• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークス877のブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

讃岐ルノークラブ第一回ミーティング(午前の部)

記念すべき第一回目のミーティングです~
当日は朝6:00出発でいざ五色台へ。。
阪神高速経由で淡路島を朝日を浴びながら走行していると
偶然遭遇のBinさんの5GTターボを追い越してしまいました。
Binさんのブログは何度か拝見していましたが『モンテカラーのサンク、まさか!』という感じでした。


高松道のPAでご挨拶し、五色台まで先導することになりました^^


高松道を降りるとなんか迷ってしまい、るのお会長に電話をしたら近くのコンビニまで戻ってくれるとのことで待っていました。


Binさんのサンクを見たときの会長のびっくりした顔は、忘れられません(笑)
Binさんがミーティングにサプライズ参加で来るとは想定外だったようで驚かれたようです^^


そして、3台で瀬戸内の絶景を見ながら五色台へ・・・


あれ!?・・・3台 


『まあ初回だしもうすぐ何台か来るでしょう』ってことで待っていますと30分くらいでほぼ全員集合しました。(ヨカッタ!)


twingo461さんから『クイニーアマン』というフランスの焼き菓子差し入れを頂きました。これがとても美味しくて、思わず、『またお願いします!』と言ってしまいました(笑)


参加された皆様の愛車です。


いわずと知れたるのお号、BinさんのサンクGTターボ、私のV6です。
モンテカラー塗装、ステッカーは自作だそうです。大人気でした。





るのっ子さんのサンクGTターボ
良いやれ具合で、ステアリングにホイールやスリット入りブレーキローター!に変更されていて 、こそっとやる気モード仕様になっています(笑)




T山顧問のスピダー。『V6にエンジンダンパー付けると良いよ!』とアドバイスを頂きました^^
スピダーが子供たちのジャングルジムになっても怒らない顧問はステキです(笑)
差し入れを頂いたtwingo461さんのメガーヌ。ピンクのトウィンゴも見たかったです。
はやぴょんさんのメガーヌR26!サーキット走行OKの通勤快速車です!




キムキムさんのルーテシア16V。とてもきれいです。シンプルながら凝ったデザインですね。 きっと走りもメチャメチャ楽しいでしょう。




かせさんのエスパス。毎日がバカンスの優雅なフランス人になれます(笑)
次回までにエスパスF1レプリカに・・・とお願いしておきました。
CR110さんの21ターボ!昔、取引先の方が乗っておられていて『売ってあげるよー』って言われたことがあります。次回はA110でお願いします!




N氏のラグナワゴン。ルノーディーラーでも見たことなかったです。これは大人の選択で渋すぎます!
エスパス~21ターボ~ラグナワゴン、このエリアだけルーブル美術館の駐車場の雰囲気でした(笑)
そして25TeaさんのサンクGTターボ。今どきの若者でこの痛すぎる選択にみなさん頭をかかえていました(爆)




みなさんとお話しているとあっという間に2時間が過ぎてしまいました。
みなさん楽しい方ばかりで変態です。(笑)
長文になってしまいましたが、まだ続く・・・

Posted at 2009/12/15 23:33:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 讃岐ルノークラブ | 日記
2009年12月13日 イイね!

讃岐ルノークラブ第一回ミーティングに行ってきました。

讃岐ルノークラブ第一回ミーティングに行ってきました。今日は讃岐ルノークラブ記念すべき第一回ミーティングに行ってきました。
参加された皆様お疲れ様でした!

とても楽しい時間を過ごすことができ感謝感謝です!

写真いっぱい撮ったので整理してからUPします~
Posted at 2009/12/13 18:58:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 讃岐ルノークラブ | 日記
2009年11月23日 イイね!

フレンチ-フレンチ 尼崎

フレンチ-フレンチ 尼崎昨日はフレフレ尼崎に行ってきました。
連休の中日でしたのでいつもより台数は少なかったです。

しかしV6が計3台
それも
フェイズ1→自分
フェイズ1.5→愛知のKさん
フェイズ2→広島のともぞうさん

愛知のKさんは先月のTSMでお会いした方で昨年8月に購入されたそうです。
(Kさんの奥様、缶コーヒーご馳走様でした。)
広島のともぞうさんはブログを拝見したことがあり、今回実車を初めて見ることができました。

まぶしいイエローボディ!

ホイールは前後異型で前19インチ/後20インチ!
キャンバーも付いていてカッコいいですね。

ブレーキキャリパーも塗装しAPのロゴマーク


フェイズ1と1.5の違いは外観は同じですがリアゲートに《》マークがある方が1.5です。足回りも改良されています。


サンクGT-TURBO
フレフレ光明池に来られた赤サンクさん、25Teaさんの黄サンクがそろえば信号機カラーになります。(笑)

A610とA310

V6チョロQ!(gonnta sportRSさん製作)

すばらしい出来映えです!!!
お話しさせて頂いた方々有難うございました。
Posted at 2009/11/23 16:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年11月04日 イイね!

『おはせと☆コンテスト”09』 の続き

今回のおはせとではクルマのお尻写真を多数撮ってきました。









こうしてみるとお尻っていいもんですね(笑)
Posted at 2009/11/04 21:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年11月02日 イイね!

『おはせと☆コンテスト”09』 に参加しました。

『おはせと☆コンテスト”09』 に参加しました。昨日は『おはせと☆コンテスト”09』に参加しました。
朝3:00出発で淡路島経由の香川入りのコースです。
府中湖PAで仮眠し7:00前にレオマに到着。
ディアブロ、ロータスヨーロッパ、エキシージなど数台到着されていました。
しばらくすると前泊組みの方が続々到着され、あっという間に賑やかになってきました。
朝は天気もよく、雨が降る前に写真を撮りました。
今回はクルマのお尻写真ばっかり撮ってました(笑)

ブログに写真をたくさん貼る方法が?なので新旧ルノーMR車のお尻自慢写真を載せました。(笑)
るのおさんの5ターボⅡはステッカーチューンを施し500馬力仕様にパワーUP(笑)され、見事クラス優勝しました。V6号の先祖車が優勝でとてもうれしかったです。

お昼は高松の取引先の人と合流し、讃岐うどんを食べてきました。
最後にV6号のフォトスタンドを頂きました。とてもきれいに撮れていて良い記念になりました。

帰りは瀬戸大橋経由でPM8:00帰宅しました。(瀬戸内を一周しました!)

お話しさせて頂いた方々、有難うございました^^
また、讃岐スポーツカー倶楽部のスタッフ様、本当にお疲れ様でした^^;
また機会がありましたら是非行ってみたいイベントでした。
Posted at 2009/11/02 20:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日からサッカーW杯観戦でとても忙しい(笑)」
何シテル?   06/13 06:07
08年4月にルーテシアV6 Ph1を購入し休日を楽しんでいます。 よろしくお願いします! 【所属クラブ】 讃岐ルノークラブ http://rena...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のワークス君… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 00:28:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
08年4月に購入しました。ルノー5ターボが好きでその面影のあるところが気に入っています。
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation