• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーチュウのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

やってくれるぜぇ〜(ーー;)

やってくれるぜぇ〜(ーー;)こんにちは(*^_^*)

お疲れ様です。

先日、なにしてる??で配線繋いでアンプ繋いでも鳴らんってくてナビの音声も出ない(ーー;)なんでや??


その時にエンジンをかけた時にエンジンチェックランプがついたのでとりあえずDに電話して近々遠出の予定があるのでなんかあったら嫌なんで一回見て!とお願いをしました。

アンプの配線もスピーカーの配線も全て外しておきました。


そして日曜日にDの営業マンが乗ってかえりエンジンチェックランプがついてた原因がアンプの配線を這わす時に長時間ドアを開けっ放しにして作業をしてたことによる電圧低下と判明!!

完全に自分のミスです(ーー;)


とりあえずバッテリーを充電して対処してもらいました。

良かった(*^_^*)たいしたことなくて。

そしてDの作業してくれた子から電話がありアンプを繋いだ時のことを聞かれアンプも正常に使える状態にしてくれてとりあえず右側は音が鳴ってるので左側は、ギボシで結線してないので繋いで下さいと言われたのですが、、

なんとなく嫌な予感がしたので絶縁をお願いしました。

担当の営業マンが車に乗ってきて音も聞こえる!!

ありがとうございますとお礼を言い仕事が終わってエンジンをかけると

























無音!!

















しかもなんか焦げ臭い!!












ナビの電源入らない!!

嫌な予感がして繋いでとお願いしたスピーカー線を見てみると絶縁もされずに+と➖がひっついてる!!



すぐに営業マンに電話して症状を伝えると

とりあえずすぐに来てくれて車両側のナビのヒューズが飛んでるので交換したら治りますと

ヒューズを変えてみるとナビの電源入りました。













音鳴りません!!
















営業マンに伝えると明日また見ます。














イラつくイラつくイラつくイラつくイラつくイラつくイラつくイラつくイラつくイラつく。










翌日、見てもらいましたが営業マン曰く車両側にはなにも異常がない、アンプがおかしいと。

モーチュウ:アンプがおかしいんならアンプのヒューズ飛んでるんちゃうん?

ヒューズ飛んでないで??

営業マン:車側に異常がないし外品アンプを付けられてるのでこれ以上見れません

モーチュウ:(外品つけてると言われるとなんとなく弱い)
....

そして今日。


明後日から旅行なんで音無のままはつらいので以前からお世話になってる近所のオートバックスに見てもらうことにしました。

色々見てもらいましたが確かに車両側に異常はないとオートバックスの人がなんとなくデッキが異常に熱いと。

デッキが逝ってるんちゃう??と

えっ???


デッキが逝ってる???

試しにそこらに転がってるデッキを繋いでみると





鳴った!!!!




オートバックスの人:多分スピーカー線のショートがデッキにまで来たんちゃうと


マジかぁー!!


今日は、D休みやから明日営業マンに伝えてみよう!

なんて言うんやろー?


内心イライラMAXですが(ーー;)


Posted at 2014/08/05 16:44:42 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年07月25日 イイね!

今頃かよ!!

つい先日、うちの担当のDから電話があり


天井の剥がれてた部品入ってきましたって連絡が、、


保証で直しますんでって、、







こんな感じになってまして、、

左側は、なんとかはまったのですが衝撃で落ちてきます。


まぁーうちの長男がやりおったんですが、、


????????





????????

































さっぱりわかりませんでした(ーー;)



そんなん注文してた???



って聞くと



営業マン:車検の時に言ってた部品が入ってきましたよと??

モーチュウ:車検って5月に受けたけど今頃??
部品なんか注文してないけど?


モーチュウ:車検が終わって左右の天井の 剥がれどうなった??

って整備してくれた子に聞いてみると


サービスマン:ちょっと直せませんでしたと。


出来るならと思ってた程度だったのであまり気にしてなくて



まぁーしゃないか



子供がやったことやしボンドででもひっつけようか


と思ってたのですが、、


ちゃんとやってくれてるのは嬉しいのですがここのDは、以前からもこんな感じで、、


10アルの時から車検予約しててわざわざ前もって見積もりに行ってたのに車検当日に部品が来てないとか


いろいろとあって担当のサービスも変わったりして大分良くなったから今回車検を受けたのに、、




って事を書いてたらいきなり電話がサービスマンの方が入り

サービス:今日お車いつぐらいに入庫していただけますか??

モーチュウ:はひ??
なんのこと??

サービス:今日お車預かることになってるのですが?
どうでしょう??

モーチュウ:代車が用意できたら電話しますからなんも連絡ないけど??

サービス:そーなんですか??1泊2日でできるんですが??

モーチュウ:特に今日は予定ないからいいけど、なんでいつもそんなんなん?

サービス:無言!


モーチュウ:何時ぐらいに取りに来るの?

サービス:○○時までに取りに伺います。

モーチュウ:(あんまりごちゃごちゃ言うのはなぁーと思い)
お願いしますm(_ _)m

家に取りに来てサービスマンが言った言葉が左側だけですね??

モーチュウ:はぁー??

営業マンもなに聞いてるねん!

左右って話やったんちゃうん?

部品なかったらまた預けなあかんのか?

サービス:早急に部品手配してなんとかしてみますが、部品が来ない場合は、後日になります。

モーチュウ:(話にならんとか思いながら)
どーなるか連絡下さいとだけ伝え車を預けました。



大○トヨ○の習慣なんか??



と思ったけどなんかモヤモヤが残るなぁー(ーー;)


Posted at 2014/07/26 15:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月04日 イイね!

最近の若者は〜〜〜〜〜????

最近の若者は〜〜〜〜〜????毎度!

お久しぶりです(*^_^*)


弟の買ったアルの10インチナビが超羨ましくて欲しくてたまらないモーチュウです(ーー;)



先日の話なのですが、うちの営業所に新人が入社してきて聞くところによると甲子園出場経験のある21歳の若者だとか、、

某シマシマ服のドライバーだったとか、、


若い子いいんやけどすぐに辞めなければいいけどなぁー(ーー;)

はたから見ると物凄く良く見えるうちの会社。

その理想と現実で何人辞めて行ったか(ーー;)


まぁーうちの仕事は、体力ないと勤まらないので体力ありそうやなぁーってのがはじめの印象で



お昼にご飯食べてる時に

世間話してて何気に共通の話題かなぁーと思って

モーチュウ・車なに乗ってるの??
見覚えのないマークXが止まってたけどそれ??

新人.それです(*^_^*)


カールソンの20インチ履かせて、ケイブレイクのキャリパーカバー着けてスモークカバー着けてました。



モーチュウ・車好きなん?



新人・車の為に働いてます(*^_^*)



モーチュウ・えっ?



なんか懐かしい言葉を聞いたような??



自分のことが少しタブリました(*^_^*)



自分も車の為に21歳ぐらいの時にキツイ某シマシマ服の会社の下請けで長距離を走ってました。

寝る間もなくきつかったけどそれなりの給料だったので当時の愛車に給料をほぼつぎ込んで




こんなんになってしまいましたが



購入金額の約1.5倍はつぎ込みました(*^_^*)

今考えたらありえないけどその時思ったのが



やって辞めとけば良かったって後悔するよりやってやらんかったら良かった




って


後悔する方がいいと思い

思っきりやりました。



それは今も同じですが、、(奥様の理解があってこそですが(ーー;))



少しそのことを思い出し懐かしいなぁーって思ってたら



新人が車維持するのしんどいからついこの前まで深夜パチンコ屋で清掃のバイトして維持費稼いでましたって(ーー;)



すげ〜根性だぁ〜(*^_^*)


いいね!!



自分なら絶対それはできないけどその熱意いいなぁーって

最近の若い子は車を維持もしなくなり、弄りもしなくなったってショップで良く聞いてたけどまだこんな子いるんやなぁー^_^
貴重な存在なんかな??



うれしいなりました(*^_^*)

その熱意で仕事を頑張っていっぱい稼いで(うちの会社は、やったらやった分もらえる歩合給がけっこう占めてるので)
マークXを弄り倒してもらいたいですね^_^

まだ直接の部下になるかはわからないのですがもし部下になればいいドライバーになれるように教育しなくては^_^


ちょっと昔のことを思い出し仕事の悪い流れもガムシャラにやって良い流れにしなくてはと反省しました(ーー;)

さぁーいろいろ問題は、あるけど来週から仕事頑張ろ(*^_^*)
Posted at 2014/07/04 23:29:22 | コメント(34) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

お帰り!!

連投すみませんm(_ _)m


先日3番目の弟から(ちなみにうちは四人兄弟で男、男、男、女でちなみに僕は長男なんですが)

約12年乗った30エスティマ車高調のオイル漏れ、ヘッドライト水漏れ等色々重なったので見切りをつけて20アルファードを買うからDを紹介してと連絡がありました。



営業マンを紹介するのはいいけど来年にはマイナーチェンジの噂あるけど??


とか話てたのですが


気にしない



とのことでとりあえず特別仕様車買ったみたいです。

ナビもアルパインの10インチナビつけて今月末納車だってさ(*^_^*)


ナビだけがどんな感じなのか楽しみです!

実は三男坊の車、僕の10アルファードと一緒で5.1chのオーディオ組んでて次の車にはウーハーもスピーカーもつけないとのことなんでこれが嫁いで来ることになりました(*^_^*)







JLのウーハーは、ORIONのアンプは弟のやつですがそれ以外は、


僕のアコードワゴンのときのやつが帰ってきました(*^_^*)


10数年ぶりに僕の手元に帰ってきます(*^_^*)

ウーハーを買うお金もないしまだまだ使えるものなんで大事に使いたいと思います。

キッカーのi525、JLのウーハー、ORIONのアンプはプリウスにつけてキッカーのXPLのウーハーは、自分の車につけます(*^_^*)

なんとかDIYで取り付けがんばってみまーす(*^_^*)


Posted at 2014/06/20 14:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

誰か知りませんかー??

誰か知りませんかー??こんにちは(*^_^*)

先日得意先の人に田舎から送ってきたから飲みーーーってもらったんですが、、


家に持って帰ったらうまかったらしくほとんどなくなってました(ーー;)


ネットとかで探したんですがどこにも売ってません(ーー;)

発売元はえひめ飲料なんですが、、

やっぱり地元じゃないと買えないのかな??


誰が教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2014/06/20 13:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「天むす食べたし帰ろ!」
何シテル?   07/16 14:12
はじめまして。モーチュウです。 一男二女プラス嫁の五人家族です。 よろしくお願いします。 マイペースでいじって行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

でっかいナビ?モニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:00:02
モーチュウさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 14:11:38
ミエーテレ noanoa90 TVキャンセラー📺テレビキット取付け その2🚗🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 16:32:30

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
乗り換えました
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30アルファードの買取が良すぎて乗り換えました。 ツレから買ったのでなにしてるかよくわか ...
その他 自転車 その他 自転車
買い物車
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
乗り換えました。 多分笑笑 もう何もしません。 ナビつけて、フリップダウンつけて、スパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation