日 11:53
お疲れわーい(嬉しい顔)

タイヤは重要だからねexclamation

パンクしないフォークリフト用のタイヤ履く?
コメントへの返答
2012年8月7日 13:50
お疲れ様です♪

足の骨にヒビ入ってギブス生活に突入しました(´д`)

パンク対策としてダブルのタイヤにしますか(笑)
2012年8月7日 13:53
ピレリのピーゼロネロですよ!サイズは285・25・22です( TДT)
コメントへの返答
2012年8月7日 13:59
22インチにもなるとそんなに高いんですね(゚〇゚;)
えらいこっちゃ(>。<)

2012年8月7日 15:58
お疲れです!

自分この前アライメントの再調整をしたけど

全然良くなるよ。。

パンチ君のパワーのある車は余計にやらないと

ヤバいでしょ(^O^)/
コメントへの返答
2012年8月7日 16:02
お疲れ様です♪

やっぱアライメントはやらなきゃダメっすよね~。
でもフェンダーとタイヤ、ホイールとのクリアランスがほぼ0なのでキャンバー立てようとするとフェンダー更に叩き出したりしないといけなくて、大事になっちゃうんですよ(^_^;)
2012年8月7日 18:13
こんばんはぁ~!!

オートスタイル、行かれたんですね♪
いいなぁ~(*^-^*)v

ところで・・・足、大丈夫ですか?
しばらくは、ギプス生活ですね・・・
夏のギプスは大変です(>_<)
お大事にしてください♪

コメントへの返答
2012年8月7日 19:20
こんばんは~(*^o^*)

ビックサイト行ってきました~♪

ギブスって言っても添え木みたいなやつなんで取り外し出来そうです(^_^)/
でも松葉杖も初めてなんで不便ですね~。
セグウェイでも貸してくれたらいいのにな~(笑)
2012年8月8日 0:33
ブレ様がマジェに先こされたってぶつぶつ言ってましたょ冷や汗 トーヨーのDRBがなかなかいぃっすょぴかぴか(新しい) 俺には買えないけど涙
コメントへの返答
2012年8月8日 21:09
マジェはいまいち履きこなせてなかったんでぶつぶついうほどのもんでもないですよ(^_^)/

DRBとサイズがあまりないんですよね~(>。<)

しぃなさんもぜひいいタイヤ買いましょう(^_^)ゞ
2012年8月8日 0:52
自分は235/35と255/35が欲しかったので、
ナン様と2択でT1Rにしました!
車高も引っ張りも一般車仕様なので
多分3万kmくらいは余裕だと思われますw

しぃなさんのトコロでアライメント取って貰って
ビシっと真っ直ぐ走りますよー!
アンチャン、今後も予約すれば
来てくれるとか聞いたような・・・?

人の方の足も仙台までに
アライメント取れると良いですね(;´д`)オダイジニ
これを機に左足を極めてみて下さいw
コメントへの返答
2012年8月8日 21:11
普通はタイヤって1000キロじゃなくならないですよね~(>。<)

車も人間も足まわりがうまくいかないっすね~(^-^;)
2012年8月8日 11:14
パンチしゃん♪
こんにちわっす(^O^)/

夏ドレがあったこともすっかり忘れるぐらい
最近かなり忙しいノリ子でつミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ

BBSにブレンボの組み合わせでしたら
是非、いいタイヤ逝っちゃいましょ!!

maruさん↑と同じNITTOネオGENがお薦め~

って言いたいところですが、サイズがないみたいっすね(;^_^A アセアセ


追伸
足、大丈夫ですか?
無理しないでくださいね(^^;)
コメントへの返答
2012年8月8日 21:14
こんばんは~(^_^)/

やっぱいいタイヤいかなきゃっすよね~♪

ネオGenがもっとサイズあったら買ってましたね~♪

足はゆっくりなら歩けるので大丈夫ですよ~(*^o^*)

カルシウムたくさんとって早く治します!

プロフィール

「カミングスーン http://cvw.jp/b/619096/37886645/
何シテル?   05/15 11:35
Y33 シーマからY50フーガに乗り換えた、 【パンチ】です。 いつまでたってもみんカラ初心者ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
機能をそこなわないイジリを目指しますひらめき
日産 シーマ 日産 シーマ
外観 オートクチュール+インパル加工の②コ① リップダクト・サイド側E63AMG風ダク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation