記念すべき第一回目のミーティングです~
当日は朝6:00出発でいざ五色台へ。。
阪神高速経由で淡路島を朝日を浴びながら走行していると
偶然遭遇のBinさんの5GTターボを追い越してしまいました。
Binさんのブログは何度か拝見していましたが『モンテカラーのサンク、まさか!』という感じでした。
高松道のPAでご挨拶し、五色台まで先導することになりました^^
高松道を降りるとなんか迷ってしまい、るのお会長に電話をしたら近くのコンビニまで戻ってくれるとのことで待っていました。
Binさんのサンクを見たときの会長のびっくりした顔は、忘れられません(笑)
Binさんがミーティングにサプライズ参加で来るとは想定外だったようで驚かれたようです^^
そして、3台で瀬戸内の絶景を見ながら五色台へ・・・
あれ!?・・・3台
『まあ初回だしもうすぐ何台か来るでしょう』ってことで待っていますと30分くらいでほぼ全員集合しました。(ヨカッタ!)
twingo461さんから『クイニーアマン』というフランスの焼き菓子差し入れを頂きました。これがとても美味しくて、思わず、『またお願いします!』と言ってしまいました(笑)
参加された皆様の愛車です。
いわずと知れたるのお号、BinさんのサンクGTターボ、私のV6です。
モンテカラー塗装、ステッカーは自作だそうです。大人気でした。
るのっ子さんのサンクGTターボ
良いやれ具合で、ステアリングにホイールやスリット入りブレーキローター!に変更されていて 、こそっとやる気モード仕様になっています(笑)
T山顧問のスピダー。『V6にエンジンダンパー付けると良いよ!』とアドバイスを頂きました^^
スピダーが子供たちのジャングルジムになっても怒らない顧問はステキです(笑)
差し入れを頂いたtwingo461さんのメガーヌ。ピンクのトウィンゴも見たかったです。
はやぴょんさんのメガーヌR26!サーキット走行OKの通勤快速車です!
キムキムさんのルーテシア16V。とてもきれいです。シンプルながら凝ったデザインですね。 きっと走りもメチャメチャ楽しいでしょう。
かせさんのエスパス。毎日がバカンスの優雅なフランス人になれます(笑)
次回までにエスパスF1レプリカに・・・とお願いしておきました。
CR110さんの21ターボ!昔、取引先の方が乗っておられていて『売ってあげるよー』って言われたことがあります。次回はA110でお願いします!
N氏のラグナワゴン。ルノーディーラーでも見たことなかったです。これは大人の選択で渋すぎます!
エスパス~21ターボ~ラグナワゴン、このエリアだけルーブル美術館の駐車場の雰囲気でした(笑)
そして25TeaさんのサンクGTターボ。今どきの若者でこの痛すぎる選択にみなさん頭をかかえていました(爆)
みなさんとお話しているとあっという間に2時間が過ぎてしまいました。
みなさん楽しい方ばかりで変態です。(笑)
長文になってしまいましたが、まだ続く・・・