• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークス877のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

第2回 関西舞子サンデーに行ってきました。

第2回 関西舞子サンデーに行ってきました。3/8はotakuppoiさんが主催された

関西舞子サンデーに行ってきました。

車輪が付いていればクルマとみなすイベントなので自転車からヒストリックカーまで

多彩に集まりました。


ボビさんもクルマぴかぴかですね。



ラリーちっくな車両も


80年代のネオクラシックFR車も!スープラの位置さん、お久しぶり^^


KP61スターレット、2ストRRセルボは個人的にツボです^^


同い年のM川さんは幼稚園送迎仕様のテスタでガオー(笑)


同じく、同い年の走り屋デルタのHさん



今回、大変興味深かった996GT3クラブスポーツ


996ヒストリーを楽しまして頂きました。

そして、このロールバー付き3車輌をオーナーのご厚意で
試乗させてもらいました!!!



初ポルシェに初ランチア、サンクターボ2も実は初ドライブ(笑)

大変有意義な体験をしました^^/


来月も


                   
                    関西舞子サンデーに

                    
クルマ好きの皆さんは



神戸総合運動公園 P4駐車場に

補完されてください^^




主催者さま、運営スタッフの皆様、

楽しい場を提供して頂きアリガトウございました!
Posted at 2015/03/10 19:48:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年12月20日 イイね!

讃岐ルノークラブ忘年会に行ってきました。

讃岐ルノークラブ忘年会に行ってきました。先週末の12/13~12/14は
讃岐ルノークラブの忘年会&ミーティングに行ってきました。

SRC忘年会だけは欠かさずに参加してます(笑)

今までは11月でしたが今年は12月開催となりました。


土曜日の午後に大阪をのんびり出発し明石大橋、鳴門大橋で強風に煽られながら
『土日は絶対寒い』を確信し、ホテルに到着~

V6号は車幅と車高でホテルの立体駐車場が使えず、横の大型車用駐車エリアに誘導されました^^


えろ副会長に迎えに来てもらって、急遽参加のたいさんを高松駅でひろい
会場の『讃岐食堂』へ~

入口に『ザク』が??


それも2mくらいある『ハイザック』です。


よく見るとベアリングやコンロッド、クランクシャフトなどなどバイクの廃棄部品を溶接して組み立ててあります。スゴイ!


今年はしゃぶしゃぶ&すき焼きとのことでしたがなぜか全テーブルすき焼き!?


お久しぶりのねこやす氏とは同じV6乗りで布袋ファンということで
今年のライブを総括~

香川県のライブ後に

『布袋さんに出会って握手してもらった』とか

『うどんを配膳させてもらった』だのウソかホントかわからんようことを
食べながらほくそ笑んで話しておられました(笑)


程良く酔いが回ったころ、お宝物々交換会です。


今回、RSJの帰りに富士山五合目で買ってきた『富士山ビールご来光セット』を持っていきました。

僕はめがね幹事長が持ってきたルノーグッズお宝セットを頂きました。

『ワタクシがそれをもらいます!』の空気感を出しすぎて大人げなかったと少し反省^^;


でもその甲斐あって、アルピーヌA442のミニカーがすごくうれしい。
来年は優勝車のA442B』をヨロシクです・・・個人的に(笑)


宴もたけなわで忘年会は終了~2次会は今年、新築されたるのお会長宅で・・・
(ご自宅なんで写真は自粛^^;)

リビングにはバカでかい『キリン』はいるし、『ミラーボール』がくるくる回っているしで
オシャレな『いかがわしいお店』のようです(笑)

会長夫人を『こ、これ、やす、安かってん』とビビりながら言いくるめて
膨大に買い集めた『昭和のドーナツ盤』をレコードプレーヤーで掛けてもらい
ビールを少々~

ご迷惑にならないよう12時過ぎにはホテルに戻ってきました^^


翌日はSRCミーティングで会長のレッドブルクリオ3RSとランデブーで五色台へ


到着するとジャガーEタイプのToMmYさんが運転席で凍えてました。


あまりにも寒いので建物の中へ避難(笑)


おざき兄さんもお久しぶりです。極上コンディションのM3


11時を過ぎてめがね幹事長到着~

おやつのクイニ―アマンが楽しみです。

そして・・・


『おやつ感知センサー搭載スピダー』でとしさんが時間差到着・・・


寒いのにスピダーですかっ!


クリオ3RS 2台のうちの1台ははじめましてのKATZEさん。
『みかんの国』から『うどん県』に来られました。


おやつを頂いて・・



あまりにも寒いので皆さん揃ったところで解散です^^

その後、幹事長はエース25TEAさんのお芝居を見に行かれ、
我われはおざき兄さんお薦めのうどん屋へ^^
『つるつる麺の秘密はタピオカの粉を使ってるんちゃうかな』などと
言いながら、大変おいしゅう頂きました。



コンビニで皆さんとお別れして



津田の松原で屋島を眺めて


大阪に帰ってきました。


選挙にはもちろん行ってきました。

大阪からということでいつも気を使って頂きありがとうございました。

また来年も変わらぬお付き合い宜しくお願いします!
Posted at 2014/12/20 10:34:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年12月13日 イイね!

今から第3新香川市へ行ってきます。

今から第3新香川市へ行ってきます。


2014年 某日・・・





私宛にこんなメッセージが・・・・




キュルキュル、キキー!!!




『乗って!!』


『行くわよー!!』



『というわけで、讃岐ルノークラブの忘年会に行ってきま~す!』






A310でミサトさんと一緒に行くわけではございません(笑)






Posted at 2014/12/13 13:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月08日 イイね!

10月の話ですが高雄サンデーミーティングに行ってきました。

10月の話ですが高雄サンデーミーティングに行ってきました。ご無沙汰しておりました~
週末ちょっと忙しかったり、季節の変わり目で少し体調を崩したりで
ブログ放置気味でした(笑)

先月10月12日(日)は高雄サンデーミーティング、恒例のフランス車&Renault Alpine Gordini特集に行ってきました。

台風でお天気が心配でしたが曇りから晴れ間も見えて良かったです^^



今回、台数は少なめでした。



五色台以外でお会いするCR110さんはアヴァンタイムで来られました~


高雄ゲート手前のコンビニでリアキャリアに
せっせと自転車を搭載してはりました(笑)

この自転車のリムはなんと木製です。木ですよ『木』!


5月の高野龍神でラリー仕様ダルマセリカの白ピーヌさんは

『ダ・・・・』というクルマで来られました^^;


日本に2台??しか生息していない大変珍しい英国車です。

最近お気に入りのアングルでV6を撮影しました~


21ターボ



ソットヴァンにクリオ1ウイリアムズ


A110のリアエンジンオープン


ウインドウ越しのA110


NoriさんもゴルディーニR8で!


イタリア車の皆さんです。


ラニョ27さんのTE27のピカピカのエンジンルームも見せてもらいました!


お、最新型4RSも!


お隣にV6が・・


ルーテシアV6も最終的に3台になりました~(嬉)

オーナーさんにお話を伺ったところ最近購入されたそうで
関西にV6が増殖してきましたね。


トータルで100台くらいでしたがマッタリと楽しかったです。
参加された皆様、スタッフ様ありがとうございました!



さて、11/15(土)は富士スピードウェイでルノースポールジャンボリーですね~
オールルノーランですがエントリーしています。

今年はラニョッティさん来るのかな~ギリギリまで期待しときます(笑)


(余談)
8年使ったガラケーのバッテリーがアウトになりましたので
遅ればせながらスマホデビューです。

これで『LINE』とやらが出来るようになります(笑)

Posted at 2014/11/08 23:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月16日 イイね!

フレンチフレンチ 尼崎(最終回?)に行ってきました。

フレンチフレンチ 尼崎(最終回?)に行ってきました。9/14(日)は開催が最後?のフレフレ尼崎に行ってきました。

クルマがあまりにもキチャナイので朝6:00から洗車しました。

今日は讃岐ルノークラブからmegane461幹事長も来られるので9:30頃には到着しました~


到着してドアを開けたら見覚えのある方が・・・
なんと元V6PH2乗りのmamuさんが出迎えてくれました!
大阪に来られたのは存じてたんですが懐かしくて思わず握手してしまいました(笑)

フレフレ初参加のボビさんもターボ2をピカピカにしてきてますね~
最近歩けるようになったちびボビちゃんも奥さんに連れられて暴れたおしておりました(笑)


そして・・・


このゴルディーニな傘は・・・

消息不明(笑)だったりんごさんもやって来ました~
怪我で入院、リハビリから最近復帰?忘年会で飲みましょうと強制約束しときました~

ガネゴンさんも今年生まれたお子さんと共にご家族で青めがね号で来られました。


更にこんな方も・・・


幹事長が来るのでオヤツをもらいにやって来た とし。。。さん
奥さんが大阪の方でこちらに来られたそうです。

スピダーはご実家の方々にはナイショらしい(笑)


以前、V6チョロQを製作して頂いたgontaさん

先日のゲリラ豪雨でカングーが浸水して大変だったらしいです。
思い出深い愛車はまもなく卒業されるとのこと。


いろいろ楽しませて頂きアリガトウございました!
(試作V6チョロQをやっと返還できてホッとしました)

そうこうしているうちにmamuさんがラジコン飛行機のフライト練習の為、
お帰りになられました~またお会いしましょう!


今回はルーテシア(クリオ)が多いですね~







インチキさんの『1日限定仕様』


うん、今回がいちばんカッコイイイイイイイ(笑)

monoさんは


ストライプがカッコイイイイイイですな~

『あれ?リボンで飾ってて・・1等の景品ですかっ!』(笑)


トゥインゴ1は2台も来てるし


アルピーヌA610もいるし~


キャトルもいるし~~


大好物なルノー車がいるのに・・・
『幹事長はまだ来てません』



そして・・・とうとうフレフレがお開きになった頃、


『なんですか、その余裕は!?』(笑)

てっきり、『来る来る詐欺』かと噂しておりました。

なんとか皆さんとのランチに間に合いました(汗;)


FBでTSMに行ってたNonenalさんが
『幹事長が来てるんだったら行こうかな~』と書き込みがあったんで
ランチ後、お待ちしてましたら



『は?なんで、アクアなん!?』

幹事長の為にもアルピーヌ ルマンに乗ってきてあげてくださいよ!(笑)

更に

『会社から乗って帰ってきたハイゼットのほうがオモロかったかな~』


とまで言うてはりました。


と、ナンダカンダでとても楽しい1日となりました。

お久しぶりにお会いできた皆さん

五色台のSRC定例MTGをすっ飛ばして来られたSRCの皆さん

日陰に入らず真っ赤&真っ黒にコゲた4RSな皆さん

アリガトウございました(笑)
Posted at 2014/09/16 21:16:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日からサッカーW杯観戦でとても忙しい(笑)」
何シテル?   06/13 06:07
08年4月にルーテシアV6 Ph1を購入し休日を楽しんでいます。 よろしくお願いします! 【所属クラブ】 讃岐ルノークラブ http://rena...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最近のワークス君… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 00:28:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
08年4月に購入しました。ルノー5ターボが好きでその面影のあるところが気に入っています。
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation