
先日のおはせとのあと、自宅に帰らず、兵庫県の加古川市にある工場へV6号を走らせました。
『キカイダープロジェクト』のSW9638さんに会いに行くためです^^
その工場は昔の特撮『人造人間キカイダー』に出てくるサイドマシーンを現在作っています。
その本気度の高いものづくりに共感し今年の1月より参加させてもらっています。
今年初めに『LOTUS JPS CLUB オフィシャルサイト』をたまたま見ていたら右下の方に
-------------------------------------------------------------------------------
求む! 35年前の子供たち
キカイダープロジェクト!
SW9638氏とTAKEさんの企画で始まりました
-------------------------------------------------------------------------------
なんと実車を作ろうとしている変態がいるではありませんか(笑)
即、そのサイトを見てSW9638さんにアポをとって速攻で見に行きました。
私物のサイドマシーン資料を持って(爆)
私自身、子供の頃からキカイダーが大好きで、サイドマシーンがカワサキのマッハⅢベースと知ってから かれこれ17年以上頭から離れない乗り物でした。
私がお邪魔したときは(1月の写真)
↓
カー側のボディ(なんとFRPではなくアルミの製作板金!)ができていました。
あのシルエットが再現されています。
その本気度の高いものづくりに、私の『いかにサイドマシーンが大好きか』を延々話しをして理解して頂き仲間に入れてもらいました(笑)
現在、とうとうホンモノのジローを演じられた役者(伴大介氏)にも会うところまでいってしまっています^^
ジローのサイン(塗りまで完成しているカー側のウイング)
↓
フロントカウル(製作中)
↓
バイク側フレーム、フロントサスのアールズフォーク(製作中)
↓
カー側フレーム(製作中)
↓
興味のある方は下記サイトを見てくださいね~^^/
↓
キカイダープロジェクト
長文失礼しました。
Posted at 2010/10/06 23:15:42 | |
トラックバック(0) |
キカイダー サイドマシーン | 日記