• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークス877のブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

TOHM x ルノーパッションデイズに行ってきました。《その2》

TOHM x ルノーパッションデイズに行ってきました。《その2》先日行ってきたTOHM x ルノーパッションデイズの続きです^^

2010年、2011年に行ったときはルノーカップ参加で朝からブリーフィング、走行、大げさなスピンして落ち込む(笑)などでのんびり見学できなかったのですが、

今回は雨ながらも余裕ぶっこいておりました^^

よって、じっくり皆様のクルマも見させて頂きました!

M田さんのメガーヌクープ カップカーです。




憧れのシーケンシャルシフトです。フロントウインドウは曇り防止の熱線入り
『今日初めて使かったわ~』と効果絶大やったらしい。


エンジンはスペックがわかりません・・・


今日いちばんのお気に入り、ファミリアロータリークーペ!


 ’70年のスパ・フランコルシャン24時間に出場した#31 レプリカ?ホンモノ?


カッコよすぎて感激でした~




サンクターボもびっくりのオーバーフェンダー


なんだこれは?


トヨタ パブリカです。ハネもスゴイです^^


しゃらら~ら しゃららら~ら♪日曜日よりの使者 トゥデイ魂

 


660ccフルチューンターボ


ボンネットフレームのままでオモテをカーボンで軽量化
(ただし、表面はボディ同色なので見た目わからない)


ルーフがビミョーに波打ってたんで中をのぞいたらFRPで作り変えられてる(驚)


フルバケとロールゲージ以外、お買い物仕様(笑)



TOHMでいちばん有名でチョー速いマシンです^^




ファミリアロータリークーペもカッコよく撮りたかったけど前が切れた(笑)


最後に
讃岐ルノークラブ、ご新規さんのシュペールサンクGTターボ『小豆島仕様』(笑)
とT山顧問のアルピーヌサンクターボ


ボビさんはサンクのノーマルボディを初めて?見たらしく、
 大変、喜んでました~

大雨のルノーカップから始まり、焼けるような日差しがなかった今年のTOHM

でしたが大変楽しめました~

日焼けしなかったのがヨカッタ(笑)

 
 お世話になった皆様、アリガトウございました!


                《おわり》
Posted at 2014/07/18 23:11:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年07月16日 イイね!

TOHM x ルノーパッションデイズに行ってきました。《その1》

TOHM x ルノーパッションデイズに行ってきました。《その1》7/13(日)はTOHM x ルノーパッションデイズに行ってきました。

自宅を出るときは曇りでしたが、ボビさんをピックアップして中国道に入った頃、

雨が降ってきて岡国に到着したときは大雨に(笑)



 到着まもなく、ルノーカップが始まります!

 M田さんのメガーヌク―プです。シーケンシャルシフトのカップカーです。


 何かと話題の多いM田さん。○×△□が終わったのに満面の笑顔(爆)


 ヴィテスさん 毎年気合いが入ってます。


今回シートレールをローポジションにして低重心化!


 こふさん お久しぶり 物静かに闘志が漲ってます!


 としさん 『苦笑い・・・』 雨だから?(笑)


Noriさん リアタイヤを新調しています^^



めがね3RSに囲まれて


 孤軍奮闘!








 赤旗が2回も振られるバッドコンディションの中、皆さん無事に帰ってこられて
 ヨカッタですね~


              ↑
     Noriさんのスーツはラニョッティ氏の直筆サイン入り!

V6は上から見るとカッコイイ


ルノーカップが終わって『インチキ入ってる?』のotakuppoiさんのピットで
雨宿りさせてもらいました。


 荷物も置かせて頂きホント助かりました!

 
その後、オールルノーランをピットロードから見学。
 
インチキさんとSRぶいーんさんのランデブー走行



 
2,3周走ったころ
 『あれ、僕とボビさん、インチキさんの4RSの後ろに乗れたんちゃう?』

『・・・・せやったな(失笑)』




 おっと、幹事長もトゥインゴで頑張って走ってます!

場内アナウンスでしきりに

 『讃岐ルノークラブの・・・』
             『息子さんのトゥインゴで・・・』
   『讃岐ルノークラブが・・・』
           『讃岐ルノークラブで・・・』

『もうええっちゅうねん!』というくらい、散々言うてはりました(爆)



参加された皆さん全員、車内で笑ってたのが印象的でした!

その2へ続く・・・
Posted at 2014/07/16 00:18:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月02日 イイね!

淡路島ロング散歩(ツーリング?)に行ってきました^^

淡路島ロング散歩(ツーリング?)に行ってきました^^6/1(日)はサンクターボ2の友人面々で淡路島へ行ってきました。
念の為、ボビ氏を起こしてあげようと電話したら『もう今から出発しますわ~』と!





  
7:30に京橋PA来ると、もう来てました(早っ)


『うひゃひゃひゃ』や『ぐふふふふ』で擬音な『インチキインサイドさん』じゃなくて、I さんも張り切っておられます(爆)

今回、動画撮影する為にクルマの前後にカメラ搭載の『強行偵察型ザク』仕様(笑)




集合場所の淡路SAに時間より早く行って朝スタバしてると皆さんやって来ました。






 今回の主役は・・・ご新規Fさんのターボ2。

FRPゲートとデビル管^^泥沼な世界へようこそ(笑)

 
雄大な明石海峡大橋が見える道の駅に移動して


どーん


お楽しみのお昼は


 生しらす丼は絶品でお薦めです。美味しかった~^^


ゴールの南淡路ロイヤルホテル向かって出発~


 海沿いを涼しくドライブ。



途中、洲本あたりの渋滞で外気温37度の猛暑。


V6のエアコンがほとんど効かないし、水温上昇でサイドファンが
掃除機のような音を立てて大忙し。

ターボ2な皆さんは付いてないし、F512Mは壊れてるしで
冷気がなんとなくあるだけ、まだマシかと(笑)

M川さんのテスタはエアコンばっちりの余裕の画^^ 



ピースなんかしてるから顔に落書きしてやった(笑)




そして事件が起こりました。ホテルの手前200mで106マキシが突然のスローダウン。ドライブシャフトトラブルでしょうか!?


朝からヤフオクのベック550スパイダーどうのこうの言ってましたから106がきっとヤキモチを妬いたに違いない(笑)

とりあえず、積載車が来るまで予定どおり、ホテルでカフェしました^^

『本田翼似の・・』とか『おフランスな彼女が・・』とか『妹の方が美人・・』など

意味不明なキーワードが飛び交う楽しいお茶会となりました(爆)


ホテル駐車場ではF512Mさんがバ~ンと御開帳サービス!


固定式ライトユニットの中身がスケルトンになっていて
電装部品がカッコよく見えます。


 で、ここで解散となりました。

 関西組は淡路SAで夕涼み~

 
日も暮れて涼しい風
がサウナ地獄な皆さんをクールダウンしてくれました。

たいさんは・・・はい、積載車と電車を乗り継いで無事にお帰りになられました。
いつも面倒みて頂いてありがとうございました!

参加された皆様オツカレサマでした~



(追伸)

美味しくて楽しかったので、淡路島海鮮丼ツーリングは

 恒例行事に決定です(笑)
Posted at 2014/06/02 23:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月26日 イイね!

フレンチフレンチ 尼崎に行ってきました。

フレンチフレンチ 尼崎に行ってきました。5/25(日)は急遽、フレフレ尼崎に行ってきました^^

さわやかな暑さだろうと思ってたんですが、
日差しと路面の照り返しで外に居るのはキケンなレベル(笑)





どの写真も逆光みたいな・・・


白の4RSさん、ルーフラッピング『イイね!』
赤の4RSさん、 『!?』


うん、『インチキインサイド』に『イイね!』(笑)


ニュルFF最速『めがね3』 白い奴はホンマもんのカーボンボンネット!


牡蠣ツー以来、お久しぶりのガネゴンさん、こんにちは!


ラインナップから消えた青色でちょっと貴重です~


暑いからほとんど建物に隠れていると


A310から『27』に・・・ラニョ27さん


どう見ても新車のワークス仕様にしかみえないです。


 デロリアンも暑くて『御開帳』~


ジェームス・ディーンな550スパイダーも


トゥインゴ・ゴルのムコウで・・・



4RSな皆さん・・・ずうっと炎天下の中、外に居てはりました(笑)

 
 
 
Posted at 2014/05/26 20:12:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月24日 イイね!

高野龍神スカイラインであぁ~えぇ~とあ~る《AetR》

高野龍神スカイラインであぁ~えぇ~とあ~る《AetR》5/18(日)に《Alpine et RENAULTsport》の集まりで高野龍神スカイラインへ行って来ました。

ご近所のY師匠から『前日から泊まり参加で!』と連絡頂いたんですが、年に3回くらいしかないゴルフが重なってしまい、日曜日から参加しました~^^

 
五條市内のホテルに到着すると前泊組の皆さんの車両の中に・・
 

ダルマセリカが・・!


 白いA110が調子が悪いとのことで当時の1000湖ラリー仕様のセリカで来られました。





外装だけじゃなく、ラリー車そのもの(笑) 


 
高野山へ行く前に五條新町を散歩しました。



 
廃線跡、鉄道遺産など・・実はちょっと、いや、かなり好きだったりします(笑)

 では出発~





龍神スカイライン入り口に到着~昼食タイムです。

日曜日なので観光客もいっぱいです。





久しぶりの龍神スカイライン・・・


高校生の頃、白浜からの帰りにバイクで走りました。
当時は有料で¥2000だったかな?ガス欠に怯えながら
日も暮れて真っ暗になり、ビビリながら和歌山の街の灯が見えたとき
涙・・・は流してはいませんが若かったあの頃(笑)

V6では6年ぶりくらい?かな~

途中、バイク事故があり、ドクターヘリが着陸していました。
ここで大怪我をすると、救急車はなかなか来れないし病院まで
すぐに搬送できない為、ヘリ搬送になります。

で、護摩山スカイタワーに無事到着^^




そして、下山~



下山中になかなか合流できず温泉にまで入っていたマサトさんと

やっとこさ合流(笑)
ニューマシン、エリーゼの助手席ではご子息が気絶?しておりました(笑)


締めは信号機カラー^^


アルピーヌの美しさに魅せられた充実した1日でした。

皆様、ありがとうございました!

  
Posted at 2014/05/24 04:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日からサッカーW杯観戦でとても忙しい(笑)」
何シテル?   06/13 06:07
08年4月にルーテシアV6 Ph1を購入し休日を楽しんでいます。 よろしくお願いします! 【所属クラブ】 讃岐ルノークラブ http://rena...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最近のワークス君… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 00:28:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
08年4月に購入しました。ルノー5ターボが好きでその面影のあるところが気に入っています。
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation