• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cheffのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

久しぶりに

16日の月曜日にちょっとした用事で長野まで行ってきました。

15日の夜10時半頃に東京の実家を出てあちらへ夜中の1時半頃に

到着して仮眠して用事を朝から済ませてきました。

帰りには、お土産として、これを・・・・





信越本線横川駅と言えば、やっぱし、

「おぎのや」の「峠の釜めし」です。

今では廃線となってしまいましたが、その昔駅に到着すると、

この駅べんを買いにホームを走ったもんです。


そう、このアサリ飯が美味かった。






ん?



あさり飯?



なんて、ごめんさない。

「おぎのや」さんの「峠の釜めし」は

あさり飯ではありません。

ちゃんとした鶏釜めしですね。

では、こいつは?



ハイ昨日自分で作りましたあさり飯をつめて見ました。

今の季節ですね。

磯の香り広がるおいしいご飯でしたよ。

針生姜がまた良いんです。

ピリリと舌を刺激してくれますし・・・・・



えっ!?
食べてみたいとナ?

ごめんなさい、既に、もうなくなってしまいました。

余りにもおいしく出たものですから、その日のうちに

実家まで配達してきちゃいました。

ですので、

アップの写真で我慢してください。(爆)







Posted at 2011/05/22 18:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cooking | グルメ/料理
2011年05月22日 イイね!

やっぱり辛い

やっぱり辛い先週やってしまった、ガードレールとのお友達事故。

一応、見積もりが出来ました。
フェンダーモールやアルミホイル、ピラーガーニッシュなどを含めておおよそ、32マソだそうです。

この辺りなければ、22〜23マソくらいですね。
車輌保険って保険屋も出したく無いので、盛んに等級ダウンの件を言いますが、
実際のところ、自分の保険で来年度下がった時との金額の差を聞いたら9000程度なんですって。
だから気にしてません。
Posted at 2011/05/22 14:14:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | D5の在る風景 | クルマ

プロフィール

「@下津Express! にまだ乗られている方がいるのですね?
大切にされてますね。」
何シテル?   10/19 18:32
9年間連れ添ったミニバン(デリカD:5)から、久しぶりの1BOXに乗りました。 デリカスターワゴンの頃のようにワクワクしてます。 楽しいカーライフになれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 3456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

KOSO? バイク用電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 19:25:55
グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:37
ノーブランド 燃料キャップ 補助イジェクターピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 09:33:37

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCX 160【KF47】 2021年1月にそれまでの150ccから、エンジンやフレーム ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
GX Premium 4WD Deesel IMPUL フルエアロ 型式 LDF-VW6 ...
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
YSR 80 GAULOISES(ゴロワーズ)Verです。 RZ250-RRで事故った ...
ヤマハ RZ250RR ヤマハ RZ250RR
友人から譲り受けたRZ-RR YSP ver(限定車)でした。 残念ながら、直進に対し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation