• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro4188のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

エントリー決定♪

エントリー決定♪一週間後に迫った門司港ネオクラシックカーフェスティバル♪


昨年に続いて僕は2回目の参加、チェイサーは3回目の参加となります♪

フルキットで審査落ちを覚悟してたんですが無事にエントリーできました(笑)


で、エントリーナンバーは「110」

逮捕されるんですかね?(笑)

最近、エントリーナンバーは全てネタなんで掴みはOKですねw


門司でお会いする皆様、よろしくお願いいたします♪
Posted at 2014/05/11 09:02:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ケツサゲでナナガン♪

ケツサゲでナナガン♪大型連休最終日の今日は昨日の雨もすっかり上がって朝からいい天気♪


千葉で見たクルマの影響でどうしても我慢できなくて、早起きしてリアの車高を落としてみました♪

車高調ではないので大変でしたが満足のいく高さになりました♪



これまではナンパした女の子達を乗せた時水平になるコンセプトでのケツ上げスタイルでしたが、今時こんなクルマに興味ある女性はいないのでコンセプト変更です(笑)



で、洗車を終え初めてのナナガンに行ってみようと思い軽くドライブ♪



噂通りの良いスポットでした♪


そしてこの方を呼んでみました♪



<キングさんです♪

彼とナロークラウン改造計画について語り合いました♪


で、そこへ仲間と現れたのが☆CIMACCHO☆さん♪
あまりのイカツサに近寄れませんでしたが差し入れのコーヒーを頂きました♪
ありがとうございました♪


でそのあとはIKEAでキングさんと食事して生活感たっぷりの話で盛り上がり解散となりました♪




この連休は本当にクルマ三昧でした♪


次は再来週の門司のネオクラです♪
お会いする皆様どうぞよろしくお願いいたします♪



Posted at 2014/05/06 21:42:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

大型連休PART2♪DAY2♪

大型連休PART2♪DAY2♪おはようございます!東北のお釈迦様♪


という訳で足柄SAで朝を迎え、下道でたどり着いた愛知県某所で開催された30ソアラのオフ会の見学に行ってきました♪



ノーマルから様々なスタイルのこだわりのソアラがたくさん見れて満足でした♪



九州からこの方も来られてました♪



またすぐに門司でお会いできますねw



その中でも初めて拝見させて頂きました本物のSC!
それも2台!感動しました♪♪





30ソアラを見てると手元にある14アリストを仕上げたくなってきました♪



で、ソアラでお腹いっぱいになったあとは千葉からご一緒してるA型さんと車本の聖地、高原書店へ♪



一度来てみたかったんですよね♪
また一つ夢が叶いました♪

僕は71のデビュー当時の雑誌、A型さんはカタログに散財してしまいましたw



で、このあと福井のイベント見学する予定でしたが天候悪化と自分のチェイサーにマイナートラブルが連発して足回りからの異音が気になりだし再来週には門司も控えているので大阪に帰ることにしました…



ということで走行距離は計1460kmでしたが、いつもと違って今回は相棒を連れての旅だったので楽しさも倍増でした♪

クルマには興味ないと思ってたのに長距離を一緒に行ってくれた息子に感謝です♪

いつか息子とハチマル男旅をと思ってただけに、大きな夢が叶った瞬間でもありました♪

息子がこれから先、親父にこんなとこ連れてってもらったなと思い出してくれたらそれだけでいいかなと思います♪


ありがとう!今回お会いした皆様!
ありがとう!我が息子!








Posted at 2014/05/05 09:59:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

大型連休PART2♪DAY1♪

大型連休PART2♪DAY1♪という訳で千葉のハイソカーオフに行って参りました♪


ところどころ渋滞があったものの何とかたどり着いた千葉県某所の集合場所には…


いました、いました、ありとあらゆるナンバーのクルマとありとあらゆる人達が(笑)




そしてお約束通りホスト役のビぃさんが鯉のぼりをたてながら颯爽と遅刻して登場w

しかもその後その鯉のぼりを放流することになる彼を引き連れてw




そしてその後は某氏と某氏と某氏が楽しみにしてますデコトライベントの会場へ♪



しっかりと昼寝してクルマから降りると、歩きまわった皆さん日焼けでまっかっかw



そして一行は改造車の聖地へ♪
…その前に記念撮影を♪




そして移動♪



この後ろ姿、この1年ですっかり見慣れました(笑)


で、到着♪





この左のクルマも見慣れました(笑)


この夜の聖地は過激すぎて閉鎖となり、追い出されたどり着いた神奈川県某所でコンビニオフしていると

来たー!!!

今回楽しみにしていたこのバンパーとの再会(笑)

先日ブログでアップしました、フロントバンパースポイラーを交換したこの方がわざわざやってきてくれました♪



お互い感動してしまいましたね♪



フルキット連盟♪♪


今回もいつものメンバーはもちろん、お初でお会いした方達と本当に楽しくて素敵な時間を過ごすことができました♪

クルマ自体はもちろん、皆さんとの間柄もアップグレードできて最高でした♪


あっという間に楽しい時間は流れ、どこからともなくお釈迦様が現れたので全員で道中の安全と楽しいカーライフの発展を祈願してお開きとなりました♪♪♪





本当に楽しい時間でした♪
千葉までの距離感が全然無くなってしまいました(笑)

このGWの関東オフは定例になりそうでこれからも楽しみで仕方ありません♪

お会いした皆様本当にありがとうございました♪♪










Posted at 2014/05/05 09:38:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

大型連休PART2♪の予告編♪

大型連休PART2♪の予告編♪という訳で土曜日から始まる4連休のクルマ三昧のスケジュールです♪

■5月2日(金)
22:00頃大阪出発♪


■5月3日(土)
08:00頃
千葉県の水と緑の運動公園に到着予定♪
プチオフ会の始まり♪

近くのデコトライベント開催地の河川敷に移動して
プチオフ会継続中♪

サタク☆さん達がデコトラでお腹いっぱいになったら一行は一路大黒Pに移動♪

飽きたら解散w


■5月4日(日)
のお昼頃、タイミング合えば愛知県で開催される30ソアラの集まりに寄せて頂きます♪

でそのあとは福井県をのんびり目指し

■5月5日(月)
福井県で開催されるクラシックカーミーティングの見学に行きます♪


述べ1600キロぐらいを走ってみようと思ってますので途中見かけられましたらお気軽にお声がけくださいね♪


千葉オフには東北から何台かお見えになりますし、関東、関西からも何台か参加しますので、ご都合のつく方は来てくださいねー♪


今はそのためにロンサムTS-X11にカロTS-X35のイルミを移植したハイブリッドスピーカーを作っていますw


あとは今朝やってしまったぎっくり腰を治せば準備は完了です♪


当日お会いする皆様、忘れられない連休にいたしましょう♪






Posted at 2014/04/30 20:31:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関西夏の風物詩は明日ですよ♪
天気も回復傾向です♪
世界で一番熱い夜にしましょう♪」
何シテル?   07/19 23:23
大好きな吉川晃司を聴きながら 大好きなクルマに乗って 大好きな淡路島へ 大好きなバス釣りに出掛け 大好きなF1観戦で週末を締めくくるという至福のために毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ファンモータ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 06:13:18
気になる車・・・(^^)172 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 17:42:57
ATシフトカバーの再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 10:31:17

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
やっと念願のGX71をゲット♪ ソアラ派の僕の心を見事にゲットしてくれました(笑) ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
バモス亡きあと4AT+ターボ+絶版車=MAXとなり購入(笑) ワンオーナー、土禁、禁煙 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
前車ライフJB7のエンジンブローにより乗換♪ 野池バス釣り・お買い物快適仕様♪ 買って ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
長距離旅行スペシャル♪ チビちゃん達が退屈しないようにヘッドレストモニター、僕が退屈し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation