• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro4188のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

トランクアンテナについて質問♪

トランクアンテナについて質問♪これから本格的な雨だということもあり無性にクルマを走らせたくなり明石までの片道100kmの散歩に出掛けてお会いした方々と久しぶりにクルマの話をしてきました(笑)


で、その中で播磨の重鎮、タカシ-180さんととあることで口論になってしまいましたw


それは後方から見たトランクアンテナの角度についてですw


「hiroさん、アンテナの角度おかしいで」

この一言から激しい論争が繰り広げられましたw



僕の理想の角度は



垂直よりちょいと外側向けで、自分達の地元ではこれが絶対だったんです!

ですがタカシさんに言わせると

「アンテナは垂直よりほんの少し内側向け、これが姫路流じゃー!外向きはアンテナの付け方知らんド素人なんじゃー!」

だそうで、大阪対姫路のアンテナ戦争が勃発しそうですw


なので皆様の個人的な感性、地域性によるこだわりの角度を教えていただけたらと思います♪


もちろんこんなポキポキ派のご意見もアリですw


Posted at 2014/06/08 08:08:14 | コメント(34) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

俺流80s♪

俺流80s♪さて6月になりました♪

鬱陶しい梅雨入りでクルマいぢりもままなりませんが、そんな中自分なりの当時仕様というか、当時自分達で装着していたパーツをポチっとしたのでご紹介いたします♪


まずは当時大流行した「renoma」のキーケース♪

今まで旧トヨタマークのキーホルダーでしたが、今回極上、激安新品未使用物をゲットして交換♪




そして大切なあの娘のためにrenomaのバニティミラー♪



あとはrenomaのハンドルだけですねw



続きましては80年代後半に流行ったイエローバルブ♪
さっきABに見に行ったらブランド物しかなくとてつもなく高価!
で、近所のホームセンターで激安品をゲット♪
これで十分です(笑)



点けてみたらプラズマイエローw



自分的に好きな色合いなんでOKとしますw



そして先ほどのABで調達したバッテリーチェッカー♪
グラフィックとLEDの配色がインジっぽくてお気に入り♪



実は門司の帰り、バッテリーが死にかけて怖い思いしたので電圧計代わりに実用性も考えて装着w



そして最後はこれ♪
スーパーボルクのセンターキャップ♪



もしもの時を考えて予備としてゲット♪
安心して1個とばせます(笑)


と、細々したことして遊んでますが月末のブルーメに向け小改良を計画していますのでまたご覧になってくださいね♪


皆様も良いクルマ趣味な週末を♪

Posted at 2014/06/07 17:52:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

西へ東へ♪

西へ東へ♪昨日は西へ東へ走り回りオフ日のオフ会を満喫しました♪



まずは13から31に乗り換えた飴車海苔さんの愛車お披露目オフで兵庫県明石市へ♪


しわくちゃで縮んだ千円札でわやくちゃなランチ代を払ったあとは近くのABで整列撮影会♪







いいね♪いいね♪



で、そこからみんなで滋賀県甲賀市で行われるナイトオフに向けツーリング♪



大津SAで休憩♪




赤い水性の後ろ姿にうっとり♪


で、到着♪







A型さんのご友人、滋賀県をはじめとする20ソアラの方々と楽しい時間を過ごさせていただきました♪


明石から甲賀まで移動したタカシさん率いる姫路軍団のパワーが凄かったのはやっぱりA型さんのこれまでの放浪癖が作り上げた信頼と友情の賜物ですね(笑)



で、今回のMVPはやはりこの方です♪



<キング改めきとーんさんw


ASKAな行動したり、赤い水性のボンネットに陰○つけたり、新品クラリオンインジをAMラジオで光らせたりと常人の常識を超越したまさに神的な存在となってしまいましたw


それでは皆様、最後に<キング改めきとーんさんのどアップの映像をバックにお別れです♪

今回も皆様に楽しい時間をいただきました♪
ありがとうございました♪



※プライバシー保護の観点からボカシ入れております※




Posted at 2014/06/01 09:36:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

門司港ネオクラ2014ツアーダイジェスト♪

門司港ネオクラ2014ツアーダイジェスト♪という訳でネオクラDAYSをダイジェストでお送りします♪


朝から夕方まで走り続けホテルの部屋でまったりしていると…

来ました、来ましたつよし20さん御一行♪

しかし皆さんお疲れで食事もまだということでその夜はソアラの写真だけ♪



(笑)



ということで翌朝の素敵な4ショット





ブログでいつも拝見してたパール3兄弟が今目の前に♪







前期&後期リミテッドとエアロキャビン♪

うっとりしますね♪



楽しい朝食のあとは会場までランデブー♪




会場には石川の赤ソアラがすでに到着していました♪



20ソアラかっこよすぎです♪



会場を見て回ると…僕をクルマ好きに引き込んだ張本人…張本車を発見(笑)



「スタビライザーをうったか!?」(笑)



R31シリーズ




ブル兄弟




青い丸目四灯




問題の白いクルマと黄色い…w




一通り見たあとはみんなで食事へw




帰ってからの表彰式w





そしてそのあとは楽しみの一つ、二次会会場へ♪





何故ここにこのチェイサーが!?


いつ見てもシブい時○さんとイーグル♪




大好きなリトラ軍団♪





と、このあとは待ちに待った三次会の王将へ♪


白い恋人達




ザ・ミスター九州w




GX軍団♪




いつもの関西の人w




いやぁ本当にね、門司港に集まる人達は最高ですよ♪

こんなにみんなが仲良くしているアットホームなイベントは他には無いですよね♪


絡んでいただいた皆さま方、二次会、三次会を先導していただいたマック改めマクドチョーレルさん、お世話になりましたw




次回もまたよろしくお願いいたします♪

Posted at 2014/05/19 20:13:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2014♪

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2014♪この週末は門司港ネオクラシックカーフェスティバルに参加してきました♪


このイベントはチェイサーを所有する前から行ってみたかったイベントであり、僕は昨年に引き続き2度目のエントリー、チェイサーは前オーナーさん時代を含め3度目となります♪


今年はフルキットにしたためギャラリーで参加予定でしたが、締切ギリギリにダメ元で応募しましたら、OKのハガキが来てしまいました(笑)


その結果、なんと「カスタム賞」を受賞してしまいました!


自分のチェイサーへのコンセプトが審査員の方の何かに触れてしまった事故的な受賞だったんだと思います(笑)


ずっと憧れていた正統派が集まるイベントで受賞できたことはすごく光栄であり、クルマって本当にいいなと再認識させられました♪


主催者様を始めスタッフの方々、素敵なイベントをありがとうございました♪♪



と、まずはご報告をさせていただき、次はイベント前後の雰囲気をお伝えいたします♪

Posted at 2014/05/19 13:46:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関西夏の風物詩は明日ですよ♪
天気も回復傾向です♪
世界で一番熱い夜にしましょう♪」
何シテル?   07/19 23:23
大好きな吉川晃司を聴きながら 大好きなクルマに乗って 大好きな淡路島へ 大好きなバス釣りに出掛け 大好きなF1観戦で週末を締めくくるという至福のために毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ファンモータ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 06:13:18
気になる車・・・(^^)172 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 17:42:57
ATシフトカバーの再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 10:31:17

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
やっと念願のGX71をゲット♪ ソアラ派の僕の心を見事にゲットしてくれました(笑) ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
バモス亡きあと4AT+ターボ+絶版車=MAXとなり購入(笑) ワンオーナー、土禁、禁煙 ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
前車ライフJB7のエンジンブローにより乗換♪ 野池バス釣り・お買い物快適仕様♪ 買って ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
長距離旅行スペシャル♪ チビちゃん達が退屈しないようにヘッドレストモニター、僕が退屈し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation