
今日から11月ということで我が家ではそろそろコタツをと考えていますが
皆さんはもう出されたのですかね?
ただ、コタツ出してしまうとそこに入り浸ってしまい、動くのがしんどくなってしまうんですが
先日の土曜に車検を受けてきました
1か月ほど前に車検対応に戻しやっと終わりました
無事に終わって良かった♪
特に何もなく済んだのでまたこれからも弄れます
ってことで日曜に雨がかなり不安でしたが
戻せるとこだけは戻そうと思い
作業開始!!
実家に車関係の荷物は置いてあるので
いつも洗車や弄るときは1時間ほどかけて実家に帰ります
とりあえず午前中はヘッドライト交換とアルミメッシュ仕込んだり
頑張ってダクトを作ったりして加工したエアロを取り付けようとしましたが
ヘッドライト交換で配線がどれにつないでいたのかわからなくなり
やたら時間かかったため
やっと終わったと思い次にいこうとしたら
雨が・・・
急いでバンパー戻し
工具を車に入れ
家に避難
こんな時、ガレージとは言わないのでせめてカーポートでもあれば多少違うんだろうけど
しかし、そんなに雨が強くないので
バックドアを開け雨除けにしてリア周りをと
マフラーカッター付け
LEDリフレクターの配線を戻し
スライドドアレールの配線を戻しと
とりあえずリア周りは終了
とここで昼食タイム
食べ終わると雨止んでる
今のうちにとまたバンパー外し
アルミメッシュ取り付け
エアロも取り付け
ナンバーステーも取り付け
とりあえずフロント周りも終了
あとはVALENTIさんのドアミラーの配線を戻し
カーテンも戻し
と、とりあえず戻せました
この1か月で考えていた弄りはできませんでしたが・・・
カナードのほうも間に合わず
とりあえずエアロだけ取り付け
だいぶフロントの青化が進んでしまい
サイド、リアは青がないためバランス悪いような
少しずつサイド、リアともに青化を進めていこうかと
途中、近所の子供たちがお手伝いをしてくれたので
だいぶ時間がかかってしまいましたが・・・
車検が終わったので
次はマイホームですが
もう打ち合わせも終わり
来週には地鎮祭でその後着工してもらい
1月末には完成&引っ越しの予定です
今後は
借入をする金融機関決めたり
家電買ったり
くらいしかないような感じなので
とりあえず一段落しました
と思いきや
見学会やらせてもらえないかと・・・
まぁ友達にはかなりお世話になったし
嫁が見本で置いてあるトイレの小さい模型が欲しいと言い出し
無理言ってもらってきてしまったので
しかも2つ・・・どこに置くんだか・・・
ということで見学会もやることに
他人に家の中をじっくり見られるのは若干不安ですが・・・
あとは実家に付いていないのでカーポート付けたかったのですが
とりあえず保留という形で
まぁ嫁の実家が比較的近く広いガレージがあるので
最悪何かするときはそこを借りようかと
ちゃんと返済していけるのか不安ですが
今のところ共働きで少し余裕があるので
子供ができるまでにしっかり貯蓄していかなければ
今週末はZTAのオフ会があるようですが
残念ながら予定があり不参加
オフ会も最近参加してないなぁ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2011/11/01 11:49:46