• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kykmのブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

初のお泊り旅行

 もう1週間たちましたが、先週の金・土曜に泊まりでディズニーへ行ってきました
1日目はランド
2日目はシー
と子どもにとっては初の外泊での旅行
お互いの実家には泊まったことはあるが、それ以外の場所では初なので
少し心配でしたが、そんな心配をよそに静かにお泊りできました

来月から嫁が育休が終わり働くため
その前にディズニーへ行きたいということで3月くらいに予約し
計画をたてていたようです

前回はアンバサダーホテルに宿泊したので
今回は違うオフィシャルホテルにということで
予約する時にランクが上の部屋に安く泊まれるプランがあったようで
今回泊まったホテルにしたようです(ホテル名は忘れました)

1日目のランドは平日だったせいか
並んでも30分くらいでアトラクションには乗れたので良かったのですが
並んでいる間に寝てしまい
そのまま乗ってる間も寝続けるという・・・
6つくらいのアトラクションに乗れたのですが
そのうち寝ていたのは3つ
寝ていたやつはパレードの間にもう1度乗ったりしたので
乗った回数で言うと8つくらいですかね

子供いないときは気付きませんでしたが
ベビーセンターというものが2か所くらいあり
オムツ交換室や授乳室、ご飯あげるとこがあったり
電子レンジやらあることに驚きました
結構、利用者も多く混んでるときもありましたが
便利ですね

9時過ぎくらいまで連れまわしてしまったので
ホテル帰って風呂入れてからは爆睡していました
ホテルの部屋が海沿いのほうだったため
スカイツリーやゲートブリッジやらがライトアップされておりキレイでしたが、
海沿いのせいか意外と寒い

2日目はシーだったのですが
土曜だったため前日に比べ激混み
シーのほうはランドに比べ乗れるアトラクションが少ないらしく(嫁調べ)
まぁ3時くらいに出発する予定でいました

しかし、混んでる割には予定していたアトラクションにはほとんど待ち時間なく乗れ
昼食もすんなり済ませたのでちょっと早いけど2時過ぎには出発し帰宅しました

シーでは4つくらいのアトラクションに乗れましたが
人気のあるアトラクションはファストパスが終わったり
長蛇の列が・・・
みなさんがそっちに行ってくれたおかげで幼児が乗れるアトラクションは空いていたのでしょう

次はいつ来れるかな
できるなら平日に来たいけど、なかなか難しい・・・


とりあえず、家を出る時にフロントのエアロだけ外して行ったのですが
正解でした
ホテルは泊められたのですが
シーの駐車場は立体だったためあぶなかったです
Posted at 2013/06/14 15:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

特にネタはありませんが・・・

 仕事もひと段落したのでたまにはブログでも

大荒れの日もたまにありますが
だんだん暖かくなってきたので
車弄りもしやすくなってきました

とりあえずスタッドレスからノーマルタイヤに戻したのですが
フロントのエアロはまだ外したままなんで戻そうかなと思っていたのですが
土日は天気が悪かったり
子供の初節句のものを買いに色々回ったりなどで
なかなか戻せないので
このさいだからオイル交換してもらってから戻そうと思っています

お客さんのところでオイル交換してもらっているのですが
エアロがついているとジャッキがギリギリのようなので

今年に入ってから弄ったところといえば
リアウィング
バックドアスムージングパネル
サテライトスピーカー
フロントアンダーバー
室内フロアバー
リアピラーバー
ミニコン
ウィンドウフィルム
くらいかな

補強関係は前からロールがきつかったので
何かないかなとみんカラを見ていると
流行っているようなので試しにやってみましたが

かなり違いますね
すごく乗りやすくなりました

スタビリンクも購入してあるのでタイミングをみて取り付けたいと思います

今年は車検が控えているのですが
そろそろ車高調も換えたいなと考えていまして・・・

もう少し固いやつにしたいな
車検後かな・・・
おもいきって今のうちに換えてしまうか・・・


昨年は子供が生まれたこともあって
なかなかオフ会にも行けなかったので

今年は暖かければ、子供連れて参加しようかなと思っています
あまり長時間はいられないかもしれませんが


Posted at 2013/04/04 14:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月07日 イイね!

弄り再開

 昨年末に当て逃げされ、しばらく凹んでいましたが
少しずつ立ち直ってきましたので、弄りを再開しました

当て逃げされた部分は助手席側のリアですが
エアロは割れてしまっていますが
バンパーはかすり傷程度なので
自分で塗装してみようと思っています
もう1か月ほど放置しているので早めに修復作業にかかろうとは思うのですが
なかなか時間が作れないので
今度の三連休にでも少しできたらと思っています

弄りのほうは年末に頼んでいたリアウィングの塗装が終わり
会社のほぼ隣の車屋さんに頼んでいたので
知らない間に装着までしてくれていたので助かりました
純正に比べだいぶ大きくなりました
あとは、スムージングパネルを取り付ければリア周りはとりあえず完成かな
今月中には注文してしまおうかと思っています

リアウィング取り付けたのはもう二週間くらい前ですが・・・

そして、一昨日
サテライトスピーカーとウィンドフィルムの取り付けをお願いしていたので
作業してもらいました
これも会社のほぼ隣の車屋さんなので
朝、通勤したらそのまま預け
仕事中に作業してもらいました
が、サテライトスピーカーの取り付けはスムーズに終わったようですが
ウィンドフィルムのほうは内張り剥がしたり、ガラス外したりして貼ってくれたため
終わらなかったようで代車での帰宅になりました

帰宅後、気づいたのですが
次の日の予報は雪
代車は4WDだが、ノーマルタイヤ・・・

仕方なく、嫁の借りて金曜にでも代車返せばいいやと思っていたら

子供の風邪がひどくなり、嫁も風邪でダウン
昨日は急きょ、お休みをもらいました

今日の朝、通勤してみると駐車場にヴォクシーが止まっていたので
無事作業が終わったんだろうと思い
代車は明日返しますと挨拶しに行くと

二列目の内張りを剥がすのに
インテリアパネル外したり
カーテンレール外したり
したようで
また、このまま取り付けて良いかわからなかったので
外したままにしておきました
と、まぁ両面テープを貼ってくれていたのですぐに貼れるからイイんですけどね

会社のそばに車屋さんがあると楽ですね
リフトはないので足回りをお願いするのは大変そうですが・・・


Posted at 2013/02/07 15:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月07日 イイね!

今年最後?の買い物

 嫁と一緒にスマホに変え早一週間
全く慣れません

メール打つのに一苦労
取ったアプリも2つか3つ

う~ん難しい

話には聞いていたが本当に1日1回充電しないとダメなんですね

ただ、今までより画面が大きいし、キレイなので見やすいです

まぁ使っていればそのうち慣れるでしょう


車のほうもいよいよ冬のボーナスが近づいてきたため
何か買おうかと物色し
サテライトスピーカーかリアウィングのどちらか買おうと決め
ここしばらく悩んでいましたが

リアウィングを購入します
ABのクーポンがあるのでそれを使って
ついでにダッシュマットも購入

取り寄せなので到着まで時間はかかりますが
これで今年の購入するものは終了かな

誘惑に負けてサテライトスピーカーも・・・

リアウィングは無塗装のものを買ったので
塗装してくれるところを探さなければ・・・

あと、リア周りはバックドアスムージングパネルを付ければ完成かな
しかし、高い
中古であればイイのですが

弄るブツはあるので年末・正月休みはそれらで暇つぶしをします
今年はカレンダーの日付が良いので連休が長い
10連休あります♪

一番やりたい弄りが
ルーフにカーボン調シートを張りたいのですが
この時期は風が強く
一人では困難なためなかなかできません

今年中にはやりたいので時間を見つけて誰か誘ってやりたいと思います



Posted at 2012/12/07 14:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月10日 イイね!

乗り換えました

 乗り換えてしまいました

親父が・・・

今までハイラックスサーフを乗っていたのですが
もう10年以上たつしということで乗り換えを決断

10年以上たっていますが
不具合はないし
走行距離も全然いってないし
で試しにディーラーに下取り額聞いてみたら
結構イイ値がついたので乗り換えを決めたそうです

っで買ったのが

86

しかも母親には買ったと言っただけで何を買ったのか言っていない・・・

まぁもう大人数乗る車は必要ないし
自分の好きなやつを乗ればと言われていたらしいが
買ったときに言わないのはマズイような・・・


ということで先週の金曜に納車されたようで
日曜に孫の顔を見に二人で乗ってきました

4~5か月待ってやっと納車だったので
親父は嬉しそうでしたが
母親は乗りづらいと

やはりだいぶ怒られたようです・・・

今まで車高が高いのを乗ってたので
急に低くなったので違和感はかなりあったようです

普段はワゴンRで
遠出のときは86

なのであまり乗らないようですが


ちょっと乗らしてもらいましたが
VOXYより目線がかなり下がるので
ちょっと運転が怖かったです

見た目もノーマルなのに
自分のVOXYより低い
こっちは車高調入ってるのに・・・

マフラーもカッコイイし

ただ、赤が欲しかったそうですが
青空駐車なので焼けて変な感じになったらイヤということで白にしたようです

これから弄りだしたりして

Posted at 2012/10/10 15:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドライトが暗いなぁと思っていたら、片側消えてました💦予備のバルブ付けても点灯しない😅ってことはバラストか💦」
何シテル?   10/08 17:53
はじめまして。 群馬県在中でVOXYに乗っているkykmです。 この度、70ヴォクシーから90ヴォクシーに乗り換えました。 家族仕様なので、ほどほどにして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
70ヴォクシーから乗り換えました。あまり弄らずほどほどにしていきます。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
まだまだ初心者ですが、よろしくお願いしますひらめき 少しずつですが理想の車に近づければイイです ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation